b98

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/05/04(日)03:00:19 ID:h8Qln8etE

防衛省は2日、小野寺五典防衛相が6~11日の日程で
南スーダンなど3カ国を歴訪すると発表した。
国連南スーダン派遣団(UNMISS)に陸上自衛隊を派遣している
南スーダンを日本の閣僚が訪れるのは初めて。
小野寺氏は8日に派遣部隊の活動や現地の治安状況を視察するほか、
同国のマニヤン国防相と会談する。


一部抜粋 以下原文はこちらから
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050200779&g=pol

関連スレ
N速+
【南スーダン】マスコミが報道しない最悪の南スーダン情勢。(4/29)
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398822320/
N国際+
【南スーダン】内戦,背後にウガンダと(北)スーダン
「最悪な事態はこれからだ」南スーダン崩壊危機,自衛隊は?[14/04/23]
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1398216609/

防衛省 報道資料
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/05/02a.html

平成26年5月2日
防衛省

 標記について、下記のとおり予定されているのでお知らせします。


1 訪問目的
イタリア、南スーダン及びジブチ国防大臣等との会談並びに部隊視察等
2 訪問日時及び訪問先

平成26年5月6日(火) 羽田発/ローマ着
7日(水) イタリア国防大臣との会談
ローマ発
8日(木) ジュバ着
UNMISS高官及び南スーダン国防大臣との会談等
部隊視察等
ジュバ発
9日(金) ジブチ着
ジブチ国防大臣との会談等
部隊視察等
ジブチ発
11日(日) 羽田着
(上記日程は調整中のものであり、今後変更があり得る。)

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)03:22:09 ID:M3HxwxqbX

撤退を決めてきてくれ。

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)03:28:37 ID:VLzd2Iqe9

いまさらミンスの尻拭いとは大変だなぁ
ホント害悪しか遺さなかったなあの政権は

5: ◆D4vNpalM5M 2014/05/04(日)03:41:27 ID:tZY7k2BRf

小野寺さんの訪問は大きな意味がある。
これまで、『何故か』このことをあまり報道してこなかった
日本のマスコミも報道せざる得なくなるだろうから。

自衛隊員のみなさんが異国でどれほど頑張ってるか、陽を当てて欲しいもんだ。

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)07:49:20 ID:D7RtGj2xl

>>5

やっぱあれ中国が諸悪の根源だからか?

8: ◆D4vNpalM5M 2014/05/04(日)08:39:00 ID:tZY7k2BRf

>>7

資源戦争突入が確実なスーダンとその元凶中国
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3373737.html

これが詳しいかな。
要するに、北との内戦時代から南に武器を売りまくり
石油利権を確保しようとしてた中国が内戦終了後、
国連パンくんを抱き込んでインフラ整備にPKOを使ってるって図式。

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)07:40:42 ID:SLRJBsQJX

>>1

関連スレにもあるニュース国際+板一連の南スーダン情勢スレに感心する
日本のマスゴミが南スーダン情勢スルーしているなか
複数海外ニュースから追い続けているのは評価できる

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)10:45:49 ID:g2d1Qcx8I

まだ行ってなかったことに正直驚いた。
とっくに行ってるものかと…。

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)12:35:08 ID:SujSQ0WF8

>>9

平成26年10月までの南スーダン自衛隊派遣を強行決定した民主党政権では、
誰か大臣が現地視察したの?

それと国会答弁で、民主党は南スーダン自衛隊派遣について、
責任をとると明言しているけど、いつ責任とるの?

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)12:49:22 ID:g2d1Qcx8I

>>10

渡辺防衛副大臣が訪問してるね。
政権交代後はヒゲ隊長(政務官)が訪問してる。

でも大臣本人が行ってないとは思わなかった。命令出してるのお前だろ、と。

行かないよりははるかにマシだし、靖国参拝もしてるから文句は無いけど。

12: ◆D4vNpalM5M 2014/05/04(日)18:17:36 ID:tZY7k2BRf

>>11

その辺がよく解んないんだよね。
防衛上文民の長である大臣を文官とするのか?
果たして文官が戦地訪問する必要があるのか?
アメリカだとヘーゲルが現場に顔出すようなもんだろ?

まあPKFでなくPKOなんだから、
小野寺さんは行った方がいいとは思うんだけど。
しっかり見てきて欲しいね。

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)19:05:10 ID:ZiJyHLDDm

政府軍も反政府軍もそれぞれ
T72戦車主体の機甲師団を有している状態で、
軽装備の工兵を派遣している日本。
目の前に見捨てたら虐殺確定の数千人の難民。

こんな絶望的な状態で大臣自ら現場に来れば士気はあがるわな
自民党政権に対する自衛隊からの信頼も高まり、
自衛隊に対する文民統制にもなるわな

引用元:【防衛・国連】小野寺防衛相、南スーダン初訪問へ [14/05/04]