中国当局が民主化運動を武力弾圧した天安門事件から25年となった4日、
治安当局は北京の天安門広場周辺に警察車両を多数配置して厳戒態勢を敷いた。
広場前の通りでは小銃を抱えた警官らが周囲に目を光らせていた。
日の出に合わせて広場で行われた国旗掲揚式には約千人が見物に訪れた。
幹線道路の複数箇所に検問所が設置され、
警官が北京ナンバー以外の車を停止させてチェック。
広場に通じる歩道では観光客らの荷物を細かく検査していた。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/92668
引用元
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401853743/l50
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:00:31 ID:Vc2cpF7iL
25年か…、あんなクソ政府、よく持ったな
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)12:52:16 ID:RcgCg28nE
別のところで何か起きたりしてね
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)12:57:54 ID:n5PMCVkVf
もう何しても無駄だと思うよ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:10:38 ID:0ZvWwIeyw
何か起きると思う
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:17:53 ID:c3IiIeE5C
「中華人民共和国」とは世界最大の牢獄に過ぎない
所長の名前は共産党
獄卒の名前は人民解放軍
空は灰色の鉄格子が覆う
中華民族とは自覚のない幸せな囚人なのだ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:20:19 ID:R9fEDDcgB
>>8
ずっと気になってた
中国って選挙がないの?
信じられないけど
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:22:35 ID:n5PMCVkVf
>>10
ないよ。
しばらく前にどこかの村が村議会議員みたいなのを投票で選ぶ、
って言い出して話題になったことがあったし。
それも骨抜きにされちゃったみたいだけどね。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:22:52 ID:c3IiIeE5C
>>10
選挙はあるよ
共産党員しか立候補出来ないし投票出来ないけど
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:40:02 ID:R9fEDDcgB
>>12
ありがとう
いちおうあるんだ
一党限定だね
選挙といっても派閥争いみたいな?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)14:40:00 ID:khgr4etHK
>>18
支那には形ばかりの野党がある。ホント形だけ。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:24:25 ID:oMBCigf8N
選挙どころか情報統制でがんじがらめ。
日本のアカヒ新聞みたいなもん。
報道しない・させない自由~を満喫する共産党の独裁ですよw
14: 一般人♪ 2014/06/04(水)13:26:16 ID:gus1RVNgc
シナもコトリバコになってきたね♪
共産党を呪う巨大な蠱毒つぼ♪
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:19:48 ID:R9fEDDcgB
戒厳令下にしたら、よけい目立つじゃん
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:27:40 ID:gmlsye9X2
戦車による虐殺をした中国共産党。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:28:00 ID:3EQ0VbeR1
(◎__◎;)今や中共でも、
武装警官が国民に襲われかねないご時世だと聞きました。
刺激しないが吉なのに。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:35:30 ID:khgr4etHK
そりゃそうだろ。
中共が最も恐れるのは凶暴な自国民なのだから。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)13:02:54 ID:oMBCigf8N
天安門だけ警戒すりゃいいってもんじゃないだろw
年間何万もの暴動が起きてんだろうがよw
せいぜいビビりながら生きてろ中共。審判の日は近そうだwww
引用元:【中国】天安門事件から25年、治安当局が天安門広場を厳戒下に[6/4]