
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:49:08.64 ID:???0.net
民主党の福山哲郎政調会長は12日のNHK番組で、
沖縄県・尖閣諸島を巡る中国との対立などを念頭に、
武力攻撃に至らない「グレーゾーン事態」に対応するための
「領域警備法案」を今国会に提出する意向を示した。
自衛隊による領海警備などを可能にする内容で、
与野党に協力を呼びかける考えだ。
福山氏は「日本の領域・領海をどう守るかを
国民が不安に思っているのに、政府は法制整備を先送りしている」と批判した。
現行法では海上自衛隊は外国艦船の侵入に対処できるが、
民間漁船などが押しかけた場合は海上警備行動が
発令されなければ対応できず、海上保安庁が対処している。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://mainichi.jp/select/news/20141013k0000m010087000c.html
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:57:27.94 ID:FDW6b1fh0.net
>>1
要するに法制化して手の内を敵にも明確に分かるようにしろってこと?
グレーゾーンっていうのはお互いに
何が起こるか分からない場所って事で自制が効くと思うんだけど
ココまでは何もしないって決めたら中国はギリギリまできて、
そこから先が新たなグレーゾーンになるだけだと思う
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:51:04.22 ID:AEyLBLUEO.net
さっさと解党せえ民主は
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:51:15.29 ID:lDS9VwbX0.net
9条の会の皆様や、
沖縄タイムス・琉球新報の社員を、
尖閣諸島に移住させてやれば解決。
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:52:12.51 ID:wJUzGsyz0.net
ミンスは戦争始めたいの?
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:52:16.78 ID:mGc4NVaE0.net
ばかじゃね?
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:52:19.34 ID:365vQDP20.net
まだ、内容も判然としていないけど、
「ナンチャッテ領海警備法案」なんだろなwwww
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:52:31.60 ID:YrQem2aC0.net
自民のペースで進めていくだろうから
民主党は口出さなくていいんじゃないの?
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:52:46.26 ID:EpmLv8bg0.net
これは民主にしちゃいいんじゃないの?
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:53:17.11 ID:2is3vKlt0.net
これはいいんじゃないの?
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:53:45.83 ID:hiJI5S5S0.net
絶対に何か裏があるはず
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:55:57.68 ID:q0jgdluk0.net
民主党が、ですか?
えー 信じられない
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:54:28.03 ID:DgpJY1Mx0.net
武力を行使できない自衛隊と判ってるなら、嘗められるだけ。
「追っかけっこしか出来ない軍隊」
そういう事態を作って自衛隊を世界の笑い物にしたいんだろう。
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:57:29.35 ID:8aBE0Elr0.net
なんか極端だよな
さじ加減がわかってない感じ
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:58:53.77 ID:5o/r0G+v0.net
出自を偽っている政治屋なんて誰が信頼するか。
日本国民を甘く見るな。
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:00:11.61 ID:51OLJmaX0.net
売国政党が笑わせるwwwwwwwwwww
それなら「政権にいた時なんでやらなかったんだ?」
これでおしまい
ちなみに民主党の福山は陳哲郎という元チャンコロ←ここが重要!
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:00:36.13 ID:ORY9qpPa0.net
いきなりそれやったらシナも軍艦出さざるを得なくなるんだけどw
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:00:48.13 ID:6e2gZSjGO.net
中国はもう経済大国になったので 国際的に責任が生まれてる
日本の領土に変な事は出来ないよ
したら大変なことになるんだよ
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:02:19.63 ID:EpmLv8bg0.net
>>33
でもあいつら平気で南沙に滑走路作ったりしてるし
世界は力におもねるって理解してるから
あまり責任だの考えて無いと思う
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:01:04.61 ID:GI8zDYi/0.net
民主党と言うだけで信用ならん
しかもチョン
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:01:50.83 ID:nxDzJMK10.net
結局おまえらは民主党がやること全部反対なんだな
何でも反対の野党と同じか
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:02:16.04 ID:qNx/ovRw0.net
福山が国民が不安に思ってるとかいうのがむかつく
福山のいう国民って、チョン帰化人の同胞だろうが!
このスパイ売国奴が!
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:01:09.14 ID:aeqcAZiG0.net
何かよからぬ事を考えてるだろう
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 16:58:58.57 ID:+klmURe80.net
119. 名無しさん@ほしゅそく
2014年10月13日 11:25 ID:Uk6quoKJ0 このコメントへ返信
これはダメだ。絶対にダメだ。
そもそも、なんで民間漁船でやってくるのか?ってこと。
自衛隊が民間人を攻撃した。
だから、民間人を守るために人民解放軍が出動!
って図式を作りたいからだろ。
先に軍を出したのは日本だと言いたいがため。
こんな法案通したら、中国の狙いにまんまと乗っかるだけ。絶対ダメだ。
民主党にしては・・・とか言ってる奴、よく考えてみろ。
珊瑚盗みに来てる奴だって、所詮は泥棒だぞ。強盗団。
普通、強盗相手に自衛隊が出ていくか?
凶悪な強盗団でも警察の特殊部隊が妥当だろ。
こう考えれば、海上保安庁の増強が妥当だということがわかるはずだ。
民主党は、人を騙すことだけは一流だからな。
どんなに良さげな法案でも絶対に信じてはいけない。
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:00:42.09 ID:EpmLv8bg0.net
>>26
ほう…なるほど
じゃあ自衛隊ではなく
警察に発砲許可を与えるのがいいのだな
また騙されるところだった危なかったw
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:03:06.26 ID:2+G6FLPV0.net
朝日がどう扱うかでわかる
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 17:03:29.86 ID:sfWmXYzx0.net
>自衛隊による領海警備
さすが売国民主、
中国の思う壺ってやつだ。
あくまで海保が領海警備、
海自の相手は中国海軍。
建前はそれでいい。
引用元:【政治】民主党、自衛隊による警備可能にする「領域警備法案」を
今国会に提出へ 福山氏が意向 ★2[10/12]
テロリストとかわらん