b371

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/11/11(火)21:28:48 ID:???

1970
年代後半に最高視聴率100%を記録し、フランスの週刊誌パリ・マッチが
「日本生まれのロボットがフランスの子どもたちの救世主となった」という
見出しをつけるほど熱狂を生んだ「UFOロボグレンダイザー」。

イントロを聴くだけですぐにその主題歌を歌えるという大人は今も多く、
一定の人気を保持しているという。

そんなグレンダイザーは、現在活躍するアーティストにも大きな影響を与えており、
今回フランスのギャラリーで芸術家によって生み出された
グレンダイザー作品の展覧会が開催されるに至った。

b372












b373
















全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.narinari.com/Nd/20141128731.html



Goldo Expo ! ギャラリー公式サイト
http://www.galerie-sakura.com/info_news.php?PHPSESSID=127ae2ac5392c1d9cf2dc6bdd7409892
http://www.galerie-sakura.com/files/infopdf/CP_ecran.pdf?PHPSESSID=127ae2ac5392c1d9cf2dc6bdd7409892

2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:31:33 ID:???

ゴルドラックというフランス語版タイトルから
GOLDO EXPOとなってるね。

ハゲは「濁点とンを入れるとロボットアニメは売れる」
というジンクスがあると言っていたが、
ンはいらないんじゃないか。

3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:32:42 ID:???

どこが良かったんだろうな

4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:36:15 ID:???

マジンガーZじゃなくて?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:41:48 ID:???

アメリカでは、マジンガーZとかゲッターロボとかイロイロひっくるめて、
『ロボテック・シリーズ』として放送していたそうですが、
フランスでも似たような形で放送していたんでしょうか。

8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:44:58 ID:???

>>5

単独
なぜか国民的アニメになって
色々な歌手の人がゴルドラックのイメージアルバムを発表したりとかそんなノリ
視聴率100%とか伝説をいくつも作ってる

10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:46:08 ID:???

>>5

アニメのロボテックシリーズはマクロス以降。

タイトル変えてロゴも差し替わってるだろうけど
特にまぜまぜしたりとか、そういった話はフランスに関してはないね。

6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:42:17 ID:???

グレンダイザー面白いからしょうがない
甲児君の立場がちょっとあれだけど
マリアちゃんが出てきてからはバランスとれていい感じ

9: ブルーブラック◆O3MUHDXteONY 2014/11/11(火)21:45:05 ID:???

100%は盛ってんだろwww
まあノリだろうけど

11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:55:17 ID:???

おそらく、日本よりもテレビ番組の製作能力が低かったんだと思う。
テレビ局数自体東京より少ないし星矢も80%以上とってた。

12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:56:41 ID:???

当時欧州は国営ばっかで碌なコンテンツが無かった
そこに日本の物語のあるアニメが入って大人まで大興奮

その反動で文化侵略と見なされ
海外のコンテンツ(アニメ)の規制が始まった

13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:58:54 ID:???

荒木信吾の命日にご冥福をお祈りしてくれる人たちがいる国やから
荒木信吾ってフランスで結構評価されてると思うよ
星矢も荒木信吾ですね
ベルばらもなんだかんだでフランスで人気あったと思う

15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)22:03:19 ID:???

宇宙刑事をモチーフにしたアート作品もある。
かつて芸術作品にはギリシャ神話がモチーフになってたのだから、
テレビという媒体が現代の神話を伝達しているという見方もできるだろう。

そう考えるとテレビなんか見ずに勉強ばっかして
芸術学研究者になった人たちは
どうやって芸術作品に触れればいいのだろうか。

16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)22:05:48 ID:???

座席の回転いらなくね?
いやあれがいいんだってばとかそういう議論が起きてしまうのよ
フランス人のそういうとこが素敵

17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)22:06:52 ID:???

星矢はヨーロッパでも大人気だったそうですね。
聖衣のオモチャも、バカ売れしたらしいです。
女の子向けのアニメだとベルばら、とキャンディ・キャンディでしょうか。

18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)22:15:19 ID:???

では花の子ルンルンが人気あるかというと
あれはナージャ的ポジションだから

19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)02:31:24 ID:???

日本ではグレンダイザーなんて、とっくに忘れられたアニメなのに…
日本でのウルトラマン的な扱いされてんのな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)02:38:13 ID:???

確かにグレンダイザーのデザインはかっこいい。
スペイザーとの合体も。美形主人公デュークフリードも。

21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)03:38:34 ID:???

ボルテスファイブが大うけした国もあったな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)03:54:06 ID:???

>>21

中国に侵略されてる国ですね

30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)13:45:55 ID:???

フィリピンではボルテスだっけか

26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)07:05:02 ID:???

デュークの戦闘服とヘルメットが、中世の騎士みたいですよね。
設定も、フリード星の王子だしカッコいいし、そりゃ人気も出ますよ。
それと富山敬さんの声も良かった///です。

引用元:【話題】異国で愛されるグレンダイザー、フランスの芸術家による展覧会開催。  [H26/11/11]