b828

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:48:05.75 ID:???0.net

織田信長が東大寺(奈良市)に宛てて、戦乱からの保護を約束した書状が発見された。
国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)が調査し、明らかにした。

天正元年(1573年)9月の書状で、
「当寺濫妨狼藉(らんぼうろうぜき)
陣取り・放火の事、堅く停止(ちょうじ)せしめおわんぬ」と、
東大寺を戦乱に巻き込むことを禁じ、反する者に厳罰を科すとしている。
「天下布武」の印も押されている。
筆跡などから、実際に書いたのは秘書役の家臣だったようだ。

信長は当時、室町幕府を滅亡させた直後。
大和(奈良県)を勢力下に収める武将、松永久秀とも敵対していた。
不穏な情勢下、6年前に久秀と畿内で対立する
三好氏との戦いで大仏殿を焼かれた東大寺は、
再び戦火が及ぶのを恐れ、保護を期待していたとみられる。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00050102-yom-ent

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:54:33.98 ID:z1z68y8X0.net

>>1

古い宗教文化財にやさしい信長は、信長じゃない。

249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:38:15.77 ID:kMq/pXuu0.net

>>17

焼く必要もないとこ焼くようなアホじゃないってだけでしょ

258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:42:16.89 ID:Gs0Mvu8T0.net

>>17

信長は荒れ放題だった内裏の修理もやっているのに…
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:33:04.24 ID:pZmlUe8l0.net

>>1

これは十分に考えられる。
織田信長は故事・先例にも通じ、大義名分を重んじた男だから。

源頼朝(日本初の武家政権の創始者)も東大寺は保護したからね。

一方で、比叡山焼き討ちもすでに先例があった(足利義教、細川政元)。

261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:43:11.63 ID:aUzmt7Kh0.net

>>1

書状じゃなくて単なる禁制だろう
珍しくもなんともない

290: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:58:55.96 ID:c6AUjSUE0.net

>>1

豊臣秀吉等による釈迦堂や延暦寺等の復興も確りやるべきだわ

戦ばかりやってるワケじゃないのに、

反日NHK大河ドラマとか戦関係の政争ばっかで

更にそれでdisったりするのが反日サヨクだなぁって思う

299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:04:16.71 ID:Z5yd1my0O.net

>>1

ほう
信長ったら宗教破壊者なイメージ強いから意外だわ
比叡山を焼き討ちして一向宗を虐殺して日蓮宗とも敵対して…
とりあえず東大寺は逆らわなかったからお目こぼししたのか

313: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:11:06.56 ID:Jzm+f+4EO.net

>>299

僧侶とは名ばかりの兵士が常駐して
権力争いしてたところは宗教施設とはみなさなかった

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:48:44.09 ID:OxIZ4ewP0.net

ノブはそんなこと言わない

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:14:22.74 ID:g7OxdH1x0.net

>>2

ノブは信心深いよ
だから生臭坊主を許せなかったんだよ

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:12:11.63 ID:QJUtxevH0.net

なんで比叡山が焼き討ちにあうの?

秀吉の刀狩はどれほどのインパクトがあったの?

当時の寺社のの権力大きさを教えて?

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:18:33.46 ID:ddkhi67o0.net

>>2

「そんなとこに隠れないで(俺に有利な)表にでてこいやっ」な
メッセージなのでノブでなくても普通に言う。

>>59
比叡山は朝倉側の実質的ないち砦と機能していて、
篭もるだけならまだしも、信長が退いて
後ろ見せたら襲うという戦術をとっていたから焼かれた。

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:50:26.68 ID:/qprKc7v0.net

蘭奢待をもらい受ける

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:18:39.52 ID:UCIbwaRY0.net

>>5

> 蘭奢待
. 東大寺

188: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:20:26.99 ID:UbELruLR0.net

>>5

ああ、それか!腑に落ちたわwww

245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:37:34.93 ID:ushVlA0q0.net

おお、>>5にして蘭奢待、さすがw

スレでもガイシュツの通り松永弾正に焼き討ちされてひでえめにあってるから
先に頭下げて安堵の下文を貰おうってわけでこれはまあ先見の明ですな

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:50:56.43 ID:MBd3nFZm0.net

比叡山や本願寺を焼き打ちにした分際で

94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:23:34.17 ID:oLbfOdhv0.net

>>8

そもそも寺を焼き討ちにしたのは
松永久秀や織田信長ばかりでなく
当の寺社衆も宗派の違いから諍いを起こし
寺社領地焼き討ちがあった。

言わば寺と言っても焼き討ちするかされるかの
僧兵衆の集まりにすぎなかった。

この中で大きな力をつけていたのが比叡山延暦寺と本願寺。
つまり、信長は大名ですら迂闊に手が出せない武装勢力と敵対し、
これに打ち勝ったに過ぎない。

252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:39:39.69 ID:vvT+WgVs0.net

>>8

だってあいつら宗教を盾にした武力集団だったし

286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 19:55:32.41 ID:3c/Podw30.net

>>8

遅レスだが、そもそも比叡山はそのずいぶん前に、
よりにもよって天台座主を経験したことのある人に焼き討ちされてんだよね^^;

305: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:07:42.94 ID:rH0bukuL0.net

>>8

政治的団体になってたからじゃねーの

336: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:21:43.43 ID:LyDuUUJm0.net

>>305

政治団体というより、武装宗教ヤクザ

350: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:26:30.96 ID:3LLz2jjj0.net

>>8

それってどうも嘘くさいよ。
実際に発掘調査したら比叡山から遺体が出てこなかった。
当時の僧侶たちは俗物だったから比叡山の麓で暮らして
武装してたので、そこで信長軍にやられた可能性が高い。

ただの武人同士の合戦。

354: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:27:09.67 ID:600wCCkv0.net

>>350

俗物ってか門前町坂本だろ?あそこに天台座主の家あるし

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:54:26.44 ID:8xfs/dvN0.net

信長のシェフでは延暦寺焼き討ちが史実に近く描かれていたのに
小栗旬の織田信長では間違ったままの焼き討ちになってた

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:54:52.13 ID:WuB/yV4I0.net

無意味に焼いた所で何の得にもならんし恭順するならそら焼かないだろう

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:55:30.76 ID:RsBQE0r10.net

正倉院から蘭奢待を削り取った後ろめたさがあったんだろうw

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:55:39.08 ID:NtOcpaYA0.net

興福寺なら僧兵いたけど、東大寺にはいなかったんでしょ?

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 17:58:21.97 ID:8HC8G/500.net

延暦寺 → 敵対した
本願寺 → 敵対した
高野山 → 敵対した
東大寺 → 敵対しなかった

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:00:44.83 ID:oDYIsN6d0.net

それ、どの武将も大量発行していた「禁制」文書の一つだろ

おたくの軍に味方して便宜を図りますとか戦費の一部を負担しますとか
約束すればたいてい書いてくれたもの

うちの実家の村にも家康の禁制が二通ある

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:04:13.26 ID:LNw25SGg0.net

>>33

またそれによって支配権の確認というね。
寺院は大荘園主でもあるからな。

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:00:46.55 ID:mn7t+QQq0.net

別に信長は仏教嫌いじゃないしな
自分に逆らう奴は坊主や仏教徒でも容赦しないだけの話

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:01:12.24 ID:oNwwI5B10.net

信長「アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下ww」

         /   ()      |     从 : :       /
        /|  (^,o,^)    |   /从ノ::⌒::)   /
      /  |  V|  |V .   |  / 从::⌒:⌒从:/
     /   |  ノ  ̄ヽ    |/从⌒从⌒:人
   /     |         /   ヽ::从 从

391: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 20:45:54.83 ID:t0pkNL6F0.net

>>35

ワロタw

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:01:42.02 ID:D2/SBUcz0.net

江戸期になって落ち着くまで、
他宗派の僧侶を法敵とか抜かして
また別の僧侶が襲うのが珍しくない時代だろ。
そりゃ、無茶苦茶やられて当然だろ。

引用元:【歴史】「東大寺を戦乱に巻き込むな」…織田信長の書状発見