
1: Hi everyone! ★ 2014/12/19(金) 01:17:35.01 ID:???.net
「フィデル万歳! ラウル万歳! 革命よ永遠なれ!」
米キューバ両政府による国交正常化協議開始の発表を受け、
キューバの首都ハバナでは教会の鐘が鳴り響いた。
繁華街には約100人の学生が繰り出し、
1959年のキューバ革命以来国を率いてきた
カストロ兄弟への支持を叫び、喜びを爆発させた。

タクシー運転手の男性はロイター通信の取材に、
「どれほど長くこの瞬間を待ちわびたことか」と感極まった様子。
米国による制裁は貧困の拡大を生み、男性の家族も米国への移住を余儀なくされた。
「分断された家族の苦しみは言葉では言い表せない」。男性は涙を拭った。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://mainichi.jp/select/news/20141219k0000m030061000c.html?inb=ra
3: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:20:51.60 ID:XOfVhNwZ.net
ロシア潰しの為なら妥協してでも合意するだろうよアメリカは
4: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:21:23.24 ID:ARL36nu8.net
ああ革命よ永遠なれ、か
?なんかちがう?
5: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:22:00.61 ID:ihLASVNF.net
窮地を取り繕うことを
キューバしのぎ
と呼ぶそうな
そんなハバナ
22: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 07:34:17.58 ID:xFk5A6VO.net
>>5
つ座布団
23: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 08:13:16.16 ID:S4hlqdBD.net
>>5
俺からも座布団一枚
7: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:32:40.32 ID:IO5ET8zx.net
逆にこれ成功させないと
史上に残る無能大統領の扱いを受けるから必死だろ
11: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:48:34.40 ID:h96+YP94.net
>>7
どうだろ?シリアの時も
「いやいやこれほど重大な問題だから議会も承認するよね!
うまくいけば分裂してくれてオバマケアも通りやすくなってラッキー!」
って余裕ぶってたオバマだぞ?
議会を甘くみてるわけじゃないだろうが
空気が盛り上がったらその流れでいける
っていうオバマの発想はどうも危うい。
6: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:24:02.25 ID:zsyUD0D2.net
観光名物のクラシックカーがなくなっちゃう
8: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:37:03.41 ID:hPQSYUyt.net
アメリカの金持ちはよく観光に来てるらしいけどね
世界中から観光客が増えてる
9: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:39:27.37 ID:jYimsCca.net
キューバってバナナが名産なんだっけ?
10: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:41:13.20 ID:isPND6iR.net
グアンタナモアメリカ軍基地ってキューバにあるんだろ
12: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:51:13.42 ID:SQ9zxCbx.net
「経済制裁」を解除出来なければ、
キューバ側からしても旨味が余り無いわな。
米国連邦議会は上下両院で野党・共和党が多数を占めている訳で
経済制裁の解除には議会の同意が必要なものも多いらしいし
大統領の一存で出来る問題じゃなさげ。
13: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 01:52:14.12 ID:hakuwZPk.net
これだけ長い間支持を集める指導者も珍しい
経済停滞して苦しいだろうにね
14: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 02:06:37.00 ID:xK/1UOhI.net
でもこれ米国の手を取った瞬間が革命の敗北の瞬間じゃねえか?
25: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 08:24:41.85 ID:dJ0fXreW.net
>>14
元々カストロはアメリカ敵視してない
利権持っていたCIAやらマフィアとの関係で断絶しただけ
じゃなきゃ野球が国技でアメ車ばっかのわけない
15: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 02:11:43.46 ID:WupAHZms.net
遂に赤の希望がまた一つ消えたw
17: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 03:11:49.33 ID:zpOcK+7q.net
フィデル・カストロはWBCで日本が勝った時に松阪やイチローをほめてたな。
単なる野球オヤジみたいで、親しみを感じざるを得なかった。
21: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 07:25:47.13 ID:vYRr3v2e.net
もう時代が違うからな
カストロも馬鹿じゃない
20: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 04:22:49.58 ID:6ipxDOCy.net
ブエノスディアス、キューバの兄弟。
アメリカとうまくやってくれ。
26: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 08:34:02.88 ID:NBofsXuJ.net
現状一番の敵はイスラムのテロ組織だからな。
赤とか白とかあんまり関係ない。
27: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 08:36:26.83 ID:vi/fDUYr.net
今まで間違ってたんだカストロ兄弟を倒せ!にならない所が好きw
31: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 09:58:42.45 ID:2YFZe8IB.net
永遠なれもなにもキューバは米帝に寝返りました!
革命くそくらえ、ドル万歳て話しだよなこれ。
30: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 09:46:01.12 ID:0/0qXQAN.net
ヴィヴァ、キューバ!
ローマ法王の偉大なクリスマスプレゼントだよね
32: 七つの海の名無しさん 2014/12/19(金) 11:37:36.96 ID:wxeH+Xgw.net
良かったね
引用元:【キューバ】「フィデル万歳!ラウル万歳!革命よ永遠なれ!」…
米国とキューバの国交正常化、ハバナで喜び爆発、カストロ兄弟支持を叫ぶ