天皇皇后両陛下が
太平洋戦争の戦没者慰霊で訪問されるパラオでは、
受け入れ準備が続けられている。
人口約2万人の島国では慰霊碑周辺や道路の整備などが進み、
日本統治時代を知る住民らから訪問を歓迎する声が上がっている。
「うれしいよー」。北部バベルダオブ島の集落で暮らす
ゲラウ・ロングウさん(88)は3月26日、両陛下のご訪問を
記者から初めて知らされた瞬間、顔をほころばせた。
統治下で通った小学校で学んだ日本語は、今も話すことができる。
「日本の人は本当に好き」と語るが、
戦争の話になると「悲しい、つらい」と繰り返す。
「戦争は二度としてはだめ」と、
戦禍を避けて密林に潜まざるをえなかった生活を回想した。
激戦を繰り広げたペリリュー島。
日本政府が1985年に建立した「西太平洋戦没者の碑」は、
台風などの影響で荒れた状態に。修復され、コンクリートの護岸が、
海から碑を守るように囲んでいる。(共同)
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.sankei.com/world/news/150331/wor1503310042-n1.html
8: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:03:06.77 ID:Emp4J6H40.net
>>1
>統治下で通った小学校で学んだ日本語
日本ほど、委任統治領で
キチンと領民のために治世を施した国はないからな。
32: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:23:41.62 ID:ZinKI9vg0.net
>>8
>日本ほど、委任統治領で
>キチンと領民のために治世を施した国はないからな。
( #`ハ´) 「そのお陰で、2000年以上ゴミ奴隷として扱ってきた
世界一扱いにくい民族が自我に目覚めちゃったんだぞ、どうしてくれる」
44: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:32:31.42 ID:MiNC1ema0.net
>>8
その結果、某半島にあんな国が出来てしまったわけだが・・・・・・
日本は、地球全人類に謝罪して責任を取らなければならない!
2: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 18:56:42.13 ID:H8kTVZdP0.net
すめらみこといやさか!
6: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 18:58:58.94 ID:olkKdc1N0.net
世界が日本になりますように
7: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:00:43.18 ID:YZP4vyYR0.net
ありがとうパラオ!
9: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:03:25.30 ID:KG6w034y0.net
「我々は日本人と共に戦った」ではなく
「我々は日本人として戦った」らしいよ
個人的には 共に の方が崇高に感じるけれど
10: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:04:56.10 ID:GjtqpdeF0.net
アジアの国はどこも歓迎してくれると言うのに
朝鮮人と来たら
12: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:06:06.48 ID:1ODwS4B+0.net
なんか知らんが仏壇に線香あげたくなった
17: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:08:09.84 ID:cduOs1jL0.net
かわいいな
18: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:08:12.70 ID:yqCon2iU0.net
沖縄と交換したい。
27: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:18:03.05 ID:6L9lhHrc0.net
>>18
陛下が皇太子時代に沖縄訪問した時、火炎瓶を投げつけた奴が、
沖縄で市民に選ばれて議員になってんだよな…
あいつらやっぱりメンタル異常だわ
19: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:09:10.90 ID:+N1PHKNo0.net
ありがとうございますパラオのみなさん。
こんな外交の重要な役割を担っていらっしゃるのに
税金で暮らしてるとか、廃止しろとか
普段言ってる方はちゃんと考えて欲しい。
このような歓迎をされる方は
一国の大統領・首相レベルではありえないことですよ。
24: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:15:25.89 ID:DbZOwYUz0.net
>>19
むしろ日本の天皇陛下や首脳が訪問して歓待されない国の方が珍しい
どれくらいかって言うと、200近く国交があるウチの2ヶ国だけって言う…
29: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:19:06.17 ID:bUCHx0id0.net
>>24
北朝鮮と沖縄だろ
20: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:09:17.44 ID:xPsj6+ks0.net
友達がパラオで2年ほど働いていたが、すごく親日だったらしい
行ったこともないしどんな国なのかも知らないけど…
26: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:17:49.22 ID:KTHyqGvq0.net
アメリカによって引き裂かれた
34: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:26:10.82 ID:upZkpWjm0.net
パラオとは仲良くしていきたい。
38: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:27:23.65 ID:upZkpWjm0.net
パラオは日本語由来の単語も多いらしいね。
39: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:29:33.05 ID:tPFsgyCD0.net
パラオ政府のみなさん。
陛下の訪問地に中国人と韓国人は近づけさせないように
厳重な警備をお願いします。
43: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:31:51.73 ID:yXC59odJ0.net
陛下はNスペを見たのかも?
ショッキングで悲惨な映像やったからね。
地元の島民が歓迎してる事はありがたい。
46: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:34:47.56 ID:nOfhPy+j0.net
両陛下の宿泊が海保のあきつしまとはな。
まあしょうがないか。
54: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:43:41.50 ID:tPFsgyCD0.net
パラオは中国の違法漁船に対して発砲した実績がある国。
日本も見習って欲しい。
陛下が宿泊されている巡視船に
近づいてくる中国人がいたら20mm機関砲で
バラバラにしてほしい。
33: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:24:28.40 ID:UxrfHwdG0.net
「 専守防衛 大和魂 内に秘め 護は四方の 恒久平和 」
50: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 19:36:08.03 ID:bUCHx0id0.net
安らかにねむれわが友よ 波静かなれとこしえに
引用元:【国際】両陛下の受け入れ準備進むパラオ 「うれしいよー」 日本語で喜ぶ島民も