b218

1: 鰹節出汁 ★ 2015/04/03(金) 13:02:40.78 ID:???*.net

政府は3日、労働基準法など
労働関連法の改正案を閣議決定した。
長時間働いても残業代や深夜手当が支払われなくなる制度の新設が柱だ。
政府の成長戦略の目玉の一つだが、労働組合などからは
「残業代ゼロ」と批判されている。2016年4月の施行をめざす。

新しい制度の対象は、金融商品の開発や市場分析、
研究開発などの業務をする年収1075万円以上の働き手。
アイデアがわいた時に集中して働いたり、夜中に海外と電話したりするような
働き手を想定しており、「時間でなく成果で評価する」という。

対象者には、
(1)年104日の休日
(2)終業と始業の間に一定の休息
(3)在社時間などに上限
――のいずれかの措置をとる。
しかし働きすぎを防いできた労働時間の規制が外れるため、
労組などは「働きすぎを助長し過労死につながりかねない」などと警戒している。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000026-asahi-pol
10: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:10:01.73 ID:mjFJFQlq0.net

>>1

世間知らずな公務員が決められるの?w
むしろ公務員様々に適用が正解じゃないの?www

41: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:21:08.16 ID:8j9LSjVj0.net

>>1

> 対象者には、
>(1)年104日の休日
>(2)終業と始業の間に一定の休息
>(3)在社時間などに上限
>――のいずれかの措置をとる。

いずれかw
結果的にいずれも守られないと思うけどな・・・・・・

8: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:08:55.55 ID:TB4zYORt0.net

これテレビで全然やらないね。
残業代で稼いでる人だっているだろ

173: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:57:04.45 ID:gcOpnyEc0.net

>>1

残業代で生きてる俺、自殺決定だ

2: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:03:47.79 ID:xG3gLMPt0.net

国家総動員法(公務員以外)

4: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:04:37.16 ID:lgwDDPw20.net

また竹中か。

5: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:05:07.66 ID:Zj84z4PH0.net

これよく騒ぎにならないな…

31: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:18:24.37 ID:R/aWmSCt0.net

>>5

年収1000万以上の人が対象だから
それ以下の人は騒がない

32: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:18:26.78 ID:i34Oi/HNO.net

>>5

この奴隷制度にも騒がない日本人てヤバすぎだろ…

49: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:23:39.49 ID:MsUFFbzq0.net

>>32

テレビで全くやってないからね
実際知らない人も多いんじゃないかな
それに今の所は一応1000万以上になってるから
対象者以外は声を上げにくい雰囲気だしね

56: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:25:21.12 ID:R/aWmSCt0.net

>>49

昼のNHKのニュースでもやってた
会社の食堂で見たけどまわりのおっさんらも特に反応は無かった

6: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:05:15.22 ID:lCjuU3F90.net

で、年収の制限がいつの間にか撤廃されるんですねw
または400万以上とかに激減w

14: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:12:44.30 ID:Zj84z4PH0.net

>>6

まさにこれ

しかし海外先進国ででこれと似たような感じの国のあるの?
向こうじゃ残業代ゼロとかやったら騒ぎになりそうなもんだけど

7: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:05:15.60 ID:rEmIW4eL0.net

公務員は同様の対象とする部分と
民間に切り替えする部分にすれば
無駄な税金減るな

11: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:11:29.67 ID:/tmgW3Tw0.net

工場の品質管理もって
早くも対象職種を広げてきたか

17: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:13:18.74 ID:TB4zYORt0.net

>>11

工場っていつ不良が出てもおかしくない、
それを防ぐのが品質管理の測定なのに。
残業代なしにしていいわけない。

12: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:11:30.40 ID:TB4zYORt0.net

本当に公務員がやれよ。
こっちは、仕方なく残業しなきゃいけない時なんて
山ほどあるんだよ。

16: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:12:58.13 ID:5X0WgJer0.net

すげぇな本当にやっちゃうんだw

13: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:11:58.69 ID:cbHGAHZy0.net

これがお前らの望んだ愛国だもんな
安倍ちゃんのために死ぬまで働けよ

19: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:14:40.21 ID:n0HhuVax0.net

世の中には働きたくても働けなくて、
ナマポで生きている人もいるんだぞ
働いて給料もらえるだけありがたいともわなきゃ

25: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:16:57.05 ID:Zj84z4PH0.net

>>19

それは違う
その考え方だと事業者の思うがままの明治大正時代じゃん
働いたらその分だけ対価を払うのは当然なのに
残業代は払いませんと言うのはどう考えてもおかしい

53: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:24:41.16 ID:n0HhuVax0.net

>>25

労働の対価は払ってるじゃん。
すべて時間で換算出来るという考え方に無理があったんだよ。

61: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:26:59.65 ID:MsUFFbzq0.net

>>53

そういうのはせめて
労働基準法が守られてるような国家で言おうや

93: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:37:33.96 ID:n0HhuVax0.net

>>61

だからこの法案は、守られてないから守る必要がない、
に変えていく一歩なんだろう

26: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:17:31.11 ID:tPXThN4R0.net

これまでは企業の経営計画をつくる働き手らに限っていたが、
「課題解決型の営業」や「工場の品質管理」業務も対象にする。

どんどん、ただ働き推進w

中世に逆戻りw

44: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:22:48.25 ID:emZ9gn3J0.net

年収1000万って残業代ぬきでも1000万いく人ってことだろ
それはさすがに少なそうな気もするが

52: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:24:33.17 ID:nU03LfhF0.net

>>44

まだ対象者は具体的に決まってないし、
対象者の条件は法律ではなく省令に書かれる。
省令は国会審議を必要とせず、
内閣の承認さえ出ればいつでも好きに変えられる。

通れば終わり。

77: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:31:05.58 ID:/tmgW3Tw0.net

>>52

酷いな


132: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:47:51.96 ID:YxePkMF/0.net

>>52

これマジ?

140: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:49:53.05 ID:tPXThN4R0.net

>>132

マジだよ

1000万云々なんて法律に明記されてなくて、

国会審議抜きで、速攻で変更可能になってる

156: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:52:33.79 ID:mmtY5/o80.net

>>132

省令はそう。法令の範囲内なら詭弁で変えても、
判決が出るまではみなし合憲。

つーか、新しい法律は設定・廃止する時は騒がれるけど、
変更のときは加重要件でもあまりさわがれないから設定したもの勝ち。
前回のは布石法案って味方が正しい。

42: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:21:51.74 ID:kODB3gt00.net

これもカジノ法案もやり方は全く同じ
審議中は対象を思いっきり限定しておいて
決定してからどんどん緩和していく
ほんと腐ってる

131: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 13:47:51.79 ID:jZ1Vil0O0.net

>>42

確か派遣法も同じ手法だったな
あれ以降日本の労働環境も非正規ばかりになった。

今は非正規が40%ぐらいになったんだっけ?w

238: 名無しさん@1周年 2015/04/03(金) 14:14:14.19 ID:+hkHvGJj0.net

日本人SHINESHINE計画は本当に順調だな
マスゴミも殆ど問題にしないし何なのこの国…

引用元:【政治】「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大