b181

1: ◆sRJYpneS5Y 2015/05/27(水)09:59:01 ID:???

文部科学省は25日、2022年度以降に実施される
高校の新しい学習指導要領について、
日本史と世界史の近現代史を合わせた
新しい歴史科目などを設けるとした検討素案をまとめた。

複雑化する現代社会を理解できる知識や能力を育むため、
「歴史の転換点を捉える学習」を重視するとした。

同日開かれた中央教育審議会(中教審)の特別部会で示した。

素案では歴史の新科目のイメージを
「自国のこと、グローバルなことが影響しあったり、
つながったりする歴史の諸相を学ぶ」と記載。
過去の世界大戦や帝国主義の台頭といった
「現代的な課題につながる歴史の転換点を捉えた学習を中心とする」などとした。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H6H_V20C15A5CR8000/
引用元
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432688341/l50

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)10:56:09 ID:y47

じっちゃんの名にかけて!

36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:48:56 ID:2WC

>>2

近代史でなく金田一やー(棒
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)11:02:57 ID:TNW

日本は欧米の植民地支配からアジアを解放した

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)11:04:04 ID:4Iu

単に理解を浅くさせるのが狙いじゃないのか
近代史と歴史で分けろよ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)11:15:28 ID:vEL

この素案は良いと思う
維新後から日清日露WW2と戦後処理と高度成長とバブルと
失われた20年の歴史は別な教科書で詳しくやるべきなんだよな
受験に関係ないとか言って一番大事な近現代を軽視してきたからね

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:23:38 ID:qD5

>>5

まさにね

後、在日朝鮮人のメディアと政界への侵出が
政界の大混乱を招いて
日本の失われた20年を作った元凶だとだと教えないとな

得に朝鮮人小沢による悪影響が甚大

最近でも、小沢の手法を真似して大阪乗っ取りを画策した
橋下という在日の政治家が猛威を振るっていた

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)11:16:23 ID:sPn

小学校で古代から歴史習って、
中学校でもまた古代から、さらに高校でも古代から。
で、いつも近代史はやらないか、すっ飛ばす。
授業時間が少ないとかいうが、これが一番の原因だろ。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)11:17:52 ID:TNW

近代史も教えなければ軍事も教えない。
これでは外国人と話ができん。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:17:11 ID:DZ1

近現代史になれば反日サヨが死ぬ気で主導権を取りにくる。
この対策をちゃんとしとかないと危険。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:28:13 ID:Ubs

受験生は、地獄だな。

難関大は、今の日本史や世界史のネタを出題してくるので、
結局、日本史と世界史を2つやるのと同じボリュームになる。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:53:47 ID:sPF

>>11

逆に言えば、日本史と世界史をやる=新教科と合わせて
3科目利用できることになる。
社会科3科目必要な難関大学(があれば)使えるのかもしれんけどね。

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:30:03 ID:l9T

レッドパージと在日追放と併せてやってほしいわ
後は国際法や条約と照らしながら
存分にやりゃいい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:38:11 ID:zrR

未来に向けて地学の中に「宇宙学・ロケット科」も作ろ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:40:03 ID:mnH

これ教える方の教師の選別にもできたらいいね

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:40:35 ID:TNW

>>15

日教組つぶしだろ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:39:57 ID:TNW

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムはひどい

19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:52:30 ID:TNW

東京裁判史観がおかしい

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)12:48:48 ID:DkK

日本歴史学会は、一度解散してキムチ臭を一掃してくれ。
新しい学会は、日本国史学会で良い

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:27:43 ID:X3E

日清日露以降は踏み込んだ内容ができないから
日本史と世界史の接点は少ない
いらないよ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:30:02 ID:TNW

>>21

日清日露以降は踏み込んだ内容ができない

何でできないの?

25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:34:46 ID:X3E

>>22

歴史的な見解を示したら、騒ぐ人がいっぱいいるでしょ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:35:52 ID:TNW

>>25

それって言論統制なの?

28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:39:16 ID:X3E

>>26

言論統制じゃない。騒ぐのはどちらか一方だけじゃないからね。
右寄りでも左寄りでも騒ぎになるから普通の人は踏み込まないよね。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:41:22 ID:TNW

>>28

日清日露以降の話は駄目で、縄文時代の話をしてればいいの?
特アって近代の話ばかりしてないか?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:42:43 ID:qD5

>>28

騒ぐのは常に左翼と反日マスゴミだけだろw

完全に言論統制だよ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:33:54 ID:ecM

どっからどこまでをどの程度暈して教えるのかは興味深いけどね
まだまだ当分は(というか、これから暫くは)ダメリカの尖兵役だろ

37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:49:35 ID:TNW

左翼は近代史に触れられるのを嫌う

41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:55:38 ID:NvY

統合するのはいいと思うよ

45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)14:18:37 ID:siK

統合して薄っぺらになっても意味ないだろ

46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)14:20:11 ID:siK

近現代として統合するならするで
領土問題の認識と政治意識を高めるために公民にも
大きく手を加えないといかんわ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)14:34:54 ID:KvP

この学科の用語集と参考書、文部省推薦が欲しいな。
web でも検索できます。でもいいけどね。

49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)15:32:59 ID:YqM

地政学入れたら楽しいだろうなぁw
マキャベリでもええわ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)16:01:15 ID:045

これは楽しみだな

引用元:【教育】日本史と世界史合わせ近現代史の新科目 文科省が素案  [H27/5/27]