陸上自衛隊の元幹部が、諜報活動に関与していたとみられる
ロシア大使館関係者らとの接触を確認され、警視庁公安部が
元幹部の自宅を家宅捜索し、事情を聴くなどしていたことが6日、
関係者への取材で分かった。
公安部は、元幹部が大使館関係者に職務上知り得た情報などを
漏洩(ろうえい)した可能性があるとみて、自衛官の守秘を定めた
自衛隊法違反の疑いなどを視野に慎重に捜査を進めている。
関係者などによると、元幹部は60代の男性で
陸自の重要ポストを経て、平成21年に退官した。
元幹部は退官後、ロシア大使館関係者らと面識を持ち、
接触を重ねていたとみられるという。元幹部は大使館関係者側に対して、
陸上自衛隊の戦術などについて記述された
「教範」と呼ばれる冊子を譲渡した可能性がある。
譲渡した冊子は自分の部下だった自衛官に依頼するなどして
入手したとみられる。元幹部は公安部の聴取に対し、
冊子を渡したことを認めているという。
公安部は、譲渡したとされる冊子の内容を確認した上で
防衛省に照会を行ったが、自衛官であれば誰でも購入でき、
秘密性は低いとみられるという。
公安部は、元幹部が重要性の高い情報を
漏洩させた可能性もあるとみて、さらに調べを進めている。
自衛隊法では、自衛官らが職務上知ることのできた秘密を
漏らしてはならないとする守秘義務を定めている。
守秘義務は退官後も、同様に課せられる定めとなっている。
関係者によると、元幹部が接触していた大使館関係者の中には、
ロシア軍の諜報機関「参謀本部情報総局」(GRU)所属の人物が含まれていたという。
GRUは多数の情報員を「外交官」として各国の在外公館に送り込んでいるとされる。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000501-san-soci
関連記事
日本の国防を根底から揺るがす大疑惑!
元・陸上自衛隊の東部方面総監に「ロシアスパイ疑惑」浮上
http://totalwar.doorblog.jp/archives/44330829.html
96: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:54:55.54 ID:vdY5+e3kO.net
>>1
スパイ天国の美しい日本
106: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:01:56.22 ID:X6Bw2kue0.net
>>1
何だよ、たかが「教範」でスパイ扱いかよ
こんなもん、普通にヤフオクとかで流れてただろ
110: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:07:21.51 ID:pi8Cj+TzO.net
>>106
スパイ擁護してどういうつもり?
111: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:07:27.47 ID:+wIt/GWI0.net
>>1
死刑で
155: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:35:55.51 ID:oznxncdP0.net
>>1
東部方面隊の奴らしいな
164: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:48:11.47 ID:lKavdDTT0.net
>>1
ワロタw
情報漏れまくりwww
さすがマルハン自民党政権w
180: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 11:22:46.81 ID:AwVMnvJx0.net
>>164
>さすがマルハン自民党政権w
その通りだけど
野党はさらに酷い
177: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 11:21:02.77 ID:AwVMnvJx0.net
>>1
国会議員 大使館職員
こいつらの方が酷いだろ
調べろよ
211: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 16:21:37.41 ID:UUGyDw780.net
>>1
なにかと後手後手の警視庁公安部が
情報つかんだって時点でなにか裏がありそうだけどな。
ロシアからもたらされた情報で警察は動いたんじゃないの?w
212: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 16:23:47.75 ID:TgmS6cGD0.net
>>211
なにかと後手後手のリテラと産経が情報つかんだって時点で
なにか裏がありそうだけどな。
5: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:53:46.35 ID:q5EjVe3E0.net
あれデマじゃなかったのか
やっちまったな自衛隊
4: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:53:25.54 ID:kFZi5ikl0.net
売国奴は死刑
6: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:54:04.32 ID:VplvaW42O.net
_人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
10: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:57:06.31 ID:wH4QiWnG0.net
まっとうな国なら国家反逆罪で銃殺だろうがお花畑日本では懲役数年だろ
11: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:57:18.00 ID:dzfYbzMe0.net
女でも紹介されたか?陸自幹部
12: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:57:29.36 ID:nMM1kYDS0.net
共産党が自衛隊に潜伏させたエリートの人?
24: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:04:03.85 ID:P62hS0ZHO.net
>>12
入隊出来ないよ共産党は
13: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:57:48.19 ID:nQ2S4d/HO.net
日本なんてスパイ天国なんだし今更だな。
この元幹部の免罪など言語道断だが、国会議員の方を
もっとどうにかして欲しい。
134: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 10:18:36.68 ID:k39Qlj700.net
>>13
だよなぁ…
国会の委員会で話した内容が
翌日には中国の新聞に伝わってるとか
逐一中国へ報告してる人がいるとしか思えん。
14: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:58:19.58 ID:BAjiC+VG0.net
スパイ防止法で出てきたんだろうな
流石スパイ天国日本
15: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:58:29.78 ID:qDp+yuZw0.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱり軍法会議は必要だな
16: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:59:37.22 ID:wH4QiWnG0.net
>>15
そもそも自衛隊は軍隊じゃないから
19: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:01:44.53 ID:nwhy1rIn0.net
この裏切り者は
自衛隊員によって処刑にするべき
26: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:05:01.63 ID:MkZnmhDm0.net
こりゃさっさと軍隊にして軍規整えないとな
42: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:11:28.25 ID:8YLc4ndQ0.net
やはりこの件は事実だったか。
これを最初に報じたのはリテラだったんだよな。
でもネトウヨは「リテラかwww」とガセ扱いしたんだよな。
ネトウヨはいつも「はいはいリテラwwww」「いつものヒュンダイwww」とか言って
無視して、結局は情弱になるんだよなw
重要なニュースでも不都合な無視するネトウヨは本当に使えないw
48: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:16:47.87 ID:TgmS6cGD0.net
>>42
だって、リテラって、ロシアの声のようなもんだからね
珍米産経が同調しても不思議ではない
43: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:13:46.01 ID:HobIAhIP0.net
見せしめに射殺しろよ
44: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:13:49.79 ID:TMR228KD0.net
売国奴は死刑でいいよ
45: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:14:22.20 ID:EUpWMvWK0.net
容疑が確定次第実名を公表してほしい。
家族も日本に住めなくしてほしい。
220: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 17:49:41.76 ID:G5pQ2b080.net
退官した元自衛官が普通に配布されてる冊子を
渡したくらいなら別に問題ないだろ
退官してる以上新たな資料持ち出せるわけでもなし
事情聴取したってことは、報道されてない
それ以上の何かがあったってことか?
222: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 18:15:11.18 ID:++gmcuB50.net
最初はどーでもいい冊子で、
徐々に機密性の高いものになっていくパターンだぬ
224: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 18:32:36.68 ID:1XogGzk/0.net
ロシアの情報機関に太刀打ち出来る機関は日本には無いからな。
警視庁公安部にしても公安調査庁にしても親分であるC I Aの
下部組織みたいなものだからなw
ま、日本には世界最強のC I Aがいるからいいだろw
18: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 09:00:57.51 ID:ogv7Y+hV0.net
スパイだらけすぎるだろ
8: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:55:46.96 ID:cBqs1PZZ0.net
スパイ防止法と関係あるのないの?
とりあえずスパイは死刑でいい
んで遡及法にしよう
9: 名無しさん@1周年 2015/06/07(日) 08:56:08.57 ID:FBimwg2E0.net
これが本物の売国奴
引用元:【社会】元陸自幹部 ロシアに情報漏洩か 警視庁公安部が事情聴取