
1: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:03:25.83 ID:uRtg18hH0●.net BE:583472408-PLT(14014) ポイント特典
プーチン大統領の訪日、ロシア政府内に「年内ないのでは」の声
ロシアのプーチン大統領の日本訪問について、ロシア政府内からは、
「年内はないのでは」との声が出ています。日ロ外交筋によりますと、
プーチン大統領の日本訪問について、ロシア政府内では、
9月末の国連総会での接触の場や、今月8日の日ロ次官級協議でも、
日本の側から訪日に関する話は出なかったとの認識だということです。
そのためロシア側には、「日本は本当にやるつもりがあるのか」といった
疑いの念が出ているということです。
またロシア側は、今の段階でプーチン大統領が日本を訪問しても、
両国間に大きなプロジェクトもなく、成果も見込めないことから、
年内はないのではと見ているとのことです。
プーチン大統領の訪日については、11月のG20の場で
首脳同士の決断という可能性も残されていますが、
ロシア側は現時点では「ほとんどない」との見方を示しているとのことです。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2612797.html
関連記事
ロシア、日本の記憶遺産登録の撤回を要求 シベリア抑留資料で
日本は「パンドラの箱を開けた」と非難
http://www.sankei.com/world/news/151015/wor1510150035-n1.html
2: グロリア(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:03:52.80 ID:ILgELp1L0.net
おそロシア(´・ω・`)
3: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:04:18.63 ID:yPcoAdX10.net
最後の希望はなんなんだ
7: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:08:51.91 ID:PTIxSfzs0.net
>>3
プーチンと北方領土を賭けて柔道で勝負
47: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:20:55.06 ID:5HFbEm6W0.net
>>3
プーチンが笑顔で出てくるんだろ
113: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:47:21.85 ID:4smBVhJ10.net
>>3
朝鮮半島の消滅
277: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:33:59.20 ID:eCvo0ws60.net
>>3
森元。
5: ジャーマンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:06:21.13 ID:Lk9NEIgW0.net
いゃぁ 遠回しに訪日はいらないと日本側からのサイン
日本はアメリカと やってゆくから
150: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:07:03.14 ID:t9XfCme50.net
>>5
おまえ日本語大丈夫!って釣られる!
269: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:22:01.78 ID:BfZPzF8o0.net
>>150
お前らは余裕のない奴だな
6: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:08:36.17 ID:dtN4Nczc0.net
アベのぼんくらが先の会見で遅刻したからだな。
どう責任とんだよ!
8: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:08:52.80 ID:LyoC7iqx0.net
マジでお互いメリットないだろこれ
安保法案もあるしシリアでは敵かもな
9: 河津落とし(空)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:09:07.91 ID:puNMB3xp0.net
これはそうかもね。
一国だけ被害者って普通ないもんな。
10: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:09:30.89 ID:9BD1ir6P0.net
日本以上に無茶苦茶でしょ、当時のソ連のやったことは。
15: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:11:38.67 ID:PTIxSfzs0.net
>>10
そもそも日本が無茶した原因がソ連がそういう国だったからだよ
85: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:33:27.73 ID:z2mf+9if0.net
>>15
帝政ロシアをズッコケさせて革命の手助けしたのは日本なんだけどね
特に明石大佐の暗躍は有名
201: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 01:07:51.91 ID:z9U5+8NO0.net
>>85
アバズレーエフとか面白すぎるよな
24: キン肉バスター(群馬県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:14:23.82 ID:L1ZisUg10.net
>>10
アメリカが最も無茶苦茶だからなぁ
174: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:27:56.26 ID:NEV+Hsai0.net
>>10
そうなんだけどねぇ…
国民の大半は無知だからわかってくれないんだよな
11: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:10:29.06 ID:Xmqb1fGf0.net
秋田犬は大事にしてやってくれよな
12: ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:10:43.03 ID:+V93ysQ30.net
日米VS中露で戦争するんだよ
寝ぼけんなよ
207: ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 01:15:47.94 ID:+Jx+QgbO0.net
>>12
アメリカはアジアのことはジャップが自分でやれやって言ってるから
なんぼ尻尾ふっても日本のためにアメリカが戦うわけがない
武器ぐらいは売ってくれるかもな定価で
265: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 07:58:59.37 ID:WSe+zPq70.net
>>12
中露の離反工作を、先ず行うべき
戦うことが目的じゃない。
その先に勝利があるから戦うのだ
257: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 07:25:43.04 ID:eu7yUG+w0.net
そもそもシベリア抑留者を戦時捕虜扱いしているロシアソ連がおかしい
終戦11年も経ってるのに戦犯でもない日本兵を抑留して戦時捕虜ってイミフ
260: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 07:43:18.12 ID:toPHhoX+0.net
え?来春になったって新聞に載ったけど
年内に来たかたったの?w
プーチンが焦ってる
267: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:15:52.51 ID:2jI6inbF0.net
昔の日本ってつくづく凄いねー
日露戦争で勝つは中国韓国フィリピン他舎弟にするわ
アメリカ他連合国相手に喧嘩売るわで小さい島国なのによくやったな~
268: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:19:30.78 ID:hD6kJcnv0.net
>>267
最終的に負けてんのに、何が凄いんだ…。
274: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:01:42.64 ID:9nGBygiF0.net
いい分としては日本は正しいけど戦略的には間違ってるよな。
南京や慰安婦で中韓とやりあってるときに
またひとり敵側につかせてどうすんだよ
南京や慰安婦ではアメリカも必ずしも頼もしい味方になってくれない。
日本が中韓と国際政治でやりあうには「法治主義」と
「歴史を政治に利用しない」ってのの徹底を
世界の共通ルールにすることなのに。
それとも日本はシベリアの件でロシアに賠償させるのがゴールなのか?
日露2国で慰霊祭やったり資料館建てたりする
話し合いしたほうがよかったと思うのだが
275: オリンピック予選スラム(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:19:18.47 ID:vid2+v1e0.net
ポツダム宣言受諾後に北方領土に戦車で乗り込んできたけど
返り討ちにされた国が何か言ってるw
284: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 11:50:29.42 ID:H9yiblhO0.net
北方領土は半分こでガマンするしかない。
287: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:51:04.35 ID:toPHhoX+0.net
>>284
面積で半分なら3島+択捉島の一部まで日本のものになるわけだが
290: シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:03:06.21 ID:YwISNhxO0.net
なにしに来るつもりだったの?
世界中から嫌われているロシアに ようはないわ
294: スターダストプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:44:42.28 ID:RI6fT25s0.net
外交をなんだと思ってんだよ
世界から非難されても平気なロシアと今話せる国って限られてるでしょ?
それって重要なカードになるって思わない?
藻からエネルギー取れるといいね!
宇宙から金属取れるといいね!
295: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:49:39.41 ID:+ek/kObL0.net
中立条約を破った奴と平和条約を結ぶとかなんのジョークだよ
296: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:52:05.89 ID:jP3+3Hoq0.net
あれだろ、北方領土返還すると国内から反発くらうんだろ?
それだったら、行かない方がいいと
298: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:55:16.68 ID:dYFg60TM0.net
ぶっちゃけロシア語しか喋られない住人ばっかりなわけで……
300: 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:21:55.69 ID:J29MFa/P0.net
もう返す気もないんだからいらんよ
拉致被害者と同じ
戦争して勝しかない
そしたら自然に帰ってくる
301: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:52:55.84 ID:nbmNagmS0.net
そもそも世界遺産にアウシュヴィッツを登録したのが間違い
302: 不知火(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 17:05:29.42 ID:PbdrEm0R0.net
シベリア抑留の登録は撤回すべきだな
無理に登録しなきゃならないものじゃない
ここで引いておいて日本は相手国の思いをくんで
撤回したと韓国に対して圧力をかけるべきだわ
そういう駆け引きができないなら日本の政治家は馬鹿だと思う
304: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 17:11:28.41 ID:SCsgk8bBO.net
ロシアは、侵略やシベリア抑留を謝罪せよ。
306: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 17:21:09.89 ID:s0hpS0Ge0.net
ユネスコって悪でしかないな
あんな意味ないもの廃止しろ
307: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 17:36:26.87 ID:jn1S7lwm0.net
よし、ならば戦争だ
引用元:プーチン大統領「もう日本には行かん」 ロシア「日本はパンドラの箱を開けたな」