b304

1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2015/11/07(土) 20:28:03.17 ID:y0WKCZ3a*.net BE:348439423-PLT(13557)

幕末の志士・坂本龍馬(1835~67年)が剣術の流派
「北辰(ほくしん)一刀流」から授与された免状「長刀兵法目録」が
今月13日から、高知県香南市のテーマパーク「アクトランド」で一般公開される。
個人所有だったが、入手した同ランドが幕末維新史に詳しい
京都国立博物館の宮川禎一・列品管理室長に初めて本格的な調査を依頼した。
「まだ無名だった龍馬の江戸での修行時代を伝える一級の史料だ」としている。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://mainichi.jp/select/news/20151108k0000m040057000c.html
48: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:30:53.40 ID:+arHG7iy0.net

剣術の皆伝は貰ってなかったんだっけか

194: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 13:29:28.92 ID:xmxSYWuq0.net

>>1
>>48
つい最近、剣術の免許皆伝を示唆する文書が発見されたね!

3: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:28:42.90 ID:xNVgpy5n0.net

日本文化を破壊したのが明治維新
称賛するようなことじゃない

4: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:30:01.28 ID:a3fGFPQJ0.net

もしも司馬遼太郎がいなかったら

29: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:58:44.19 ID:QAB+0Mv/0.net

>>4

明治時代から、海軍の軍神扱いだったみたいだぞ
皇后様だかの夢枕にたったとか言うエピソードもあったような

55: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:40:14.78 ID:r1MSGxPi0.net

>>29

そういうベクトルの掛かった伝説が多いから
未だにアレコレ言われちゃうんだろうな。

33: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:06:51.06 ID:9GRJTwC30.net

>>4

海音寺潮五郎が西郷や勝海舟の史伝で、
竜馬についてもけっこう細かく触れている

115: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 01:15:32.92 ID:eWcIgA/20.net

>>4

間に受けてるやつがいるんだな
桂浜の坂本龍馬像がいつ造られたか調べてみろよ

150: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 04:20:52.75 ID:KXhnpHKn0.net

>>4

明治になってから、
新聞の連載ノンフィクション紛いの小説で
龍馬の名は世間一般に流布した。
幕末維新に英雄譚の一つ。

5: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:30:29.21 ID:5G8AGw3u0.net

将棋の駒で飛車が成ると龍
角が成ると馬
まあ、そういうことだ。



豆知識な。

6: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:31:51.02 ID:cf2YM6to0.net

坂本龍馬は生きていたら大統領制になって皇室は廃止だっただろう

8: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:32:48.29 ID:kJrqCEVt0.net

>>6

チョンじゃあるまいし w

96: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 00:32:30.46 ID:ExNdEjsx0.net

>>6

海賊にでもなって、放浪してたんじゃない。

206: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 20:13:18.50 ID:c2/RB0to0.net

>>6

過大評価しすぎ

7: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:32:40.93 ID:z/5xBA4u0.net

ヒーローに祭り上げられててあの世でビックリしてるだろうな

9: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:33:49.65 ID:TyVc7loh0.net

斬りつけられるんだったら新陰流の無刀取りを学べばよかったのに

10: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:33:55.46 ID:SKUYV+Jv0.net

ステマ偉人

13: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:38:12.93 ID:kJrqCEVt0.net

ただの有象無象の幕末志士じゃ
ここまで有名にならなかっただろうから
ステマ偉人と言うのは違うと思う
少なくとも人物の生き方に(小説家が喜ぶような)
濃厚なドラマ性はあったんだろ

11: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/11/07(土) 20:36:13.51 ID:MzYzYSVZ0.net

幕末の志士・坂本龍馬(1835~67年)

現在は坂本龍馬が生まれてから180年後ですか

25: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:50:31.00 ID:HJALnW0g0.net

歴史の選択やってたの見たが
慶喜の大政奉還は龍馬の意見採り入れたんだろ

十分すごい人物

70: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:40:08.91 ID:d/OFPwqb0.net

>>25

大政奉還そのものは龍馬の独創でなく
幕臣の大久保一翁や親藩の松平春嶽らが10年以上前からとなえてる。
幕政に関わる彼らでも体制存続に危機感をもっていた。
だがその時期に提案したら身を滅ぼすから公言できなかった。
龍馬は絶妙のタイミングでそれを持ち出した。

討幕に舵をきっていた薩長にとっては生ぬるい案にうつり
薩長連合の立役者の龍馬であっても反感・敵意を持った筈。
それでも龍馬案を受け入れたのは討幕勢力に自信がなくて
さらに大駒が欲しかったからだろう。

それが土佐勤王党を弾圧して幕府よりだった土佐藩と
アームストロング砲を持つ佐賀藩の武力だ。
大政奉還の共同提案者には関ケ原の負け組の薩長より
家康から土佐一国を貰った恩のある土佐・山内家がふさわしい。

新政府に慶喜と徳川家を参加させるという持論を撤回しない龍馬は 
もう薩長土にとっては疎ましい存在だったかも…

28: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 20:55:51.40 ID:KiiImF800.net

当時もっとも重要であった武器をあつかった
商社マンだったのは確かなんじゃないかな?
だからこそ歴史に関わることができたんだと思うよ

30: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:00:32.79 ID:HKE/KhiQ0.net

宮本武蔵も、吉川英二のせい

32: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:06:03.11 ID:kJrqCEVt0.net

>>30

それはない
江戸初期において武蔵は顕著な著名人ではあった
最晩年は熊本藩細川家の客分だったしな
多分に虚飾の人物だったのは確かだろうけど

101: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 00:37:48.63 ID:ExNdEjsx0.net

>>30

バガボンドで、またイメージ上書きされてるから、大したことない

39: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:19:29.03 ID:kAp4Go980.net

鳩山由紀夫の経歴を見て、
後世、天才だったと勘違いする奴が現れるんだろうな・・・

42: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:20:58.20 ID:iUr4W8a60.net

>>39

天災だったのはまちがいないだろうな

35: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:13:44.49 ID:KiiImF800.net

ミニエー銃 スナイドル銃って幕府と薩長はお互いどれくらい持ってんだろう

38: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:17:43.68 ID:HJALnW0g0.net

>>35

BS日テレで鳥羽伏見やってたの見たが
幕府も最新鋭の武器は持ったみたいだな

60: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:00:42.46 ID:HSjyXdGw0.net

>>35

基本的に幕府直轄の隊と薩長はミニエー銃各種。
関東戦以降、薩長にスナイドル銃が支給され始める。
それ以外は藩によってマチマチ。先進的な所はミニエー銃各種で、
一部でスペンサー銃等のその他の新式銃を装備。
そうでも無い所だと、ゲベール銃各種で、酷い所は火縄銃のまま。

63: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:08:42.29 ID:HSjyXdGw0.net

>>60

忘れてた。幕府の伝習隊は
関東脱走時にシャスポー銃を持ち出して、
その頃から使い始めてる。

43: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:22:36.71 ID:Jv2W96A40.net

高知は本当に龍馬がいて良かったなあ
龍馬関連で毎年何百億稼げんだろ
もう、銅像も金ピカにしたらどうだ

72: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:47:35.43 ID:F/pF3agk0.net

俺の先祖は神道無念流だわ
ちなみに先祖代々新選組が大嫌い
いまだに壬生浪と呼ぶほど。
なんたってこいつらに殺されかけてるからね
遺恨というものは深いもんだまったく

151: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 04:21:44.07 ID:2a7jefD80.net

北辰一刀流は他流派に比べて短い期間で習得出来たらしいな

180: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:07:59.44 ID:wDsfDEKy0.net

早い人で入門5年で免許皆伝の例があるもんね。
中学で剣道始めて高校二年で免許皆伝かよw

181: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:09:29.56 ID:wDsfDEKy0.net

戦がない時代だから「免許皆伝」の
「資格商法」がばれることはあまりなかっただろうな。

179: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:07:20.73 ID:OTDW4N640.net

このエピソード本当だったんだね
b138















b303









186: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:30:36.85 ID:8VOjiEz90.net

>>179

へえ、目録に三姉妹の名前が入っているのね

187: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:45:21.70 ID:jRDOhHtW0.net

幾久はイクだろうけど、里幾はなんて読むんだろう
リクだったらイクと紛らわしいが・・・

188: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 10:47:20.97 ID:jRDOhHtW0.net

あ、キクとリキかな

78: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:19:05.91 ID:FpSl98T00.net

ただの武器商人が美化されすぎ

80: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:21:54.80 ID:B0b6oQKR0.net

>>78

そのただの武器商人が
日本を洗濯したんだから大したもんでしょ(´・ω・`)

208: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 20:37:45.35 ID:XW4U00dO0.net

竜馬は30そこそこで死んだというのに
それ以上の馬齢を重ねて何もなせないネトウヨってのは
少しは我が身を恥じたらどうかねwww

ま、それはいいとして、しかし別に坂本龍馬はイケメンじゃねえよなw
何故か幕末きっての美男子ということになっているがwww

210: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 21:03:09.25 ID:+DYqZfQo0.net

>>208

>何故か幕末きっての美男子ということになっているがwww

なってないだろ
沖田総司ならともかく龍馬が美男子なんて言われてるの観たことない

211: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 21:06:05.69 ID:P1A/hC/K0.net

ほたえな!


引用元:【社会】坂本龍馬の「長刀兵法目録」公開へ…北辰一刀流から授与