来年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再延期した場合、
首相が衆院を解散して国民の信を問うべきかについて
「必要だと思わない」と答えた人が62・0%に達し、
「必要だと思う」の33・6%を上回った。
再延期を「公約違反だと思わない」は72・2%で、
「公約違反」とする人は24・2%にとどまった。
首相の「消費税増税再延期・衆院解散なし」路線にとって追い風となりそうだ。
野党が進める参院選での統一候補擁立の動きについては
「評価する」が48・2%、「評価しない」が41・6%だった。
民進党や共産党の支持率は伸び悩んでいるものの、
参院選対策には一定の理解が広がっていることがうかがえる。
http://www.sankei.com/politics/news/160530/plt1605300015-n1.html
2: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:01:21.98 ID:mYPgfU/xa
なんやこれ
政策の中身を考えてるわけやないのか
3: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:01:49.92 ID:mYPgfU/xa
もはや中身より人物崇拝って宗教の域に達してるやん
5: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:01:58.56 ID:hPdoViQJ0
自民も中韓とズブズブなのにな
6: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:02:26.97 ID:mYPgfU/xa
自民党の増税先送りは公約違反ではない→7割超え
民主党の増税延期法案は反対→66%
なんやこれ
7: 風吹けば名無し@2016/05/30(月) 16:02:50.74 ID:mYPgfU/xa
伊勢志摩サミットが成功だったというやつは
何が成果だったのか教えてほしいわ
13: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:03:53.83 ID:wuuAF7jha
>>7
白人に神社見せてホルホルできたからok
19: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:03.86 ID:mYPgfU/xa
>>13
世界の問題を話し合う場でリーマン・ショックとか
訳の分からない分析出されて
評価するが7割超えるのはホント理解不能やわ
まさかオバマの広島訪問もサミットの一環だと思ってるんやろうか
8: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:02:51.19 ID:aXIAX/FX0
分裂したやつに分裂したやつが合体してできた党とかこわい
10: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:03:14.94 ID:5NUSpAAH0
さっさと増税すればええのに
12: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:03:39.18 ID:mYPgfU/xa
>>10
結局将来の若者に負担先送りしてるだけやからね
11: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:03:24.64 ID:1hUUTkspp
自民が増税するって言ったら批判して
自民が増税しないって言ったら批判する
民進党の政策なんて信用出来ないって事だろ
14: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:04:03.25 ID:Zfm5whi80
>>11
そらゲリノミクスの失敗を認めずに
増税延期は批判されるに決まってるやろ
21: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:10.16 ID:zUh/7hqAp
>>11
こういう妄想書いて楽しい?ネトウヨくん
31: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:06:27.81 ID:QZ/GbwyYp
>>11
私は無知なネトウヨですって自分で言ってて恥ずかしく無いの?
37: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:07:33.12 ID:ilFninwwp
>>11
ネトウヨ死ね
15: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:04:11.31 ID:mYPgfU/xa
日本国民って結局アベノミクスを成功だと思ってるの?
20: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:07.43 ID:5NUSpAAH0
>>15
成功とも思ってないが失敗とも思ってないってのが過半数やろうで
28: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:06:05.56 ID:mYPgfU/xa
>>20
そういうのいらんわ
成功してるというならその根拠を示してほしいわけやし
29: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:06:19.65 ID:pwFj9hJEM
>>28
すこ
36: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:07:19.80 ID:DN2xEfNaa
>>15
むしろ失敗
ただ中身はどうあれ自民は
経済政策を打ち出したから、消去法で自民が勝ってる
アベノミクスに勝る経済政策を打ち出さない限り
サイレントマジョリティーは振り向いてくれない
48: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:09:18.64 ID:mYPgfU/xa
>>36
アベノミクスって結局何したの?
57: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:10:26.24 ID:eJLAe/MRM
>>48
すこはお陰で貯金150万くらい増えたすこ
63: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:10:48.33 ID:mYPgfU/xa
>>57
ほげえええええ
50: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:09:25.49 ID:m3HR+xrfd
>>15
途中までは明らかに成功
増税後は明らかな失敗というかなんかしたんかレベル
61: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:10:41.88 ID:thddE+i/M
>>50
アクセル踏みながらブレーキ踏んじゃいけないって話やんな
69: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:11:27.57 ID:DN2xEfNaa
>>50
お湯が沸騰しそうになったところにずっと差し水だもんな
ガス代が無駄になっただけ
85: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:13:57.95 ID:thddE+i/M
>>69
火にかけた底に泡ができた程度で
全体で見ればまだまだ沸騰には程遠かったのにね
52: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:09:41.56 ID:hPdoViQJ0
>>15
アベノミクス?なんかわからんけどすごいんやな!って思ってるんじゃね
まとめなんかでネトウヨが妄想書いて絶賛してるの鵜呑みにしてよ
17: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:04:59.45 ID:OPsg0g9i0
もう自民党で二大政党制やってくれ
派閥がよかったとは思わないけど
今の自民は安倍中心過ぎて気持ち悪い
18: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:01.64 ID:hPdoViQJ0
実際、自民の方が若者苦しめてるやろ
自民時代に311起こってたら、あっちの予算削減したの麻生やし
クッソ叩かれてただろうしよ
韓国大好き舛添も自民やし
24: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:43.37 ID:mYPgfU/xa
>>18
舛添の尻尾きりひでえよな
国会議員とかあんな使い方いくらでもしてるのに
22: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:29.31 ID:DN2xEfNaa
現役世代のために消費増税するべきとか
老人がほざいてたが、トータルは現役世代の方が払うからな
本当に現役世代の事を想うなら老人の社会保障削れ
25: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:45.29 ID:Zfm5whi80
>>22
ほんこれ
26: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:05:45.49 ID:thddE+i/M
雇用が増えたのは事実だからな
アベノミクスの効果かは判別できんが
33: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:07:09.61 ID:mYPgfU/xa
>>26
雇用が増えたって言うけど
安い求人なら民主時代にでもいくらでもあったやろ
今は周りも安い給料で働いてることがわかったから
総貧困で働いてるだけやん
30: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:06:24.00 ID:x42vrUgd0
弱いと見たものには反発するが
強いと見たものには容易に服従する
何かそういう名言があったよな
民主党も家畜を飼い慣らすぐらいの勢いで
アメではなく、ムチで国民を支配すべきだったんだろうな
それがこの国にとって良いとは限らんが、政権だけは守れたやろ
60: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:10:38.30 ID:hPdoViQJ0
>>30
ポッポやったから無理やな
32: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:06:44.74 ID:4EDlFFlfa
社会保障充実が支持受けてないだけじゃないですかね?
38: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:07:51.25 ID:mYPgfU/xa
>>32
意味わからんわ
日本の老人は社会保障減らせと思ってるの?
34: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:07:11.31 ID:uVRSvizid
だって民進党おかしいだもん
民進党「アベノミクス失敗やから増税延期しろや」
↓
安倍「アベノミクスは失敗してないけど
景気は先行き不明やから増税延期するで」
↓
民進党「安倍自民党は公約違反だから
予定通り増税しろ!しないと不信任案出すわ」
↓
安倍「ええっ‥‥」
41: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:08:18.86 ID:mYPgfU/xa
>>34
民進党が増税しろなんて一言も言ってないけど
どこのパラレルワールドから来たんや
66: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:11:08.31 ID:uVRSvizid
>>41
党首の岡田が5月29日に言ってるだけど
ソースはNHKニュース
49: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:09:22.31 ID:5pW98xL1p
>>34
何も可笑しい所ないんだが
アベノミクスは大失敗だったし
92: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:15:15.56 ID:uVRSvizid
>>49
安倍からすれば失敗しましたなんて
うんこ漏らしても言えないやろ
増税延期しますって言ったんだから
増税延期だけは認めて安倍を叩けば良かったや
90: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:15:09.27 ID:mYPgfU/xa
なんで経済は安定を求めないの?
いつまでも消費を増大させることを求めるんや
それがいまいちわからんわ
100: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:17:24.57 ID:wLtc/jQj0
>>90
それだとお金持ちが儲からないから
96: 風吹けば名無し@ 2016/05/30(月) 16:16:58.50 ID:uxG5x4fp0
まぁここまでアベノミクス失敗と言うんであれば、
野党側は次の選挙でちゃんとした経済政策を述べなアカンと思うわ
いつまでも戦争法案反対とか言ってるとお前ら言ってる事と
やりたい事ちゃうやないかってなるわ
引用元:【悲報】日本国民「自民党の増税延期は賛成だけど、民進党の増税延期政策は反対!」
これは民主党の増税延期法案は計10兆以上の赤字国債を垂れ流す事も確約させる法律(正確には消費税10%分より足りない財源を全て赤字国債発行で賄う事を約束させる法律)をセットで提出しているからな。
赤字国債を10兆以上垂れ流す → 赤字国債をこれ垂れ流して欲しくなければ消費税増税しろと国民を脅迫 → 消費税増税決定
のプロセスがミエミエ