
391: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
392: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
>391
その一連の会話がほかの板でも取り上げられて、
おカタいばかりだと思われてた軍事板のイメージを
大きく変化させたのは有名な話。
みんな金髪メイドさんは大好きなのだ。
396: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
>>391
これは知り合いのドイツ人から聞いた話なんだが・・・。
日本のサッカー協会が海外のコーチ等を招く時には
日本人の現地妻を用意しておくのだそうだ。
そのドイツ人もサッカーのコーチやってた時はお世話になったとの事。
うすうす仕組まれてる事にはかんづいてたそうだけどね。
最近の日本サッカーが強くなった事を考えると
どうも日本軍の得た教訓がいかされているようですな(なにが?)
403: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
>>286
自分にレス。なんか、情けないなぁ……
>帝國海軍は太平洋戦争中、戦艦36隻、
>正規空母・護衛空母合わせて97隻、
>重巡・軽巡219隻、駆逐艦・護衛艦を149隻、
>潜水艦になると、305隻撃沈した
実際は、正規空母5隻。護衛空母5隻。戦艦は真珠湾で沈めた5隻だけ。
(内3隻は改装の上戦線に復帰)重巡7、軽巡3。駆逐艦52。護衛艦5隻。
潜水艦は、なんと16隻だけ…… トホホ……
404: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
インドシナ戦争当時、
ベトナム解放軍がスターリン戦車を供与された、との
情報を得たフランス陸軍は、何を思ったかスターリン戦車対策として、
パンター戦車を1両ベトナムへ送ったそ~な。
そのベトナムに送られたパンター戦車がど~なったかは不明。
もしかしたら、今でもベトナムのどこかに、
錆び付いた豹が一人寂しく眠っているかもしれませんね。
405: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
◆大本営発表が出きるまで◆
陸軍に入った『米軍、サイパン上陸』の第一報は
「米軍が上陸を企てたが、
守備隊の勇戦により二回は撃退したが、
三回目は上陸を許すにいたった」 というものであった。
この『二回は撃退』に気を良くした東条参謀総長は
「二回撃退した事を大本営発表に入れろ」
と言ったが、海軍が反発。
反発した理由は「最近海軍は御難続きなのに、
陸軍だけ景気が良いのは何かと困る」と云うモノだった。
すったもんだの挙句、後宮参謀次長に仲介してもらい
『二回撃退』を入れずに発表したそうです。
『二回撃退』しようが、ど~しよ~が、
最終的に上陸されてるんだから、そんな事にこだわっても、
意味ね~や~ん! と思うのは私だけでしょうか?(^^;
引用元:復刻★信じられないが、本当だ。
>>391
これは知り合いのドイツ人から聞いた話なんだが・・・。
日本のサッカー協会が海外のコーチ等を招く時には
日本人の現地妻を用意しておくのだそうだ。
そのドイツ人もサッカーのコーチやってた時はお世話になったとの事。
うすうす仕組まれてる事にはかんづいてたそうだけどね。
最近の日本サッカーが強くなった事を考えると
どうも日本軍の得た教訓がいかされているようですな(なにが?)
403: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
>>286
自分にレス。なんか、情けないなぁ……
>帝國海軍は太平洋戦争中、戦艦36隻、
>正規空母・護衛空母合わせて97隻、
>重巡・軽巡219隻、駆逐艦・護衛艦を149隻、
>潜水艦になると、305隻撃沈した
実際は、正規空母5隻。護衛空母5隻。戦艦は真珠湾で沈めた5隻だけ。
(内3隻は改装の上戦線に復帰)重巡7、軽巡3。駆逐艦52。護衛艦5隻。
潜水艦は、なんと16隻だけ…… トホホ……
404: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
インドシナ戦争当時、
ベトナム解放軍がスターリン戦車を供与された、との
情報を得たフランス陸軍は、何を思ったかスターリン戦車対策として、
パンター戦車を1両ベトナムへ送ったそ~な。
そのベトナムに送られたパンター戦車がど~なったかは不明。
もしかしたら、今でもベトナムのどこかに、
錆び付いた豹が一人寂しく眠っているかもしれませんね。
405: 名無し三等兵 投稿日:01/10/02(日) 20:48:48
◆大本営発表が出きるまで◆
陸軍に入った『米軍、サイパン上陸』の第一報は
「米軍が上陸を企てたが、
守備隊の勇戦により二回は撃退したが、
三回目は上陸を許すにいたった」 というものであった。
この『二回は撃退』に気を良くした東条参謀総長は
「二回撃退した事を大本営発表に入れろ」
と言ったが、海軍が反発。
反発した理由は「最近海軍は御難続きなのに、
陸軍だけ景気が良いのは何かと困る」と云うモノだった。
すったもんだの挙句、後宮参謀次長に仲介してもらい
『二回撃退』を入れずに発表したそうです。
『二回撃退』しようが、ど~しよ~が、
最終的に上陸されてるんだから、そんな事にこだわっても、
意味ね~や~ん! と思うのは私だけでしょうか?(^^;
引用元:復刻★信じられないが、本当だ。