皇太子を、なんで敬う必要があるんだ?
私は少なくとも敬うに値する事実を知らん
RT @GakkyuuHoukai: それはわかったから敬う気はあるのかってことだよ
RT @takapon_jp: 人間RT あんた一体皇太子をなんだと思ってんだ
https://twitter.com/takapon_jp/status/478757779130159104
75: メンマ(栃木県) 2016/07/14(木) 11:30:03.13 ID:ych0E3qC0
>>1
日本から出てけばいいのにw
102: かかと落とし(東日本) 2016/07/14(木) 12:31:12.35 ID:RXunHjHK0
>>1
皇室は外交や友好に効果的
効果を担保してるのは日本人による皇室への敬意
存在自体に価値があるエースにはプラス要素の必要すらない
尊重するほうが実利的
会いたいと望めばほとんどの人が万難を拝しても会うし
行きたいと望めばほとんどの国で国賓として遇される
同種の存在を新たに作り出すにはお金がいくらあっても足りない
米大統領やゲイツを招待しても非礼にはならず
断ったほうが非礼になりうる存在の価値を毀損することに利はない
188: ミッドナイトエクスプレス(静岡県) 2016/07/14(木) 20:51:16.22 ID:3FxFEKaF0
>>1
天皇陛下の話題を
経済・その他の話題と同じレベルで言及しちゃった時点で
ホリエモンは「かまってちゃん」確定だな
遊びで放言してるとしか思えない
お前天皇陛下の目の前で「天皇!こんにちは!」って言えるのか?(笑)
2: ときめきメモリアル(青森県) 2016/07/14(木) 10:04:36.52 ID:8hTdgGAu0
知り合いの右翼に拡散しちゃおう
3: 河津掛け(dion軍) 2016/07/14(木) 10:05:09.16 ID:0DwJmDWb0
ん?このネタ前にも見たぞ
5: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越) 2016/07/14(木) 10:06:30.10 ID:7uQ51IZ4O
そういうのは思春期までに済ませておけよ堀江
212: フルネルソンスープレックス(大阪府) 2016/07/15(金) 16:25:36.65 ID:Lv27y5jh0
>>5
これ
13: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区) 2016/07/14(木) 10:09:26.24 ID:GxM3u8Gp0
でも、実際に目の前に皇太子殿下がいたら、
ペコペコしながら最上級敬語使い始めると思うよww
20: メンマ(千葉県) 2016/07/14(木) 10:13:06.97 ID:vkJpljOh0
ネットで偉そうにしてないで本人の前で言ってほしい
183: ムーンサルトプレス(チベット自治区) 2016/07/14(木) 20:06:00.29 ID:CB5dKz+y0
>>20
今やネットで言うほうが反響大きいし勇気いる
21: クロイツラス(庭) 2016/07/14(木) 10:13:37.93 ID:P/ADsijV0
どう思おうが個人の自由だけどネット上で敢えて言う事じゃないわな。
いくらゼンカモンでも一応有名人なんだし。
25: アルゼンチンバックブリーカー(東日本) 2016/07/14(木) 10:17:01.25 ID:YXj0ZQ1y0
生まれる前から生き方と使命が決まってて
それを全うする事と、自分と自分の周りの人の幸せを
同時に叶えようと努力する人を
敬えない理由がわからない
27: 男色ドライバー(神奈川県) 2016/07/14(木) 10:19:31.13 ID:m2uYgFFl0
必ず敬わなきゃいけない訳じゃない
人として立派だなぁと思われる人なら敬われてる
30: シューティングスタープレス(内モンゴル自治区) 2016/07/14(木) 10:22:03.35 ID:Ggzm6THxO
理由は長くなるから簡単に説明しますと
五穀豊穣を民に約する事で敬う対象になってます
あくまで古の文化なんで 約するてなんやねんと言われても困ります
ただ日本は1000年以上五穀豊穣の象徴として皇室は存在してます
日科学的や言われても困ります
古からの文化なんで…
39: シューティングスタープレス(内モンゴル自治区) 2016/07/14(木) 10:35:55.08 ID:Ggzm6THxO
科学も何も発達してない時代の人間は
何かに頼りたいので崇拝者を作り
祭り上げます
崇拝者を崇拝する事で
豊作や幸せがてにはいるという暗示を自分達にかけたのです
崇拝者は人間だったり創造上の神だったりします
科学も何もない時代何にも頼らず信じる事の対象すらなく
漠然とただ生きる事に耐えられなくなった人間は宗教を発明して
安堵感や生き甲斐をてにいれました
それもしらずに
現代の科学の発展した時代になんでやねん!!言われても困るのです!!
科学はいきなり発展したわけではありませんので
41: カーフブランディング(チベット自治区) 2016/07/14(木) 10:36:37.83 ID:I0+wPWIc0
天皇家だけじゃねえよ
他人様は敬うもんだ
だからゼンカなんか
101: サソリ固め(catv?) 2016/07/14(木) 12:27:19.12 ID:A+srOjtq0
>>41
ゼンカかどうかは別として
人様は敬えって教えてもらうもんだと思ったが・・・
この方は違うみたいだ
46: シューティングスタープレス(内モンゴル自治区) 2016/07/14(木) 10:44:45.94 ID:Ggzm6THxO
現代の日本は思想信条の自由ですから
無理に敬う必要もありませんよ?
誰も敬えと強制してませんし敬えないと罰する法律もありません
御自由に…
56: 魔神風車固め(大阪府) 2016/07/14(木) 10:53:19.00 ID:eE0ztsPU0
敬意を払うという概念がないんだろう
58: カーフブランディング(兵庫県) 2016/07/14(木) 10:53:54.90 ID:OXvpUo3Q0
相変わらず前後の会話がない抜き出し
62: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) 2016/07/14(木) 11:06:53.62 ID:1KEcI7YM0
俺も思ってたよ、高校生頃までは
63: フォーク攻撃(茸) 2016/07/14(木) 11:08:16.21 ID:aER99uR70
敬う必要がないのは雅子
66: 雪崩式ブレーンバスター(catv?) 2016/07/14(木) 11:16:16.11 ID:5K4IdNYc0
>>63
うむ 貢献してないからな
64: バックドロップ(北海道) 2016/07/14(木) 11:11:13.30 ID:riQZJSh70
そんなこといちいち呟くなよ馬鹿か
89: バックドロップ(SB-iPhone) 2016/07/14(木) 11:59:56.04 ID:HnJIPucJ0
敬うかどうかは人それぞれ。
それに対して良いとか悪いとか言うつもりもない。
が、いちいちそんな事を書く自体頭おかしいとしか思えんわ。
右翼系に半殺しにされて考えたら良いかもな。
90: バーニングハンマー(空) 2016/07/14(木) 12:02:59.00 ID:63NphoTn0
なんかの間違いで園遊会に招待されたら面白いのに
108: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) 2016/07/14(木) 12:38:28.26 ID:xtVRShmA0
宗教だから
その宗教に入ってないものにはわからない価値観
121: トラースキック(愛知県) 2016/07/14(木) 13:46:27.52 ID:chNOt0HX0
天皇という地位そのものが敬意に値する
今上陛下が大変立派な方だから逆に勘違いしやすいけど
天皇に対する敬意は人間性とは切り離して考える必要がある
122: 男色ドライバー(西日本) 2016/07/14(木) 13:50:18.00 ID:peWEqpSnO
日本からさっさと出ていけばいいのに
この非国民は
129: ダイビングエルボードロップ(茸) 2016/07/14(木) 14:11:41.83 ID:K7vraRUt0
堀江は、検察と右翼は怖かったと公言してたな
134: 河津落とし(やわらか銀行) 2016/07/14(木) 14:38:50.33 ID:sVNnLzfL0
外人ですら天皇凄いって尊敬してくれるんだし
居て貰った方が何かと徳だから
137: スパイダージャーマン(やわらか銀行) 2016/07/14(木) 15:12:24.56 ID:5rkvEaXo0
こいつは色々な人を批判してばかりだけど舛添には優しかったな
139: クロスヒールホールド(庭) 2016/07/14(木) 15:14:40.92 ID:DzX+6SAa0
人を好きになるのに理由なんかいらない
それはたぶん敬意も一緒
引用元:ゼンカモン「皇太子を、なんで敬う必要があるんだ?」
国家は恥を知れ! 命をかけて日本の防衛の最高位にいた人をわずかなことで豚箱に入れて三ヶ月にもなります。
なんということをやるのでしょう。これをやっているのは自民党と公明党です。田母神閣下のようなことをやられると困るのです。田母神さんは唯一の技術者です。自衛隊全体を指揮とっていた人です。何がどうなって、何がどうするのかすべてわかっているのです。将軍だからすべてわかっているのです。すべてわからないと将軍にはなれません。下っ端の幹部ではありません。
田母神閣下は日本国家にとって重要な人なのです。その人を政治的な地位につけないように逮捕して豚箱に入れて葬ってしまうやり方です。
国会議員は防衛の素人ばかりです。自民党のヒゲの隊長は一等陸佐です。国家の中枢の防衛は担っていないのです。将軍の最高峰が幕僚長です。幕僚長のところにはすべての情報が集まってくるのです。
それを知っているから打つ手がすべて違ってきます。ところが偽物の自民党の防衛関係の連中は技術者ではありません。本当のことを言うと何も知らないのです。「田母神が上にくるとまずい、葬ってしまえ!」となるのです。文官の防衛省はシロウト集団です。
田母神閣下は技術者です。誰も変われません。細かいことをすべて知っているのです。どこに何があるのか、すべてわかっています。田母神閣下は日本国にとって非常に大切な人です。それを微罪で捕まえて、逮捕してしまうようなことがあってはいけないのです。
http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12180824242.html