
753: 名無番長 2016/10/29(土) 16:59:06.97 0
池田は解散
754: 名無番長 2016/10/29(土) 17:59:23.55 0
>>753
そうなってくれればええと
茶谷は思ってるだろうな
755: 名無番長 2016/10/29(土) 19:01:11.91 0
絶縁者に借りた金等返さんでエェがなぁww
756: 名無番長 2016/10/29(土) 19:04:31.48 0
弘道会は完璧に九州を捨てたのか?
福岡に宅見組鹿児島一家が事務所出したぞ
757: 名無番長 2016/10/29(土) 19:39:01.31 0
>>756
前からあるのかも知れんが
池田も新たに出したわ
758: 名無番長 2016/10/29(土) 19:58:56.98 0
>>757
池田も出したんだ
池田は志龍の関係があるから九州は強いだろうな
759: 名無番長 2016/10/29(土) 20:03:07.25 0
>>758
九州の六代目側は
終わったな
762: 名無番長 2016/10/29(土) 20:10:39.37 0
>>759
伊豆組もぼろぼろだし一道会は息してないし九州はだめだな
763: 名無番長 2016/10/29(土) 20:36:00.19 0
>>762
石井も似た様なもんだし、
金光ポシャり、光安はもうダメ!一道なんて姿すら見えん。
その上、伊豆もこんなんじゃ九州から菱は撤退した方が
まだ四社会に恩を売れるよな!
764: 名無番長 2016/10/29(土) 20:49:36.73 0
>>763
神戸は九州に二次を置いてないのに
六山の二次が四団体もある所で圧倒してるって
凄すぎるわ
765: 名無番長 2016/10/29(土) 20:53:07.37 0
>>764
確かに(笑)
詰まり、神戸は何時でも九州に
直参を誕生させようと思えば
出来ると言ってる様なもんだよな(笑)
まぁ四社会や地元組織に配慮しての事なんだろうけど、
六代目側のシマとされているとこは、
四次団体で十分荒らせると言う事だよな
766: 名無番長 2016/10/29(土) 20:53:32.36 0
今の六山の二次は
山健の三次以下の人数のとこがほとんどやからな
768: 名無番長 2016/10/29(土) 21:27:55.09 0
>>766
ほんまや
767: 名無番長 2016/10/29(土) 20:54:53.33 0
山健単体で六山の構成員数を抜く日も近いんとちゃうかな
769: 名無番長 2016/10/29(土) 21:37:55.09 0
考えてみりゃ山健って単独で稲川並の構成員が居るから
山健の二次が山口組の二次並でもおかしく無いわな
770: 名無番長 2016/10/29(土) 22:15:44.07 O
>>769
考えてみりゃ?
考えなくても皆解ってるぞ
772: 名無番長 2016/10/29(土) 22:27:09.17 0
組員を一万人も減らした弘道支配
11: 名無番長 2016/10/30(日) 15:40:46.20 0
本日、神戸の枝の執行部が、
六側直参と昼食会。泣き入れてます。金がないと。
六は戻りたいなら親の首切り跡目二番につがせるか、
枝だけくるなら受け入れる組は幹部会に投げる。
浪川みたいに火事場の泥棒で極粋の枝を拾う真似はしない。
以上、報告ありました。
12: 名無番長 2016/10/30(日) 15:43:27.51 0
>>11
捏造味噌
35: 名無番長 2016/10/30(日) 18:32:30.17 0
>>11
思わず吹いてしまったよ
15: 名無番長 2016/10/30(日) 15:53:47.17 0
速報
昨日、弘道会の枝の執行部が、神戸山口組側直参と夕食会を開催。
弘道会にはついて行けないと泣き入れてます。
神戸山口組は此方に来たいのなら暖かく受け入れると。
安東みたいにこそこそと絵図は描かない比伝える。
以上、通達報告ありました。
37: 名無番長 2016/10/30(日) 18:34:14.87 0
>>15
こっちの方が現実味あるわ
39: 名無番長 2016/10/30(日) 18:42:45.15 0
速報
本日、6代目山口組直参(弘道会ぬき)で「裏食事会」が開かれたもよう!
次回定例会ボイコットで可決しました。
40: 名無番長 2016/10/30(日) 18:46:12.57 0
>>39
ガセだと思うけど本当に起こりそうなんだよな。
45: 名無番長 2016/10/30(日) 18:58:08.32 0
>>39
何処で食事会開いた
書いてくれ
それで、判断出来る
但し、ウチの親父は
その食事会には出席しとらん
何故なら、ワシと一緒にサウナ
入ってたさかいな
42: 名無番長 2016/10/30(日) 18:55:10.86 0
稲葉地一家移籍か??
まだなの???
779: 名無番長 2016/10/30(日) 01:32:18.91 0
分裂時
本家 73 神戸 13
現在
本家 53 神戸 24
神戸
直参数13 構成員数約3000
↓
直参数24 構成員数約2700
942: 名無番長 2016/10/29(土) 16:30:49.19 0
山健 構成員約1800人→約2200人(引き抜きで約30団体増加)
宅見 構成員約約450人→約650人(引き抜きで約25団体増加)
池田 構成員約150人→約400人(引き抜きで約15団体増加)
ちなみに秋良連合会の殆どを引き抜いた
二次参画の太田興業は構成員約150人
上記二次3団体だけで
六代目山口組(構成員約3000人)以上の勢力という現実
780: 名無番長 2016/10/30(日) 09:36:10.72 0
稲川会は在日が多い組織
在日が活躍した組織と言えば
西の柳川組、東の東声会
東亜会が二代目東声会と改称した
三代目柳川組の復活が噂されている
これは稲川会が割れる事を見越して
受け皿となれる組織の復活と言う事でしょう。
773: 名無番長 2016/10/29(土) 22:29:33.03 0
神戸山口組のが勢いあるわな
777: 名無番長 2016/10/30(日) 01:29:07.26 0
神戸負けそうなのに
784: 名無番長 2016/10/31(月) 11:33:33.30 0
>>777
頭に蛆湧いてるぞお前