b762

714: 名無し三等兵 02/12/12 01:24 ID:???

○ 朝鮮戦争勃発後、
北朝鮮は発電所からの
半島南部への電力をストップ。
ソウルは深刻な電力不足にみまわれた。
米軍は空母から送電することによって
この事態をなんとか解消することが出来た。

○ 1995年。ロシア海軍コラ基地は
地元電力会社への電気代の滞納のために基地への電力供給を止められた。
原子力潜水艦の炉心冷却のための電流が不足したために
原潜艦隊は炉心溶解事故の危機に!
電力会社にたいする基地関係者による説得
(具体的には、完全武装の歩兵一個小隊で
変電所の制御室を制圧することによって行われた)により
電力供給は再開。危機は去った。
722: 名無し三等兵 02/12/12 10:16 ID:???

>>714

ん?、ソ連の電力政策は
「全同士に電力を行き渡らせる事」が大前提で、
電気代の支払いは、自己申告制だったハズ。
当然、各所の使用量メーターはおろか、
配線すら各利用所毎の分配が判別不能なほど
「作っただけ」状態で、現在のロシアの悩みの種のハズなんだが・・・??

731: 名無し三等兵 02/12/12 20:26 ID:???

>>722
 
1ヵ月の電気代が払えない(基本料金未払い)なら
楽勝で止められると思うが。

757: 名無し三等兵 02/12/13 09:41 ID:???

>>731
いや、ブレーカーすら無い状態で、
何処の配線を"切れば"目的の場所の電気を止めれるか
サッパリ解からないんだってさ。
で、電気配線の全国的な近代化が
急務と言われてるのが近年の状態だそうです。

ですので、>>714 のエピソードは、本当なのか気になる訳で・・・。

763: 名無し三等兵 02/12/13 10:54 ID:Mesal1fe

>>757

常識的に考えて基地には専用の高圧線引き込んでるでしょう。
港だけとしてもLLCはじめ大電力を使う設備が多いから、
電力需要も大きいだろうし、軍港となれば工廠を抱えているはずだし。
そうだとすれば、簡単に送電停止できると思う。
いくらなんでもBCBくらいはあるだろう。

755: 名無し三等兵 02/12/13 09:24 ID:Mesal1fe

>>722

これ、ソ連が崩壊して、電力供給も民営化したが、
軍は電力代を一切払ってくれないので電力会社が強硬手段に
訴えて送電停止した、っていう話だったはず。
そのころロシア極東艦隊では兵士の給料さえ払えない状況だった。

757: 名無し三等兵 02/12/13 09:41 ID:???

>>755
ウーム、基地に配線してる電線そのものを切ったのかなぁ・・・??
基地なら大電力を回す都合上、高圧線を中に入れて、
後は基地内で変電してるとか・・・??
756: 名無し三等兵 02/12/13 09:36 ID:UzvO2hCw

>>755
どっかのスレでガイシュツだけど、
兵士が餓死したこともあった。海軍じゃなかったと思うが
戦場で補給がとだえたとかじゃなくて、駐屯地内での話。

758: 405 02/12/13 09:45 ID:vg59mGzR

>>756

補給が途絶えたのではなく、いじめの結果。
古参兵が新兵の食料を取り上げていた。
よけい悪い気もするが。海軍だった気がする。

759: 名無し三等兵 02/12/13 09:47 ID:???

>>756

ソ連崩壊後は、戦争どころか、
待機してるだけの駐屯所の中で餓死者が出たとか。
補給担当や上官が糧食が良い値段で売れるので、
売りすぎた事が原因とか。

当時、日本の軍事マニアが入手していたレーションの中には、
そういった時に売り払われた品物も有るとか・・・・・
呪いが封印されてたりして・・・。

767: 名無し三等兵 02/12/13 11:59 ID:???

>>755

それで脱走した兵士が核へ(ry

723: 名無し三等兵 02/12/12 10:21 ID:???

>>714

>電力会社にたいする基地関係者による
>説得(具体的には、完全武装の歩兵一個小隊で
>変電所の制御室を制圧することによって行われた)により
>電力供給は再開。危機は去った。

この件に関しては、このくだりの方も笑えますな。
誰でも応じてくれる、実にすばらしい説得方法だ(w

724: 名無し三等兵 02/12/12 12:26 ID:???

>>723

場合によっては返り討ちにあって説得失敗とか
寝返ってしまうとかもあるがな。