b734

5: 名無し三等兵 2005/07/21(木) 20:33:16 ID:???

オレが小学生2年の時だった。
夕方、お使いの為に路面電車に乗ってた。
隣の若いお姉さんが話しかけてきた。
朝顔の刺繍の入った着物を着ていた。
  
「坊や、何を買ったの?」
「焼き芋。」
「そう、偉いわね。」
 
次の駅でオレは降りた。
ふと、走り去る電車を見上げると、お姉さんがいなかった。
駅の周りを見回しても、いなかった。
帰ってその事を母に話すとなぜか話をはぐらかした。

その日は、8月6日。オレは広島に住んでいる。
11: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 17:11:01 ID:???

>>5
広島では夏でも焼き芋を食べることにビックリw

6: 名無し三等兵 2005/07/22(金) 15:57:03 ID:???

エアフルトでつき合ってたドイツ人の実家に泊まったとき、
初日の夜、金縛りにあって人が首を吊られてる幻影を見た。
次の日、真夜中に目が覚めた。
ふと見ると彼が目の前に呆然と立っている。

「どうしたの?」と話しかけても
青ざめた顔の表情一つ変えない。
よく見ると彼の服ではない
ぼろぼろの灰色の詰め襟スーツを着て
皮ブーツを履いている。

そしてしばらく見つめていると
空気に溶けるようにして消えてしまった。
明くる朝、さりげなく彼に
「あんたの親戚にあんたにそっくりな人いる?」ときいてみると、
「勝手に古いアルバム見たな!」となぜか怒りだした。

数日後、彼が言いにくそうに、
「オレの祖父、武装親衛隊で、ソ連軍に処刑されたんだ。
恥じてるけど、その祖父がオレによく似てたらしい。」
と告白した。わたしはロシア人とクオーター。
そのせいじゃないけど、そのドイツ人とはじき別れた。

10: 泣ける話にあった話のうる覚え 2005/07/26(火) 16:56:45 ID:GCsuE4uY

昭和20年6月
東京帝大の落合助教授は研究室で実験をしていた
夜8時頃、研究室の窓が叩かれた
「英ちゃん、英ちゃん」
聞き覚えのある声に
落合は窓を開けたがそこには誰もいなかった
落合の妹はこの話について
「科学者ですから、霊とかを信じない兄が
「太田がきたよ」と漏らしたんです」
その日は義兄太田実が自決した日だった

12: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 20:51:35 ID:???

興味深い話が多かったので
無くなってから泣き暮らしてたぜー!
そして1乙。

13: 名無し三等兵 2005/07/27(水) 09:20:17 ID:???
http://www.tamacy.com/mpn/mpn43.html

3歳の子供ジェームズレニンガー
コルセアパイロットの生まれ変わり・・・・

硫黄島で日本軍の対空砲に落とされ・・

14: 名無し三等兵 2005/07/27(水) 15:03:44 ID:???

>六十年前に、太平洋上の任務についた
>21歳の海軍戦闘機のパイロットは、
>日本ののミサイル発射によって撃たれた。
>彼の名前は、6 歳のJames Leininger でなかったら
>忘れられているかもしれない。

ちょっとまて。

16: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 03:02:51 ID:???

>>14

日本軍は地対空ミサイルを実用化していたのか、
まさに軍事的怪談だ

20: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 19:53:03 ID:???

>>14

さすが小笠原兵団!
栗林陸軍近衛中將閣下は伊達ではないな!!

17: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 03:43:58 ID:???

竹やり+火薬= 
あとは判るな?

18: 老兵 2005/07/28(木) 03:58:15 ID:???

やはり、私は99式軽機関銃が
一番撃ちやすかったなあーーーーーーーーーーー
あの頃が懐かしいーーーラバウルーーーボルネオーーーーー
ミンダナオーーーーーーああーーー
なぜ俺よりも先に逝ってしまったんだ!!

19: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 04:19:44 ID:???

>日本軍は地対空ミサイルを実用化していたのか、
まさに軍事的怪談だ

訳者のミスだな・・・
原文見たらアンチ・エアクラフト・アーティラリィ~
とある。 とりぷるA~!
22: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 11:06:22 ID:???

>>19

SAMとAAAを間違えるのか

どうせ兵器にはど素人の超自然現象オタクの日本人が
てきとーに訳したんだよ。

21: 名無し三等兵 2005/07/29(金) 11:46:45 ID:???

すべての戦闘車両は戦車
すべての戦闘艦は戦艦
すべての対空兵器は対空ミサイル

23: 名無し三等兵 2005/07/31(日) 04:57:05 ID:???

こんな誤訳が多いから
日本の軍事関連の物は
怪談であれ、記録や映画や小説でも
信憑性がなくなってしまう

引用元:軍事な怪談 その2