何も言えんやったわ
3: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:29:06.84 ID:vYiBV3xfa
そもそもハッキリとした四季ってなんだよ
4: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:29:23.70 ID:oEiLY4Wta
韓国にはないの?
33: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:32:40.92 ID:1fthXzLCd
>>1
捏造な死ねアフィ
俳優の坂上忍(49)が、お笑い芸人の厚切りジェイソン(30)が語った
「外国人タレントのデメリット」に反論した。
2日放送のフジテレビ系「バイキング」では、厚切りジェイソンが
先月29日放送の同局「ボクらの時代」で発言した内容を紹介。
厚切りジェイソンは「外国人タレントのデメリット」として、
「本当はそんなにすごくない日本の文化に対して
感動しないといけない場面が多い」「『四季があるから』と言わないといけない。
アメリカにも季節は4つあるんだよねと言ったらもう全面カットだから」と発言した。
この発言に対し、タレントの山田邦子は「まあ、当たってるような気もするけど、
もともとコメントが面白くないからカットされるんじゃないかな」とチクリ。
薬丸裕英は「(発言のカットは番組)全体のバランスを見てだと思う。
話の流れとか」と、厚切りジェイソンの指摘に首を傾げた。
一方で、米国出身のタレントREINAは厚切りジェイソンの発言に同調し、
さらに「日本はそういう傾向ありませんか? ほめられるとか、
外国人に良いこと言われるとうれしくなる、その概念が」と指摘。
しかし坂上は「その番組のカラーが、
『外国の方から見ての日本のすごいところはどこですか』っていうカラーだったら、
当然こういうコメントはカットされるのは致し方ない。
また違う切り口の番組だってあるわけだから」と反論した。
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1786399_m.html?mode=all
144: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:41:57.05 ID:HvTq7JbE0
>>33
ごめんなさい
昼見た時にこういうスレが立ってたから
154: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:42:52.29 ID:qK5aXvnb0
>>144
素直でカワイイ
321: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:55:16.59 ID:FdmXCf4Pa
>>144
草
581: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:17:45.48 ID:nFLutkMr0
>>1
紅葉は日本にしかない
を
馬鹿が
四季は日本にしかないと最近改変しやがった
599: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:19:16.69 ID:G6s6mBbga
>>581
紅葉が日本にしか無い…!?
600: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:19:17.22 ID:dQIL71Gta
>>581
草ァ!
広葉樹林が生えてる国なら紅葉あるんだよなぁ
614: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:20:48.75 ID:riou2sXt0
>>600
カナダの国旗ってあれなんなんや?人の手形?マ?
621: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:21:30.67 ID:5SOF+aoW0
>>614
あれはヒトデかなんかやろ
それも日本産の可能性が高い
628: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:21:56.88 ID:riou2sXt0
>>621
ヒトデの起源とか日本すごいわ
5: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:29:45.74 ID:aac9h0lh0
言うほどはっきりしとるか?
6: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:29:47.47 ID:k8oOhNWT0
いうほど最近の日本の四季はっきりしてるか?
9: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:30:19.44 ID:b79XzLYo0
梅雨を入れて五季やぞ
814: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:36:07.68 ID:iXfqqQyqx
>>9
台風を入れて6って前言ってたぞ
825: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 19:37:12.80 ID:9htzHgDvM
>>9
正直1ヶ月にも及ぶ異常な雨って季節よ呼んでいいよな
10: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:30:21.58 ID:gQfNp3Lz0
そうは言っても、四季に侘び寂びがあるのは日本だけだから
14: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:30:39.85 ID:uq/KB6xed
四季にそこまでこだわるのもよくわからん
16: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:30:59.22 ID:5H7KwOwkM
つい最近秋が消えたんだよなぁ
19: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:31:06.19 ID:0+o2QnhRd
でも水道水が飲めるから…
20: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:31:33.33 ID:yMV2cfzr0
ワイヴィヴァルディ、失笑
107: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:38:38.91 ID:EcIfEQFv0
>>20
22: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:31:48.05 ID:nwMpZtNJ0
秋は絶対に死んだ
24: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:32:06.33 ID:3L79OyY0d
はっきりした四季ってなんや
明日から夏!!ってなっていきなり30度こえたりすることか?
28: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:32:19.07 ID:217i/Kc30
ネトウヨにとっても日本の四季!とか
広めてるのって邪魔なだけだよな
29: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:32:25.74 ID:ONh9LA/H0
四季とかいらんから全部春でええわ
39: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:33:29.02 ID:ePKbSoaK0
お、過ごしやすい季節になってきたやん
と思ってたら即座に冬や夏に突入するのやめーや
42: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:33:41.11 ID:UOEhyTea0
比較的農政がやりやすい国なのは本当だぞ
267: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:51:31.65 ID:dYyH1bohM
>>42
なお自給率
43: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:33:45.36 ID:cK1A0cSLa
日本には四季がある論は
太平洋戦争の時に 日本人の優位性がどうたらで
ユダヤキリスト教の思想は荒地の思想で云々とか
謎理論展開してたときの妄想が
ナショナリズムだけ自然消滅して今に残っとるもんやからな
46: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:33:53.99 ID:Cvlm/xez0
最近秋ないよな
15年前は涼しいくらいの気候が
9月~10月に1、2ヶ月続いてたと思うが
最近はめっちゃ暑いから一気に寒くなる
289: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:53:07.75 ID:Ie6ZAovla
>>46
あれなんでなんやろな
急すぎてつらいわ
57: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:35:04.78 ID:2pIkDylO0
ここが変だよ日本人
今やったら苦情殺到なんだろうなあ
余裕のない国になったもんやで
83: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:37:20.27 ID:+uXbkevVp
言うほどはっきりとしてないよな
梅雨があるし秋は一瞬だし
86: 風吹けば名無し 2017/03/02(木) 18:37:32.13 ID:BgM2BPtXr
外国には中途半端な四季しかない
引用元:厚切りジェイソン「外国にも四季はある」坂上忍「ハッキリとした四季は日本だけ」
アホな議論は相手する気もない。嫌なら文句言う前に出てけ、広島県人核殺しのアメリカ様