南太平洋での事
孤立した日本軍の居るとみられる島に
米軍が夜間上陸しようとした時の事
島の高台に金色に輝く人の様なものが現れた途端
米軍の上陸用舟艇に錆による穴が空き、
次々と沈んで結局、その島には上陸しなかったとの事
上陸前の島で確認されたその島の写真には
どれも錆びた高射砲や輸送機などが写っており、
全ての鉄が錆びてしまっている島だった
米軍の非公式記録より
89: 本当にあった怖い名無し 2006/07/04(火) 14:16:52 ID:rBNaKrTp0
松本零士乙!
91: 本当にあった怖い名無し 2006/07/06(木) 09:31:27 ID:7xfm0/PLO
そこでジパングですよ
93: 本当にあった怖い名無し 2006/07/06(木) 16:17:52 ID:yCwhCnI10
子供の頃見たテレビ、
(20年以上前)の話なんだが、元日本兵のおっさんが、
(たぶん当時5~60歳)自分の戦った戦地を訪ねるドキュメントやってた。
そこで、戦死して置き去りにしてきた戦友が夜中になると、
「お~い、頼むから置いていかないでくれ~。一緒につれてってくれ~。」
って幽霊になって追いかけてくるって話してた。怖かった。
894: 本当にあった怖い名無し 2006/09/01(金) 01:45:27 ID:bTsbNUQp0
B-29が地肌丸出しのギンギラギンだった理由は
名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/06/21 12:43 ID:???
>>95
サイパンを確保して東京空襲の足固めをしたアメリカ軍だが
カーチス・ルメイ将軍はB-29の防弾装甲をはがし、
内部の仕切や机や椅子も取り除き、 塗料も全て落とし、
機銃の大半を外し、弾丸も減らし、燃料も往復ギリギリにして、
重量を極限まで軽くして、爆弾を目一杯積むように指令した。
B-29の乗組員はこんな爆撃機に乗ったら
帰ってこれないと覚悟して乗ったとか。
という事だそうだ。
96: 本当にあった怖い名無し 2006/07/06(木) 19:48:16 ID:yXo4QNsYO
戦時中基地→戦後駐屯地の隊舎はよく出る。
97: 本当にあった怖い名無し 2006/07/06(木) 20:41:23 ID:wvoMvtiF0
>>96
軍板で一時話題になった、
昭和天皇が崩御された日の防衛大は凄まじかったらしい。
(当直の日誌に残された(保管するのに上の承認が通った)
唯一の防衛大の心霊ネタってのも有るが)
あの板は色々侮れないからな~
98: 本当にあった怖い名無し 2006/07/06(木) 21:27:39 ID:RI4BOIrE0
万歳してた話?
99: 本当にあった怖い名無し 2006/07/07(金) 00:16:05 ID:zZf0V3360
kwsk
101: 96 2006/07/07(金) 06:20:36 ID:xEARQLrDO
>>97
俺が教育受けたところはよく出たぞ。
102: 本当にあった怖い名無し 2006/07/07(金) 08:03:22 ID:SKn7ro670
>>101
kwsk
104: 本当にあった怖い名無し 2006/07/08(土) 01:30:20 ID:aTafrnVbO
>>102
8人部屋で二段ベッドの二階のやつが全員頭またがれたりな。
声聞いたりな。。
班長も当直巡察嫌がったりな。。
捨てたはずの名札が机の上に降ってきたりな。。
110: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 01:55:10 ID:L6cjVWAvO
>>97
どんな話し?
113: 本当にあった怖い名無し 2006/07/11(火) 01:39:05 ID:eRKMIp3B0
>>110
98氏とかぶるが、
戦前から有る建物で白い手袋だけ万歳
>>112
空の人っぽいから聞くけど、硫黄島の体験は?
114: 112 2006/07/11(火) 09:56:39 ID:EDVD9qsLO
>>113
んにゃ、ただの飛行機マニアさ
入間基地の幽霊の話はなんかの本にあったよ
もう15年以上前だけど
今の入間基地の施設とか綺麗になりすぎて
怪談とか無縁の雰囲気だけどさ
硫黄島は…人魂がでるって話なかったか?
よくしらんがな
引用元:~戦場・戦争にまつわるオカルト~
懐かしいな