k111

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:37:24 ID:92b

ロールモデル用意せん無能

個性が無いうちから個性を出せと教育されるから
アスぺはどうして良いかわからんくなるんや
しかも自由にしたらしたで叱られるしな

4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:39:16 ID:0A7

アスペというか、未婚者が増えたのはまずこれが原因だな
恋愛に向かない人が多い民族だし

引用元http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492407444/
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:41:06 ID:92b

>>4
昔は価値観が狭くてでどういう人間になればええか
だいたい決まっとったからアスペでもその役割を演じられ、
それで他者からも評価されとったもんな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:39:48 ID:QmB

個性的な子ほど色眼鏡で見られるから個性がどんどん無くなる気がする

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:42:21 ID:92b

>>5

個性って、出そうとして出すメリット無いからな
自然に行動して無理なく出るような個性でないとな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:44:18 ID:9HC

子供ワイ「決められたレールを歩く人生なんて嫌や!」
今ワイ「レールの上歩きてぇなぁ・・・」

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:45:45 ID:tEe

>>8
わかる

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:45:21 ID:m4k

レールの上は安定してるからな…

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:45:30 ID:Gmg

イッチはTHE・日本人って感じの思想やな
出る杭を打つタイプやろ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:47:53 ID:92b

>>10

別に個性を尊重するのはええで
ただ、個性至上主義は大衆には向かんってだけや
大した個性なんかないんやもん
それよりは演じる役割与えてたほうが
よっぽど生きるのにわかりやすいやろ
仕事でマニュアル作るのと同じや

22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:51:47 ID:Gmg

>>13

だからそれが日本人的思想だって言ってんだよ

それが良いか悪いかは別にして

27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:53:19 ID:92b

>>22

日本人的やとは思うけど、出る杭を打つとは関連性無いな
別に打っとらんし
むしろ沈む杭を救うために必要なのが役割や

30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:55:44 ID:Gmg

>>27

出る杭ってのはイッチが言う「アスペ」のことやぞ
打ってるやんけ

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:58:53 ID:92b

>>30

アスペが出る杭?
出れてらアスぺなら別にワイはええとおもうで
問題はワープワとかニートとか未婚で悩んでる奴らよ
そいつらは自由にしてた結果どうすれば良いかを
教えてもらえんで苦しんでるんやけど、そいつらに早い段階で
ロールモデルを用意しとったら少しでもマシやったやろうになってことや

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:02:25 ID:Gmg

>>33
そうやってレールから外れた人間を頑張って
レールに連れ戻そうとするのが日本人的思想の
「出る杭は打たれる」なんや
外国やとレールから外れた人間はそのままほっとくんやで

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:04:26 ID:92b

>>39

いや、ほっといたら本人が困るんやん
打つとは逆やろ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:07:20 ID:Gmg

>>41
ここで言う「出る杭は打たれる」ってのは
「個性を叩き潰す」じゃなくて「他人と違うことをしてる奴を
他の人間に合わせる」ことを言ってるんや
出る杭=個性じゃないぞ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)16:27:42 ID:92b

>>43

お前独自の解釈とか知らんわアホちゃう
日本語の出る杭ってのは抜きん出た才能や能力のことで、
打つって言うのは憎むとか足を引っ張ることや

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:45:48 ID:92b

レールを敷いてくれた先人に感謝や

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:49:25 ID:5f8

ラストイニングの「個性ってのは指導者が伸ばすもんじゃなくて
基礎を作った上で滲み出てくるもんじゃねえか」みたいなセリフすこ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:51:01 ID:92b

>>14
ええこと言うやん

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:51:20 ID:0A7

>>14

それに似た事って色んな作品であるんだけど
実際の教育や報道では聞かない不思議

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:49:34 ID:9HC

個性個性って教育する割に就活で急に量産モデルを要求すんのやめーや

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:52:18 ID:92b

>>15
上である何かのセリフみたいに、
基礎があるうえでの個性(他人に無い強み)やからな
ただ、量産とはちゃうやろ
最低限の基礎や

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:53:04 ID:5f8

>>15

ワイの志望する業種がたまたまそうだっただけかもしれんが、
就活のときは(マナーを逸脱しない範囲で)やりたいことや入
社してからの目標をぶちあげてくれって会社が多かったで
ES指導でも「正直に書く」のと「他人と自分の差別点になること」を
書くことが秘訣ってアドバイスされたし、
企業は個性あるのを望まないわけやないやろ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:50:11 ID:7tP

自由にしてええで但し結果出せなきゃ叩くで

オコエがオフに女と遊んで梨田に怒られたのとかまさにこれだよな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:50:51 ID:dWg

普通に生きるのが難しくなった

そもそもなんだよ普通って

29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:54:23 ID:92b

>>17
今は「普通」が無くなった時代なんや
こうすればええってわかってた方がやっぱ便利やろ?

31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:56:22 ID:b6N

>>29

アスペ泣くなよ
お前の為に世の中回っとるんやないんやで

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:50:57 ID:oto

教師の権威が地に落ちてきてるからやろなと、
まぁロリコンとか変な人目立つしモンペも増えたしで仕方ない面もあるかな

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:56:34 ID:92b

>>18

教師も今の奴らは個性ガーで教育受けとる奴らやからな
「自分らしい教師」っていうのをやったらそら権威や神格化は無くなるわな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:51:19 ID:kqQ

実際社会では個性なんて組織にとって邪魔でしかないからな
協調性が一番

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:00:53 ID:92b

>>20

協調性と個性は相反するものではないぞ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:52:26 ID:9HC

社会が歯車を要求するんなら最初から歯車として育ててほしかったンゴ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)14:53:49 ID:0A7

>>24

わかる、もうちょい早く人生の指針を具体的におしるべきだわ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:00:23 ID:V9v

>>28

これが外国やと宗教があるからええよな
日本は宗教が無い家が多いから指針がないから終わる

38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:01:36 ID:92b

>>35

あー、これはあるかもな
新しい視点やわ
一般的に信じられとる共通の価値観が無いんよな
ふわっとしとる

45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)15:10:08 ID:V9v

>>38

とりあえず子供の頃にある程度の人生においての価値観や
指針みたいなんは教えておくべきやと思うわ、
個性とは全然別もんで人間ってのはどうやって人生を
生きて行くのかっていう心持ちとかそういう類のもの
やないと困る人間がたくさん増える一方やホンマに
ワイも子供の頃に知っておきたかった、やないとホンマに遠回りしたりして
無駄な時間過ごす事になる

47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)16:29:34 ID:92b

>>45
従わんでもええから、こうした方が良い
っていうやつは提示すべきやろうな
自分らしく生きることが大事っていうのは聞こえはええし、
能力あればそれが通るけど、アスペは拗らせるだけや

引用元:個性とか自由とかを尊重する教育のせいでアスペが増えたもよう