b982

841: 硫黄島1 2006/12/10(日) 00:20:15 ID:pnQeN2j0O

硫黄島からの土持ち込み禁止は、マイマイとかアリさんとか、
外来種持ち込み禁止にひっかかるから、が、正解らしいです……。
本土に帰る時、かなり厳しくブーツの底を洗わされました。

硫黄島(当時の読みにならって、いおうとうって読んで欲しい。)の話を
体験談含めいくつか知ってますので、書いてきます。 
843: 硫黄島3 2006/12/10(日) 01:14:42 ID:pnQeN2j0O

3) 経験談 硫黄島医務科壕

医務科壕という、
傷病者を治療するための壕に案内された時のことです。
入り口にポトスが自生する、一見のほほんとした場所なのですが、
硫黄島戦では、足の踏み場もないほどに傷病者が寝かされ、
本土からの援助も絶え、満足な治療も受けられず
亡くなっていった方が多かったそうです。

医務科壕は天井が比較的高めでT字型に掘られており、
他の塹壕よりも少し開放的な雰囲気がありました。
(他の塹壕の殆どは地中に掘られており、地熱でサウナ状態です)

「ここから雨水を取り、
ドラム缶に貯めていた」等の説明を受けていた時、
足元の方から、苦しいような、熱いような、閉塞的な感覚が伝わってきました。
「ここ、地下があった、なんてこと、ないですよね?」試しに尋ねてみたところ、
説明係の海曹がぎょっとした顔で「地下があったらしいと聞いています。」と。
……下に降りる階段が見つからないのだそうです。今も。

他の壕では「平成○年○月、調査ここまで」と書かれた紙が貼られていて、
その先が落盤している場所などを目にしました。
遺骨収拾も、まだまだ進まないようです。

あまり怖くない上に長文失礼しました。
硫黄島の他のお話、もし聞きたい方がいらっしゃったら、仰ってください。

845: 本当にあった怖い名無し 2006/12/10(日) 01:44:49 ID:Z0wbioadO

貴重なお話ありがとう御座います
是非もっとお話してください

856: 本当にあった怖い名無し 2006/12/10(日) 19:31:53 ID:RkBf5mlSO

やっぱり戦争時代の人たちってすごいですよね。
もう本当に尊敬します。現在の日本が情けなさすぎて悔しいです。
英霊さんたちに申し訳ないです。
私の周りの奴らを見てると彼らが命をかけて守ったのが
こんな奴ら、こんな社会だったのかと。

858: 本当にあった怖い名無し 2006/12/10(日) 19:46:21 ID:OMngxezS0

>>856

少なくとも明日弾に当たって死ぬ心配をしなくても済む。
これで十分じゃないかと。

864: 本当にあった怖い名無し 2006/12/11(月) 10:36:07 ID:79cJbpXL0

>>856

他を蔑むより先ず己を省みるべし。
己を革めること、それがゆくゆくは日本という国を変える。

彼らは果敢に戦い死んだが故に英霊なのではない。
懸命に生き全力で自らの生を全うしたが故に英霊なのである。
即ち、現代にあっても英霊及び英雄は存在する。
過去及び現在の英霊・英雄達の生き様を見逃さず、
翻って常に己の姿を省み、常に己に何ができるかを問い、
常に己の全力を尽くすべし。

870: 本当にあった怖い名無し 2006/12/11(月) 23:07:28 ID:h+8OxqLTO

>>864
さま
為になるお言葉有難うござひました。
印刷してお部屋の壁に貼つておきました。

引用元:~戦場・戦争にまつわるオカルト2~