温厚なことで知られた昭和天皇。そのご生涯に渡って、
激昂されたのはたった二度だけだったそうだ。
一度目は、2・26事件で青年将校が大臣たちを暗殺したとき。
二度目は、皇居のお堀でブラックバスが繁殖して
在来魚が食べ尽くされていると知ったとき。
361: 名も無き国民の声 04/05/18 23:53 ID:???
1は当然として、国土を鎮守するシャーマンとして考えたら、
2も全然笑い事じゃ無いよなあ。
天意を呈して夷敵ブラックバスを日の本の国土より
一匹残らず駆逐すべし(マジで)
364: 名も無き国民の声 04/05/19 00:10 ID:???
ん? 魚類学者でいらっしゃるのは今上帝だったっけ。
先帝は海洋生物学者兼植物学者であらせられたか。
365: 名も無き国民の声 04/05/19 00:14 ID:???
確か東京湾のゴカイの研究だった気が
366: 名も無き国民の声 04/05/19 00:39 ID:???
え、ヒドラやないの?
(なうしかに出てきたアレにあらず。って駄目駄目)
367: 名も無き国民の声 04/05/19 00:42 ID:???
物学全般に通じていらっしゃったようですね。
本職はヒドラの研究だったかと。
植樹祭で記念樹をお植えになったときに、
会場までの道があまりにきれいだったので
どうしたのかと町長に聞いたら
「町民総出で雑草を抜きました」との答え。
陛下は
「雑草という名の草はありませんよ。植物にはすべて名前がついています」
と仰られたとか。
435: 名も無き国民の声 04/05/20 18:02 ID:???
>>367氏
おお、初めて聞きました。
陛下はアルファもお好きの様ですが、
特に好きなのはと尋ねられ「マセラティ」と
仰られた事があったそうで。
リンク先を見ますとマセラティが下位独占なんですよね
その時の陛下のお心が大変興味深いです。
369: 名も無き国民の声 04/05/19 01:11 ID:???
そういや明治帝は南方熊楠に
海洋生物学や粘菌学に関する講義を受けたらしい。
しかも南方は百十数点の粘菌の標本を
キャラメルの箱に入れて御進献したそうな。
375: 名も無き国民の声 04/05/19 03:19 ID:???
>>369
それ、明治帝じゃなくて昭和天皇の話。
皇太子時代、日本では無名に近かった南方を英国の科学雑誌で知り、
昭和に入って和歌山を訪れた際に、戦艦長門で南方がご進講した。
昭和天皇は生物学者というよりも、莫大な標本収集・分類を行ったことから、
博物学者に近い学者という意見がある。
信じられないが本当だスレから脱線したので昭和天皇関連ネタ。
戦後、左派系出版社の頂点と言える岩波だが、
昭和天皇の著作を出版したことがある。
また、昭和天皇の出版物の装丁をしていた某企業は、一時期エロゲを作っていた。
その会社は、エロは無いものの、今もギャルゲーを作っている。
376: 名も無き国民の声 04/05/19 03:33 ID:???
どこだ?
出版デザイン抱えた企業っつーと
コーエー…は新興だし、工画堂か?
377: 名も無き国民の声 04/05/19 04:45 ID:???
>>376
工画堂でしょう。 20年近く前のコンプティークに
そのことが書いてあって驚いたワタシももう30歳..
389: 名も無き国民の声 04/05/19 22:41 ID:???
>>376-377
察しの通り、工画堂です。
378: 名も無き国民の声 04/05/19 06:05 ID:???
コーエーって新興なのか。平成生まれの俺はびっくり
380: 名も無き国民の声 04/05/19 12:53 ID:???
ちなみに標本に使ったキャラメル箱の実物が、
現在も田辺市の南方熊楠記念館に展示されてる。
370: 名も無き国民の声 04/05/19 01:13 ID:???
この前までの喧噪がうそのようだ。
この調子でよろしゅう。
371: 名も無き国民の声 04/05/19 01:23 ID:???
というか昔から天皇家って薬学好きじゃなかったっけか。
生物学も植物学もその繋がりなんじゃ。
382: 名も無き国民の声 04/05/19 20:08 ID:???
ここに一冊の小冊子がある、
国会議員でもある中島飛行機の中島社長が国会での答弁のために
書生たちを集めて海外から取り寄せたニュースを翻訳したものである。
で、内容といううのが。
現在では信じられませんが戦前の日本では
ドイツ軍の将校は全員ナチ党員だと信じられていた。
386: 名も無き国民の声 04/05/19 21:36 ID:???
>>382
オレ、今の今までそう思ってた…
下士官・兵はおいといて、将校クラスはみんなナチだって…
まあいいや、ひとつ賢くなったと思おう(泣
392: 名も無き国民の声 04/05/19 22:59 ID:???
>>382
馬鹿でーこいつ!
ドイツの将校がナチ党員じゃないと思ってるよ!
394: 名も無き国民の声 04/05/19 23:00 ID:???
かたるにおちるたー
>>392
あんたのこと。
396: 名も無き国民の声 04/05/19 23:03 ID:???
>>394
えっ……俺?
384: 名も無き国民の声 04/05/19 20:48 ID:???
ま、そうだな「こんなはずでは」とか「アンビリバボー」なんかに出てくる
ドイツの軍人は必ずカギ十時の腕章してるし。
387: 名も無き国民の声 04/05/19 21:46 ID:???
まてまて、もしかしてソ連軍の将校は皆共産党員だと思ってないか?
思ってない?あっそう。
388: 名も無き国民の声 04/05/19 22:00 ID:???
>>387
ただし党員でないと戦死しても通知が届かんぞ
引用元:☆信じられないが、本当だPart12