オカルトに話を戻すと沖縄の激戦地跡で
お坊さんに慰霊のお経をあげて貰ったら、暗闇からふらふらと
軍服姿の亡霊が集まってきた番組は怖かった。
あと八甲田山の慰霊碑で軍服姿の集団が
二列で行進していく影が写っていたのも怖かったな。
あれってやっぱり本物なんだろうか?今のところやらせだったという
話は聞かないんだが。
98: 名も無き国民の声 2008/10/29(水) 14:57:18 ID:jxm0W2GNO
>>95
なにそれ見たい
どっかで見れないかな
99: 名も無き国民の声 2008/10/29(水) 15:28:46 ID:FyTCAUmQ0
101: 名も無き国民の声 2008/10/29(水) 18:15:22 ID:Mal+4X5u0
>>99
音質も悪いな。
とりあえず3人?ばかり人が立っているように見えるな。
135: 名も無き国民の声 2008/11/19(水) 22:12:13 ID:SHnOXHuS0
105: 名も無き国民の声 2008/10/30(木) 19:37:47 ID:7sdBbyEA0
NHKに2.26の人ら出るんやろ?
107: 名も無き国民の声 2008/11/02(日) 01:52:58 ID:/LwXZ6st0
硫黄島上空における
電磁気影響について空軍が記録した最初のものは
1945年8月28日の事件で3台のフー・ファイターに取り囲まれたC-46機の
エンジンが駄目になってしまったというのである
爆撃機の搭乗員たちは緑色の小人たちが
機内に入り込んで厄介ごとの限りをつくす
とこぼすことが多く謎の魔ものとして有名になった
(ジョン・キール「宇宙からのエヴァンゲリオン」より)
108: 名も無き国民の声 2008/11/02(日) 06:16:23 ID:eWPF30w+0
俺が戦争中のオカルトで興味あるのは「帝都大戦」にも出てきた
ルーズベルト呪殺作戦だな。
映画だと念を増幅させてNHKの放送局から電波で送信してたんだけど
実際にはどうやっていたのか殆ど分かっていない。
ただ実際にこの呪術を行っているところを見た人が二人位いて
本当にあった話だというのは間違いないらしいんだが。
映画だと戦争を終結させる為にヒトラーも呪殺してしまうという
落ちが面白かった。
109: 名も無き国民の声 2008/11/03(月) 20:59:45 ID:b+4TpEyv0
怖いもの
それは風船爆弾が、
誰もいない海上を朝も昼も夜もスーっと飛んでいくようす。
110: 名も無き国民の声 2008/11/03(月) 21:41:00 ID:Gac6KCuq0
よく激戦地の硫黄島などはよく幽霊話を聞くが、初の玉砕をした
アリューシャンのアッツ島は戦後一般人の立ち入りが禁止され、
軍のレーダー員や観測員が現在いるようだが何か心霊現象とか
ないのかな?キスカの現在の写真等は海外のサイトで見れるが、
なぜかアッツは無だもんな。
128: 名も無き国民の声 2008/11/15(土) 23:35:18 ID:H891xjT50
アメリカは知覧にある四式戦返してほしいらしいね。
今ならまだ飛ばせるって。
なんならアメリカが持ってる旧軍機ぜんぶあげるから!
まで言ってるとか。
引用元:太平洋戦争中の不思議な・怖い話3