お互い暑くなるな!
役職と名前と殺した奴の名前書け!
307: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:09:11.49 0
>>305
暑く?
311: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:09:55.17 0
せやな
313: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:10:25.84 0
>>311
さよか
355: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:21:10.61 0
任侠百瀬に詰められて泣きながら
下痢漏らしながら土下座した塩谷www
359: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:22:04.53 0
>>355
469 名無番長 2018/04/21(土) 15:07:32.09 ID:4ergIVRW0
任侠が栃木来た時に神戸で出動したのが
山健組平山組君島総業組長の君島亮だってな
君島が復帰した事にびっくりしたわ
百瀬が謝って金原はもう栃木県には入らないと約束して
草野は呼び出しても来なかったんだな
栃木で不良やってたら君島の名前は誰でも知ってるだろ
任侠も災難だったな
君島が出てきたじゃ竹内組でも無理だ
368: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:24:12.22 0
>>359
どっちの書き込みがホンマなんやろな?
俺は任侠が勝った話がホンマやと思うわ
369: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:24:29.00 0
>>368
それはない
372: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:25:20.93 0
>>369
いや、ある
373: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:25:23.03 0
住吉会親和会は任侠派らしいね
378: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:26:40.02 0
>>373
それがそもそも嘘だからな
関は司とがっちりな
司が織田を認めないと言ってる以上住吉会は反任侠な
こんなの当然
387: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:28:19.81 0
>>378
司は井上も認めてないから織田代表の勝ちだな
383: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:27:33.73 0
>>373
名古屋に完膚無きまで叩き潰された親和は
いずれ六山に合流の任侠を支持か
393: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:30:01.31 0
・893が自分のツイを正当化しようとここで連投してるに一票
401: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:35:36.96 0
何を勘違いしたのか一丁前に弘道会に喧嘩売ったら
1ヶ月弱で5人殺されて降伏した組織が何って?
402: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:36:24.06 0
>>401
あんた弘道会なの?
404: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:37:48.44 0
>>402
ネクザに決まってんだろw
408: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:41:09.04 0
>>401
高山若頭に線香を上げにこさせて
大栗組の撤退を約束させた親和の勝ち。
410: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:46:04.02 0
>>408
大道興業に変えて直参昇格
平気で手打ち破りする外道弘道
414: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:51:59.23 0
>>410
それでも親和は何一つ文句言えんかった
喧嘩に勝ったら正義ってこと
411: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:48:03.35 0
>>408
弘道の勝ちだと思う
あの抗争で住吉は弘道の怖さを知り
今の稲川、住吉が反神山で六山と友好関係にある
420: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 03:24:41.71 0
>>411
お前がどう思うと全く関係ないな
419: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 03:01:11.65 0
>>401
事の発端は親和会の縄張りを土足で荒らした弘道やろw
でも弘道は武力で黙らせた
416: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:53:59.06 0
住と稲と友好関係になったのは間違いなく名古屋の功績
417: 名も無き国民の声 2018/04/22(日) 02:54:13.36 0
北関東抗争 埼玉抗争で六山の怖さ強さを改めて知って
司六代目が出所後からは仲良くし始めた
引用元:アウトロー@2ch掲示板のスレッド