
14: 名も無き国民の声 04/09/13 00:00:21 ID:???
世の中には日本軍の戦車を主人公にした絵本が存在するそうな。
ttp://www.php.co.jp/bookstore/prog/n_
detail.php?select=4-569-63763-9
16: 名も無き国民の声 04/09/13 00:09:47 ID:???
>>14
絵本になるとは、さすがチハ
17: 名も無き国民の声 04/09/13 00:12:19 ID:???
>>14
チハかわいいよチハ。
…で一体どういうストーリーなんだか。
19: 名も無き国民の声 04/09/13 00:28:34 ID:???
>>17
そりゃもちろん
大陸に住む多くの"お友達"の為に
チンピラゴロツキをどつき倒して回るチハタンの活躍を描いた
痛快冒険活劇に決まってるじゃありませんか!!1!!1!!!
20: 名も無き国民の声 04/09/13 00:32:13 ID:???
>>19
玉音盤を奪取し、上陸してくる鬼畜米英から
お友達を守る本土決戦物語きぼんぬ。
21: 名も無き国民の声 04/09/13 00:32:19 ID:???
>>17
占守島の話だったりして。
・・・てチハ車が配備されてたのかね?
22: 名も無き国民の声 04/09/13 00:37:32 ID:???
>>21
チハタンがいっぱい...
http://page.freett.com/camille/wallshu.htm
23: 名も無き国民の声 04/09/13 00:48:46 ID:???
>>22
うぐぉあ・・・
うぷさんくす、というか・・・
この写真、いつの撮影だろ?
ひょっとして、今日も北辺の空の下、
このまま雨ざらしになってるのだろうか・・・
36: 名も無き国民の声 04/09/13 12:51:54 ID:???
>>17
95式、チハ、三式、五式、三式砲、一式ホキあたりがでてきます。
米軍包囲を突破して、輸送船団までたどりつき
孤島から脱出できるか?というお話。
95式と堅い友情でむすばれた戦車兵が戦後に・・・・
27: 名も無き国民の声 04/09/13 02:31:45 ID:???
>>14
なんかですね、某所によると・・
>南方戦線で友軍を撤退させるために
>我が身を犠牲にして米軍戦車の大軍に立ち向かう
>日本軍の戦車9兄弟の絵本なのです。
・・戦車兵じゃなくて、主役はあくまで戦車たちらしい。
主人公は95式で、その兄弟は97式はもちろん
5式とか4式とか試製砲戦車とか・・
ラストが、また泣けるらしい。
なんかこれはもう、草の根掻き分けてでも、
探して買わないといけないような
気がしてきたきたきた・・
35: 名も無き国民の声 04/09/13 10:02:23 ID:DBfEZebp
>>27
靖国神社の遊就館で売ってるよ。
18: 名も無き国民の声 04/09/13 00:27:23 ID:???
背景の抜けるような蒼空と白い雲は、
おそらく夏の空なのだろうか。
なんだか、すごく物悲しさを感じる。
24: 名も無き国民の声 04/09/13 00:50:33 ID:???
池田戦車隊は一式中戦車が中心かと思ってた
28: 名も無き国民の声 04/09/13 03:12:58 ID:???
趣味丸出しだな…… だがそれが良い!
引用元:★信じられないが、本当だPart17