14: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:02:04.92 ID:ZlX9VchT0
>>1
安田はそう信じたかったんだろうな。
残念ながら、20代の嫌韓も多いのだ。
高齢者は韓流ドラマが好きだぞ。
158: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 13:01:12.01 ID:To2f0sJq0
>>1
じいさんばあさんは
ネットしないだけでかなり右な人多い
それがネットする世代でネトウヨって
呼ばれてるだけじゃん
161: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 13:02:37.65 ID:aJ1eq7c00
>>158
そもそもアカヒがネットで晒されて怒ってネット右翼とか
言い出したのがキッカケだからスタートから間違ってる
200: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 14:03:01.26 ID:UIidgoi20
>>1
なぜ国際ナントカ学者を騙るパヨクが多いのか?
も分析してくれw
206: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 14:10:57.54 ID:F6JTKA4y0
>>200
最近までその手のフェイクニュースで騙せてたからでしょ?
270: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 17:11:19.46 ID:KleYfcyA0
>>1
という夢を見たパヨクであった(笑)
282: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 17:36:56.43 ID:rfl3wwM30
>>1
現状は若者の方がネトウヨだろうが?
学者が事実無視かよ?
411: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 19:53:36.33 ID:D5AxSEyD0
>>1
つーかネトウヨの定義そろそろ統一しろよ
「レーダー照射しておいて
逆ギレ逆謝罪要求ってバカなの」
「慰安金は韓国政府が受け取ったのに
個人が日本企業を訴えて認められるとかキチガイなの」
くらい一般的に感じてるみたいだけどね
717: 名も無き国民の声 2019/03/06(水) 01:45:34.77 ID:zUIxuwSt0
>>1
マスゴミ中のマスゴミだな
右翼でもなんでも無いことを
理解して無いというか理解できない
都合のいい解釈で記事書いてご満悦w
729: 名も無き国民の声 2019/03/06(水) 06:30:54.14 ID:Ilfo/BOh0
>>1
現実には全ての世代で右が増えてるだけw
左翼が少数派になってる
言い訳考えるのも大変だなあ・・・w
763: 名も無き国民の声 2019/03/06(水) 09:10:56.73 ID:2yLEcucE0
>>1
KAZUYA「高齢者?」
765: 名も無き国民の声 2019/03/06(水) 09:13:17.08 ID:AAeCKAS70
>>1
共産党員に高齢者が多いよねぇw
3: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 11:57:49.01 ID:gRfnGEO60
中核派が分析したニカ?
6: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 11:58:35.69 ID:Hq+5JYi50
高齢者はパヨクの方だろ
駅前で共産党のビラを配ってる連中
103: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:30:45.95 ID:LZXqXx4b0
>>6
あれは元々そうだった人が
年取ってそのままスライドしてるだけ
高齢者にネトウヨが増えてるのはそうなんじゃない?
彼らの現役時代はそんな考え持ってる人少なかったはず
107: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:32:47.42 ID:9Qr8muUn0
>>103
ネトウヨが増えたっていうか
今まで口に出せなかったのが
口に出せるような環境に
なってきたってことだとおもう
352: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 19:16:04.32 ID:Re/2gLcP0
>>103
父親はもろに世代だったけど
就職先で暴れられたとかで大の赤嫌いだったわ
722: 名も無き国民の声 2019/03/06(水) 06:00:15.68 ID:CLmL1ZpN0
>>6
引退してからパソコンやる機会が増えてなるんじゃね?
8: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 11:58:47.91 ID:WcrxSP+70
ネトウヨが若くなったり年寄りになったり大変だなパヨクは
15: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:02:18.96 ID:Wkh7zg7H0
>>8
どの世代にもパヨクが少ないんだろうw
74: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:20:26.58 ID:M3JTkxR60
>>15
これだな
9: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 11:58:58.40 ID:/dQ4Qtzs0
若い世代のほうが親韓度が低いから、
そもそも分析が前提が間違ってんだけどな。
10: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 11:59:41.62 ID:FH3+zsFd0
もしかして日本人ほぼ全員
ネトウヨなんじゃね?
12: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:00:11.17 ID:5Mb/4eOO0
パヨになる経緯の方が気になる
13: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:01:30.03 ID:U1XxFGhQ0
47: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:13:26.76 ID:bR42sFxn0
>>13
クソワロタw
16: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:02:37.72 ID:z1hBJXfz0
ネトウヨだの言ってる時点で分析出来てないのバレバレ
17: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:03:36.33 ID:w/YRDCyw0
国際政治学者「エビデンス?ねーよそんなもん」
20: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:04:27.62 ID:n8GBMHWE0
若いやつらは反日だって信じたいんだなw
21: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:04:38.26 ID:MQCgMRBt0
パヨから転身する人多いよな
自虐史観の呪いが急に解けるのかね
24: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:05:04.97 ID:13TLbuzZ0
どう見てもパヨクの方が貧しい老人
25: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:05:08.70 ID:AUislkZZ0
若い世代がパヨクなら支持率にもそう出るはずだけど
26: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:05:31.91 ID:vMDM9DS80
団塊左翼が内紛してて護国左翼が
革新的基地外左翼から
ネトウヨ認定されてるだけだよw
29: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:06:41.19 ID:GE/44Y0x0
高齢者揃いの左翼年配者が物凄い勢いで
ウヨに転向してるってことじゃないの?
30: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:07:51.50 ID:YS9HQ7+m0
最近の韓国の基地外行動がテレビに出て来てるから
老人も嫌韓に振れつつある
46: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:12:57.64 ID:+kWpUzy80
なぜか上から目線の記事
48: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:13:27.44 ID:Y4pC8LD50
デモ観に行けば真実がわかるだろ
どっちが年寄りだらけなのかがな
53: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:14:12.40 ID:0SG3h7/n0
国際政治学者 うさんくさい
72: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:19:46.41 ID:nThGnrML0
>>53
これだよなあ
94: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:27:22.09 ID:1u87CIcG0
>>53
何で飯食ってるんだろうな?
現場で働いている外交官の方が
よっぽど理解してると思うんだが。
憲法学者もそうだが、やってることは
悪意のある評論家だろ。
56: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:14:35.64 ID:TtRN6UUO0
ネットに明るくない高齢者がネットを始めて
TVや新聞が捏造を伝えていたことを知ったからじゃね
元からネット文化の人にとっては嫌でも知ってる事だが
71: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:19:46.20 ID:Rd2E6doz0
老人は竹島慰安婦で
嫌韓がピークに達したと思ったら
マスゴミが急に韓流ドラマをゴリ押しして
対韓感情が急に改善と報道を何年も繰り返し
選挙が近くなったと思うと急に
竹島徴用工報道が増えて
韓国も日本政府も叩き始めるし
3歩歩けば忘れる脳筋なのかな
選挙終われば報道はゼロに近くなると思うよ
老人が社会の中心という考えは
捨ててくれないと新陳代謝が
73: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:19:47.49 ID:BAQcVnIy0
世論調査見る限り高齢者ほど左翼だろうと
75: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:21:14.60 ID:iWXunJME0
パヨクから目覚めないままよりよほどマシだろ
右傾化って言ったって他の国での中道左派ぐらいなんだから
79: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:23:07.63 ID:ck1XdYWY0
20歳過ぎても左翼思想に傾倒している奴は知性が足りない
とは名言だな
81: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:23:15.66 ID:axJ5tqNk0
60~70代って学生運動やってた
全共闘世代とかその後輩辺りだろ
どう考えてもその世代は左巻き多いだろ
100: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:29:22.59 ID:w5vYv9hF0
>>81
共産党員の平均年齢は70歳
団塊世代と共に左翼は自然消滅の危機にある
10年余りで物理的に消える
105: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:31:34.00 ID:aJ1eq7c00
>>100
中核派が公務執行妨害で逮捕とか
70くらいの爺さんだよね大体
84: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:24:24.25 ID:w5vYv9hF0
若者ガーは止めたのか?
「韓国に憧れる若者」を宣伝扇動するなに必死
86: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:26:08.26 ID:piL2HaD80
マジレスすると年取ってあとはのんびり暮らしたいのに
妙な改革とかされたくないから保守になるんだよ
だから年取っても貯蓄がないやつは
改革を求めてパヨクになる
87: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:26:23.59 ID:cU8WD4e70
実際はパヨクがジジババばかりで
若者は保守派が多いんだろ
93: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:27:03.36 ID:LirbDI5P0
安田浩一の際限なく
曖昧に広がっていくネトウヨの定義について
真剣に考察しちゃった人(´・ω・`)
104: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:31:13.48 ID:pwz7JoNU0
このネトウヨとは
「保守」ではなく「嫌韓」て意味なのかね
てことはこちらが嫌ってるって
メッセージはちゃんと伝わっているんだね
135: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:46:52.35 ID:NZwwTMhH0
そもそもネトウヨってなに
145: 名も無き国民の声 2019/03/05(火) 12:52:15.38 ID:YdtVT4vq0
ネトウヨの定義が広くなっただけだろ
引用元:なぜネトウヨになる高齢者が多いのか? 国際政治学者が分析してみた
〇パヨクがネトウヨ呼ばわりする対象が増えた