
1: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:41:46.06 ID:eC+FqF0G9
38: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:47:26.46 ID:QwTZaCQ30
ダム自体がもつんかね?
このレベルのダムなら半端ない水圧でしょ
64: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:49:42.59 ID:z/y6HEyM0
>>38
だから放流してる
45: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:05.50 ID:3C5A3/0X0
決壊に備え洪水を実施
52: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:46.03 ID:xEX2tbrS0
もはや人間の力で
どうにかなるスケールじゃないな
無力さを感じる
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】この後絶対犯されただろうな・・・って女の子が発見される
【エロ注意】こういう「牛」扱いされてる巨乳女が大好きな奴wwwwww
【画像】日本の美女コスプレイヤーの
中学時代の写真が「やばすぎる」と海外サイトで話題に
【超!閲覧注意】サメに襲われた人間、伝説の画像
【閲覧注意】街中で「ありえない形」の女性が発見される(動画あり)
53: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:50.24 ID:OBJisl2a0
このダムと琵琶湖、水量比べたら
このダムのほうが大きいんだな
113: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:54:40.28 ID:w2lNlUm/0
>>53
琵琶湖の1.4倍らしいね。すげえわ。
54: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:50.30 ID:w2lNlUm/0
>今年初の洪水調節の放流となった
なんでこんな嘘つくの?
ずっと前から流入した分そのまま流してたやん
742: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 17:11:48.37 ID:c2eP6Imn0
>>54
tubeにもアップされてたしね
749: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 17:12:47.80 ID:UeVrEhT80
>>54
記事読めよ前までは通常の水路だけだったが
臨時の水路も解放したって書いとるやろ
55: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:51.16 ID:rXWQRar30
武漢の上流だっけ
放水だけで洪水になりそう
そういや、バッタはどこいったんだっけ
アメリカから穀物買わないとか
頑張ってたの、間が悪いのかね
56: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:54.82 ID:8UO4wDme0
ピンポイントに中南海だけ潰れるとかならいいけどね
一般の中国人に罪はない
57: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:48:57.92 ID:av4nvOOH0
新型インフルエンザ「次の災害は任せろ!」
65: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:49:47.08 ID:INS+5r120
ダムが歪んでいるのではない!
君の心が歪んでいるのだ!
67: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:50:11.93 ID:mS/ZDugj0
海に流れちまえば終わりなんだけど海までが遠いからなぁw
69: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:50:20.93 ID:K908QAS00
下流の宜昌市は400万人都市やった
どのくらい被害でるんだ
71: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:50:29.44 ID:r5PLuX+A0
ゲリラ放水で間に合わなくなったか・・・
いよいよかな? 武漢が沈むのが・・・
75: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:50:50.35 ID:NO2v9WeM0
決壊するとかいう以前に溢れ出しそうやん
どういう状況なの
こんなんもう無理やん
76: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:50:51.97 ID:L88ZkOii0
三峡ダムは死なない
なぜなら、最初から死んでるからだ
77: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:51:11.16 ID:QsmsLs/w0
なんで三峡ダムのニュースが出てるんだ
今年の雨は例年に比べて多いってことか?
限界度が未知の領域に入ってるのか?
107: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:53:46.31 ID:wHNbWWTA0
>>77
今年は時期がかなり早く
雨量が多い
79: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:51:24.79 ID:i3UkVtRk0
http://images.china.cn/site1004/
2020-06/30/68288239-22b2-
4a54-91ad-0bb2dcc68f56.jpg
どっちが貯水されてる側なのか
パッと見わからんくらいたぷたぷ
110: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:54:19.22 ID:SLx/CeDU0
>>79
目の錯覚って恐ろしいな。
ダムの長さは2キロあるんだよなw
115: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:54:43.31 ID:t/cYGVAA0
>>79
ここまでたぷたぷだと、ダムが崩壊しても
水位差が変わらないから、大した被害が無かったりして
532: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:36:17.40 ID:zH3onv1G0
>>79
雲?煙?霧?
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
82: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:51:36.70 ID:tg95NG7d0
何億トン水あるんだろう
下流の主要な都市はどことどこ?
95: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:52:45.45 ID:K908QAS00
>>82
とりあえず最初に被害に遭うのは宜昌市と言われてる
400万人都市
131: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:57:04.24 ID:z/y6HEyM0
>>95
総貯水容量393億㌧
有効貯水量221億㌧
琵琶湖の1.4倍
238: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:07:03.19 ID:z/y6HEyM0
>>131
これ㌧じゃなく立方メートルだたw
261: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:09:15.44 ID:z/y6HEyM0
>>238
でも1立方メートルは1㌧かwww
272: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:10:32.14 ID:nL3TOoYB0
>>238
1m3=1tでしょ
93: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:52:38.57 ID:PXdn/bXS0
94: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:52:44.08 ID:7ybD+QRa0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1276753605517705216/pu/vid/480x272/
nipzTUbsEfjuCgqd.mp4
中国の公安wwwwwww
てかおまいは大丈夫なのかよwww
411: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:24:17.21 ID:fspmPcZl0
>>94
こんな国のこんな状況でも人命救助の使命を果たす
国籍はどうあれ敬意を表する。
96: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:52:48.81 ID:+AR+H0Df0
知らんかったけど割と雨季は
時々被害覚悟で放水してんのな。
一番有名な中国の弱点なだけあって
徹底研究記録されまくってるやんけ。
中国だから下流の市民に人権がないだけで
ここまでならいつも通りやん。
やっぱ決壊してから報道しろ。
98: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:53:11.29 ID:BRaVyKMI0
昨日のCCTVの天気予報が
揚子江沿いに細長く雨雲レーダーが赤くなってて
「豪雨に警戒してください」って言ってたw
んなわけあるかい!
人災だろ!
ひどい国だわ
114: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:54:42.39 ID:7ybD+QRa0
前に死体映像アップしたらすぐに規制になったので
アップできんが死体が次々引き上げられてる
127: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:56:41.00 ID:TQ7DAbVw0
>>114
だろうね。上流域の村やられてるし
放流の際に瓦礫や土石が詰まったりしないんだろうか
149: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:58:52.08 ID:fLdHlo830
>>114
何日か前に死者数78人とか発表してたけど
ウッソだよねw
124: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:56:07.67 ID:sGkRtc+K0
流入量=放流量にすれば溢れることはないのでは?
133: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:57:14.32 ID:nfyXibeX0
>>124
流入量>放水量だったらどうしよう
203: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:03:52.60 ID:QXHWrA0G0
>>133
中国網日本語版によると
流入量4万?/秒
放流量3.5万?/秒
だってさ
208: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:04:23.28 ID:QXHWrA0G0
>>203
立方メートル
218: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:05:07.43 ID:NYkOSsfC0
>>203
あかん奴や
857: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 17:31:37.83 ID:Awd08d7x0
決壊しないことを祈るのみだな
250 ID:fg9JtXih0
>>218
実は武漢のちょい南に中国最内陸と
いわれてる咸寧原子力発電所がある
原子力発電所に必須の水は
富水水庫と呼ばれる湖から取ってるのだが
その湖は長江の忘れ形見、昔そこを
長江が通ってましたよー、って場所
少ない水なら今ある水路を通るけどドシャアーと流れたら
ああ、久しぶりに昔のとこも通るか!となるのは間違いない
福島原発への津波よりでかいのが咸寧発電所に向かう
風向き考えたら・・・ああ、考えたくない
941: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 17:48:37.93 ID:K908QAS00
>>857
水没で冷水で一石二鳥やないかい
146: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:58:30.46 ID:+FcQ8POm0
>>124
放水口の口径が決まってるから、
流速をめっちゃ上げないと流量が出ない
でも流速あげると抵抗がめっちゃ増えるのでムリ
と、レイノルズさんが言ってた
170: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:00:53.33 ID:auTpJkGt0
>>124
無理だよ
例えば
お前増水中の多摩川見たことないのか
元々そんな風には設計されてない
所詮ダムなど自然の規模からみるとしれてる
128: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:56:41.03 ID:OmkS0Exe0
もう飽きた
情報統制入ってて生中継無いもんな
どうせ死者数は地方政府の都合で決まる
130: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:56:57.11 ID:i3UkVtRk0
降りすぎたらどこの国でもまあ大変です
137: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:57:36.61 ID:x66t/ZjR0
下流を救おうとすると
放流できずに上流の重慶などがやられる
上流を救おうとして放流すると下流の都市がやられる
ブレーキとアクセルを同時に踏むようなもの
143: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:58:12.72 ID:IhsgVENG0
>>137
いや、もう下流は死んでるがな
144: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:58:20.49 ID:A4TWLXga0
だいたい崩壊すると分かってるなら
避難しておけば被害出さずに済むじゃん?
崩壊論で被害多数って言ってる人は
想定が少し大げさじゃないかな?
185: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:02:29.50 ID:Sl3qCcRc0
>>144
だけど5億人避難する場所って無いよなw
148: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 15:58:41.94 ID:g0dSb3AU0
なんだかんだで結局は大丈夫なんでしょ?
158: 名も無き国民の声 2020/06/30(火) 16:00:02.84 ID:K908QAS00
>>148
三峡ダムだけ見るな
下流の被害は凄まじい
だが三峡ダムしか興味ないんだろ?
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:【中国】三峡ダム、洪水に備え放流を実施 ★2 [ばーど★]