246: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 13:33:04.11 ID:dDJV1mSn0
2: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 22:28:38.32 ID:CCDJOWxd0
3: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 22:38:54.34 ID:VWth50Ko0
33: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 01:27:47.28 ID:OfbzxKgA0
>>3
GJ
5: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 22:53:17.02 ID:Z3hNqhuJ0
20: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 23:12:00.50 ID:RyEfpY320
>>5
そ、そ、そういう風に始めから造ったから、、、
6: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 22:54:17.50 ID:Z3hNqhuJ0
375: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 17:55:05.38 ID:N9si4Ij80
>>6
レンズの収差だろ
全てのレンズは樽型か糸巻き型の収差がある。
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
7: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 22:55:22.63 ID:CCDJOWxd0
いつものw
https://www.visiontimesjp.com/?p=6081&
2003年「三峡ダムはこの上もなく堅固で、万年に一度の洪水を防げる」
2007年「三峡ダムは今年から千年に一度の洪水を防げる」
2008年「三峡ダムは百年に一度の大洪水を防げる」
2010年「すべての希望を三峡ダムに託すことはできない」
23: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 23:34:06.83 ID:9wVxuy0g0
>>7
三峡ダムは決壊しない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっとは覚悟はしておけ
48: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 04:02:56.31 ID:W80Drj3Y0
>>23
これ好きw
18: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 23:07:28.48 ID:kKIV7U1C0
24: 名も無き国民の声 2020/07/10(金) 23:39:42.22 ID:RyEfpY320
わーすれてーくーれーるなー
治水もーできないお国にー
人民をーまもーれるー
はーずーなーどー
34: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 01:40:52.08 ID:QiwRLfJF0
海流と浮力計算によるドザえもん漂流予測マップを
スーパーコンピュータで割り出してほしい
35: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 01:46:30.81 ID:fxALsnr90
38: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:02:42.84 ID:gga081tF0
>>35
このくらいならまだ余裕
一番ヤバいのは、この規模の雨が
広範囲に降って水が集まる下流側じゃないかな
41: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:28:01.42 ID:u/3hTVYA0
クライマックスが近いな
42: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:29:41.16 ID:XyGfGnZE0
>>41
>クライマックスが近いな
いえ、毎年の風物詩です
43: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:36:19.30 ID:baLJmaOI0
>>42
せやな
>今回の豪雨について、中国当局は、
南シナ海とインド洋から湿った空気が
流れ込んでいることが原因と説明している。
>気象当局によると、6月の降雨量は
平年より13.5%多かった。
44: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:51:24.91 ID:0xK2oN/N0
三峡ダムが気になって来てみた。
騙されたんじゃなくて本来の目的で
この板に来る時がやってくるなんて思わなかった。
46: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 03:07:33.39 ID:aW8ybtIr0
>>44
わかる、騙されて飛ばされるのが
いつもダム板だった気がして
三峡ダム気になって
検索してみたらこのスレ発見した
45: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 02:58:33.79 ID:QpBUrBwf0
話は聞かせて貰った!地球は滅亡する!
47: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 03:40:12.57 ID:RDuAmuqa0
【內地暴雨】江西重災
3層高樓房5秒被洪水吞沒(有片)
社會熱點 22:42 2020/07/09
https://china.hket.com/article/2690909/?lcc=ac
52: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 05:07:08.34 ID:RDuAmuqa0
11州の130の河川で警報警報が発生した
2020年7月11日03:44 経済日報
https://news.sina.com.cn/c/2020-07-11/doc-iircuyvk3189100.shtml
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像あり】隣に住んでる女子大生が
めちゃめちゃヤリマンだったんだがwwwwww
【閲覧注意】ロシアで絶対に死なない
”世界最強の人間” が発見される(動画あり)
【画像】ハロウィンで街にいたエロギャルたち ⇒
結局その日にセ○クスしてたwwwwww
【超貴重】身長272cmの人間が歩いてる映像見た事ある? 凄いぞ…
【閲覧注意】ガチで闇が深そうな画像・・・・・・
51: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 04:42:11.78 ID:8TrryQmF0
武漢は堤防がしっかりしてて
余裕がまだありそうだけど
場所によっては厳しいとこもでてきそうだな
これだと放流しずらいか
136: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:00:27.07 ID:3K7ggSQO0
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和2年(2020)7月11日(土曜日)参
通巻第6581号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
蝗害、ついに中国雲南省へ侵入。ドローンによる薬剤撒布、効果なし
豪雨、洪水につづく天変地異。農作物を食い荒らすサバクトビバッッタ
******************************
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/river/1594387611/
140: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:07:13.16 ID:xUHa4+l/0
>>136
あれ、雲南省のはサバクトビバッタじゃなくて
トノサマバッタなんじゃなかったっけ
155: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:22:58.93 ID:A/rxxeF20
>>136
宮崎さんは中国下げバイアスが強すぎるから、
中国がダメ系の記事に
関しては割り引いてみた方がいいと思う。
161: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:27:09.12 ID:s4K2rQXI0
165: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:32:55.26 ID:xnXcQ0Vn0
175: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:59:14.92 ID:QUlGCIH+0
日本だと蝗害はそのまんまイナゴなのに、
大陸だとバッタ主体なんでややこしいな
208: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 12:43:25.03 ID:aFxKhsfS0
>>175
イナゴは蝗害は起こさない
「蝗」は本来バッタを表す漢字なんだけど
日本ではイナゴの漢字に当てちゃったせいで
無実の罪を着せられたイナゴが可愛そう
211: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 12:51:27.93 ID:4VIznJ600
>>208
イナゴとバッタって違うの(小学生並みの疑問)
176: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 12:01:09.64 ID:QUlGCIH+0
長江流域の今年みたいな気候は来年以降も続くんかね
単発ならともかく、長期的な気候変動で毎年似たような感じのを
くらうとなると、根本から治水見直さないと
毎回流域で経済的打撃をくらうことになるけど
180: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 12:04:48.12 ID:Kjn9yCYx0
182: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 12:06:43.92 ID:HomCS3M60
>>180
バッタは電気ショックで簡単に殺せるから、
電気柵や殺虫灯設置すりゃOK
それすら買えない農家は知らんけど
399: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 18:35:25.78 ID:FIX/rCh60
>>182
量が多すぎて網に死骸が大量にくっついて
ショートして使い物にならなくなる予感しかない
382: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 18:09:42.56 ID:dBHXa6Ah0
サバクトビバッタ、ついに雲南省に襲来、
大洪水・中国全土で被災者1億人。
386: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 18:16:27.58 ID:FIX/rCh60
なんか他板で見たんだけど上海水没したんだって?
>>382
え?もう来たの?
395: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 18:32:08.29 ID:xiN6+bNQ0
>>382
よりによって雲南省かよ
プーアル茶の名産地だから
あそこだけは残ってもらわんと困る
416: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 19:21:09.25 ID:zdRT55JX0
>>382
俺が見たのは黒竜江省と吉林省のニュースだった
172: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:50:22.83 ID:QUlGCIH+0
中国のバッタはトノサマバッタのはず
中国にサバクトビバッタが大規模で侵入するとしたら、
とうの昔に南、東南アジアの穀倉地帯が
壊滅的打撃を受けたニュースが出てるはずなので
174: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 11:56:56.91 ID:xUHa4+l/0
>>172
雲南で発生しているのは
黄脊竹蝗というバッタらしい(日本名なし)
中国南部~東南アジアが生息域だそうで
吉林省とかのほうのがトノサマバッタだそうな
1: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 14:48:37.80 ID:MGL/rRIJ9
8: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 14:51:38.70 ID:6S0JDvo70
なあに、まだまだ13億7000万人は
無傷だから全然大丈夫アルヨ!!
177: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 17:08:26.44 ID:IqJnK+O70
>>8
戦いは数だよ兄貴!
9: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 14:51:54.53 ID:RFBSH+tT0
水につかった電柱に触っただけで
感電死してる人がいるのに
死者・行方不明がたった140人て
335: 名も無き国民の声 2020/07/12(日) 02:23:15.57 ID:CpcnZlVe0
21: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 14:57:18.64 ID:csE9OmHi0
>>9
他人にやられた被害は千倍に
自分でやった被害は千分の一に
むかしからシナチクなんてこんなもんでしょ
23: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 14:57:24.53 ID:3crS2zMq0
>>9
こマ?
69: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 15:26:02.80 ID:+xT2GELm0
>>23
電柱トラップでバタバタ人が死んでいく動画あったよ
108: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 15:51:46.28 ID:NdnFYpvc0
>>69
中国の電柱って漏電で遮断する仕組み無いのかよ?
134: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 16:17:45.79 ID:zGiAKgQW0
>>69
それはあり得る
つか俺がシナ人だったとしてもそれで死ぬは
日本だって同じ状況なら危ないぞ
136: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 16:22:15.10 ID:hIdCvrOd0
>>69
twitterでも現地駐在員なんかに注意喚起してた
冠水してる電柱に触れるなって
113: 名も無き国民の声 2020/07/11(土) 15:55:06.19 ID:PtZ+2/I50
>>9
140人は絶対嘘だと思ってるわ
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:三峡ダム and 長江 part27
【水害】中国の豪雨被災者3000万人超 中国国営中央テレビ [ごまカンパチ★]