760: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:24:09.58 ID:DSqzMwnC0
武漢の堤防は越えたのかなぁ
流れるまで結構時間差あるか
756: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:20:46.69 ID:i2+VrIjw0
156mだと重慶で大洪水になってるんでしょ
重慶の上流で堤防が決壊したという情報も出てるし
バックウォーター現象が起こってるんだろ
それでビビって放流はじめちゃったのね
まあ下流も大洪水なんだけどさ
767: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:39:14.68 ID:qTU5OOVD0
773: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:43:22.19 ID:SK8HQBLA0
>>767
(‘人’)
ダライアスのドリオサームが
アイアンハンマーに昇格したんだね(笑)
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】性器見えそう…。
最近の女子の水着がとんでもない事になってる・・・
【エロ注意】TVで乳首丸見えの
100点のおっぱいが放送されてしまうwwwwww
【閲覧注意】レイプされた女子中学生(14歳)の
モザイク無し画像、出回ってしまう…(画像あり)
【炎上】マクドナルド、店内にいたホームレスに
物凄い事をする…(動画あり)
【閲覧注意】俺の携帯を盗もうとした
DQNはこうなるwww(動画あり)
771: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:41:24.42 ID:5G4y7+DN0
このダムはどこに作るのが正解だったの?
781: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 14:54:58.51 ID:vGV+adcr0
緑化支援で苗木を植えたそばから引っこ抜いていくような
人民ばかりの国に何を期待しているんだ
783: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:01:25.93 ID:eVK8IedY0
警告もなしに放水してるから、
劇物毒物が流れ放題じゃないのか
シアン化合物やヒ素が流れてそう
784: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:03:31.52 ID:AS2svtOo0
緑化で山を緑のペンキで塗ってたのと同様に
街が流された跡地に街の絵を書いておけばいいと思う
多分3分くらいは衛星を騙せる
792: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:13:32.67 ID:V0BLDa9h0
>>784
F1韓国GPみたいに案山子を立てておけばなお良し
785: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:06:12.29 ID:i2+VrIjw0
ここにきて三峡ダムが放流しまくると絶望感が凄いな
三峡ダムー武漢の水の移動時間は72時間
ダムの放流水が武漢に到達する前に、
この3日間でどれだけ武漢の水位が下がってくれるのか?
途中にある洞庭湖もポーヤン湖のように
長江の水が逆流して大決壊しないか?
そしてこの1週間の雨量はどう影響するのか?
787: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:10:01.04 ID:cINn9J9M0
>>785
そんなにかかるっけ?三峡ダム決壊時のシミュレーションでは
72時間以内に上海まで浸水するとあったから、
武漢はせいぜい24-36時間程度かとばかり
githubの武漢の数字は別の流入経路のせいで
イマイチ連動が見えないからな
796: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:19:41.44 ID:f/uFzpzE0
○○○○軍 非常用時マニュアルにしたがい
計画破綻堤に従事中かも
800: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:21:58.43 ID:cINn9J9M0
三峡ダムと武漢の距離が
Google MAP調べで約400km弱
長江だと荊州や岳陽に向かって南に大きく蛇行してる
箇所があるから500kmぐらいと見れば良いのかな?
平時は流速が1m/sらしいから138.8時間=6日弱程度で到達
洪水で流速が5m/sになれば
28時間程度で着いてしまいますな、やはり
802: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:23:34.36 ID:HX3gfnJw0
武漢の人にげてー( =^ω^)
803: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:25:32.98 ID:3zdiXWcX0
アイヤー天罰アルー!
808: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:33:20.28 ID:ymYqOUlR0
疫病、蝗害、水害のフルコンボ
オラ、わくわくすっぞ
811: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:35:24.32 ID:fa6sKu510
バッタに謎のウイルスが寄生
それを飢えた中国人が生きたまま
食べて脳をやられ踊り出す
821: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:48:38.04 ID:9Ldot/WK0
>>811
旧約聖書に食べて良いものにバッタ イナゴを
書いてるから遠慮なく食べれば良いのに。
中国が昆虫食として生で食べるかな?
油で炒めて四川料理や広東料理など それぞれの
香辛料使って作ると思いますけど、それとも
ザリガニの餌にする手もあるかな。
中国でたくさん食べてくれると、世界の食糧問題解決の
一歩前進ですけどね。人は食べるけど
バッタは食べれないとは。
826: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:51:12.81 ID:TPWvYNEr0
>>821
人を食ったような話はやめてくれ
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
829: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:55:05.96 ID:vGV+adcr0
>>821
群生相になったバッタは固い上に
スカスカでおいしくないそうだよ
881: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:56:11.47 ID:1Lna5Qgc0
>>821
黙示録の人の顔をした蝗って
絶対中国人の事だと思う。
822: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:49:46.79 ID:puMvS6UY0
入30000で出28900なのに、
三峡ダムの水位が下がるのは面白いね
計測誤差もあるだろうけど、
どこかで漏れている説を推したい
837: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:02:18.18 ID:0leM9eJC0
>>822
発電の分がはいってない?
838: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:04:11.26 ID:5/w7fVqs0
>>822
ダム周辺で水漏れ?あかんやつや
825: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 15:50:25.09 ID:Ri+mtBun0
https://www.bannedbook.org/bnews/comments/20200715/1361000.html
これを信じるなら排水量の上限いくらなんだ
12万ぐらい行けるって仕様だったきがするが
849: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:35:19.12 ID:UllzcSYQ0
>>825
確か116,000m3/s
840: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:08:15.26 ID:V4NEmZcY0
ダムに水が流れ込まないように
ダムの上流で水せき止めるか
迂回するような水路作ったらええやん
844: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:17:46.96 ID:VjUO9NX00
>>840
よし、この人の事信じて
今からもう一個三峡ダム作ってきます
847: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:25:47.02 ID:3zdiXWcX0
洪水で家失っても国は保証しないしな
保険もないんだっけ
850: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:37:05.15 ID:L+WoFwPH0
いま中国では三峡ダムよりも
江西省の八陽湖の方が非常にマズいみたいだな…
853: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 16:49:46.74 ID:UllzcSYQ0
バッタの話はしたくないんだが、こういうニュースでてきた
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-820786/
バッタ系は湿った土地に卵を産むので、どんな種類でも増えそうだ
856: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:03:05.38 ID:WFwiEViv0
三峡ダムが放水増やしたのって
ポーヤン湖が決壊したからじゃないかな
ポーヤン湖が決壊してるかぎり武漢には
水は流れず湖周辺が水浸しになるだけだからね
湖周辺を犠牲にして今のうちに水位を減らせるだけ
減らしとこうってことじゃね?
858: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:10:30.51 ID:cINn9J9M0
>>856
ハ陽湖は武漢の下流にあるから色々間違ってると思う
861: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:14:34.22 ID:WFwiEViv0
>>858
そうか
じゃあ童貞湖のほうかな
863: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:16:27.10 ID:9Ldot/WK0
>>858
下流にあるから上流の武漢が助かる。
857: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:06:48.37 ID:Arh476mK0
決壊したのかさせたのか
859: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:10:33.05 ID:t1/dSlmB0
ダムって越水すると滝のようになるのけ?
867: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:24:11.38 ID:UllzcSYQ0
>>859
アメリカでダムがぶっ壊れた時の動画
これの巨大な感じになるんじゃないか、
と思うとワクテカを禁じ得ない
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCAZJJJ1G626OYTGSZ73OYD8G6
979: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 19:27:15.76 ID:Gjn1j6Cv0
>>867
ダム自体が壊れるのはちょっと想像つかない
アメリカでさえ90年経年だったし
いかに中国でもコンクリ使ったからにはまあ…
20年くらいはもつんじゃないの…?
860: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:13:47.37 ID:9Ldot/WK0
バッタを食べる目的でないから
殺虫剤を使うのはわかります。
洪水の後は蝗害確定ですね。
ポーヤン湖周辺の畑の水が捌ける
時間として何日かかりますか?
ゲートとの規模としては住宅を囲むのが
精一杯かな?
住宅の屋根まで迄水没することを考えると
家ごと袋詰めに近いもので、
被せて防水出来て、換気出来て、
濁流に流されないものを
考えなくてはなりませんね。
即席に家を潜水艦に出来たら?
862: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:14:59.73 ID:4vIPnQR00
865: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:17:25.71 ID:CYQ8Ckc80
879: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:55:39.51 ID:MknngIBM0
883: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 17:57:03.41 ID:0z2+lind0
886: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 18:00:35.09 ID:4vIPnQR00
>>883
これ怖いわ 決壊はないかな?漏水と越水で頼むわ
889: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 18:03:52.11 ID:rlt0VXHb0
>>883
北半球の温暖化は中国が主犯で
周りまわってようやく元凶に天罰が来たというところかな
891: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 18:04:58.91 ID:X9RUZNJ40
>>889
それが中国は京都議定書のco2排出量の
目標をクリアしてる優等生なんだわ
意外なことに
914: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 18:21:40.50 ID:rlt0VXHb0
>>891
中国の数字ってなんか嘘くさいよね
どんなカラクリがあるんだろ
948: 名も無き国民の声 2020/07/15(水) 19:03:14.65 ID:j8M+NLYx0
>>914
中国は人口は多すぎるから大量の電気が必要で
三峡ダムのように再生可能エネルギーに力をいれてる
特に太陽光発電は性能良いし安いくて世界で売れてる
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:三峡ダム and 長江 part29