
1: 名も無き国民の声 2020/07/24(金) 18:19:01.64 ID:WS+cMIcX0
615: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:31:29.80 ID:CTYPScKJ0
三峡ダムに光あれ
さて、保津川下りが
安全点検の為7/31まで運休中
保津峡では土嚢積んでるの確認。その為かと感じれた
長江も見れたら土嚢積む()為漁業禁止、
それも10年とか感じれるのかな
動画ででも見たいもんだスケール…!とか感じるだろうな
617: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:35:02.28 ID:ksErgh2q0
2020/07/25 06:00
寸灘(重慶) 175.07 31100
武隆 179.44 4090
三峡水庫 158.78 ー(入)
41700(出)
宜昌 52.04 42000
沙市(荊州) 43.16 37600
漢口(武漢) 28.36 57500
九江 21.85 63400
湖口 21.38 5620
大通 15.65 72700
成都(岷江流域) 大雨~豪雨
宜賓(岷江金沙江合流部) 大雨~豪雨
青海省西部(金沙江源流) 雨~大雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
大雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
ところにより雨
重慶 北部山岳エリアで大雨 ダム湖周囲 雨
貴州省(烏江上流) 降雨なし
下流域 武漢で大雨 洞庭湖 降雨なし
ボーヤン湖周囲 ところにより雨
成都~宜賓の岷江流域で豪雨
重慶北部嘉陵江沿いで大雨続いています
それらに加えて昼頃より金沙江の広範囲で大雨となる模様
下流は武漢で大雨 ボーヤン湖周囲で
雨のほかは比較的落ち着いています
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】12歳の男の子をレ●プして
”子供まで産んだ” 21歳の女がこちらです…
【恐怖映像】海で溺れてる人を
助けようとした人はこうやって死ぬらしい
【画像】ブサイク女子中学生、
3年でとんでもない美少女に大変身してしまう・・・
2018年、「世界で最も醜い犬」。
この世のものとは思えない…(画像あり)
【閲覧注意】あなたは出来ますか?
一瞬で4万円を手に入れる方法がこちらです…(動画あり)
619: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:40:20.43 ID:B3Z7n4YT0
武漢のこの川辺の公園って
警戒水位になると基本水没してんのな
↓今日の3時
https://i.imgur.com/OVXJJ8B.jpg
↓7月16日のニュース
https://i.imgur.com/Z5DOU5C.jpg
https://i.imgur.com/XNt39eE.jpg
622: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:46:55.43 ID:VFU5Kwd00
ダムが残っても、
これから雨季が終わって
ようやく水ひいたところからまた始まるんじゃ
農地も人民もボロボロ、ところによりバッタ、
疫病、周りからも四面楚歌ってきついなあ…
624: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:48:26.77 ID:I3ARzeee0
>>622
疫病は世界に撒き散らす気なんじゃない
食料も盗むと思うよ
626: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:50:22.74 ID:R+lbbWA/0
>>622
図体大きすぎて他国も援助できんだろうしね
ただでさえコロナで反感買いまくっているし
629: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:54:16.31 ID:B3Z7n4YT0
王家ダムの遊水地なんか何日も前から放流するって
ニュースやってんだからいきなり放流も糞もないんだよな
人が住んでるとこ遊水地にしてるのはアホだけど
https://i.imgur.com/suLmG2m.png
631: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 07:58:57.47 ID:gQ8n24dg0
しかしそう言う時に
「ここはうちの土地だから遊水池にするな!」とか声上げさせず
問答無用で畑だろうが人が住んでようが
人が残ってようが強権で堤防ぶっ壊せるってのは
一党独裁の強みだな
637: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:06:39.45 ID:EPBli43U0
>>631
共産主義国家なので、土地は国家のものです。
633: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:00:40.78 ID:B3Z7n4YT0
こちらは同じく淮河流域の邱家湖蓄洪区
https://i.imgur.com/Z0iyVzy.jpg
https://i.imgur.com/gZIhOoy.jpg
https://i.imgur.com/edHkzMv.jpg
634: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:00:58.71 ID:cVP85Ie+0
国土が広すぎて色々な河川から水が集中するけど、
国土が広いから決壊させて遊水池を作る事が
出来ると言う(住んでる人の事情は除く)
650: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:47:42.36 ID:aF8ScXzG0
無警告で堤防壊して
溢れ出た
水が引くのに
一ヶ月もかかるって
政府は何の面倒も見てくれない
無政府状態だなあ
651: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:48:22.40 ID:L9eB3kMH0
本当に崩壊しそう
ダムじゃなくて国が
652: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:49:38.69 ID:I3ARzeee0
>>651
だったらいいんだけどな
しぶとそう
669: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:18:10.75 ID:dwkjCp+s0
>>651
崩壊しないフラグになるから止めて
676: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:30:06.50 ID:i3dgWd0b0
>>669
崩壊しなくても良いのでこの後の疫病、
蝗害は自分達だけで乗り越えてもらうべ
653: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 08:50:05.48 ID:VCqp9O5K0
流入水量思ったより増えてないな
これからなのか、或いは思ったより雨が少なかったのか
662: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:01:03.74 ID:N1rRcr/80
>>653
明日の朝の重慶祭りを待て
重慶が豪雨の時間に上流で降った分も
ちょうど重慶に到着する。
664: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:06:33.08 ID:+AuOKihJ0
中国の死者数は
人間の人権のような扱いで計測していたら
まともな近似値は出せないよ。
昆虫イナゴなどと同様の匹単位の物として見ながら
近似値を推測しないと難しい。
668: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:13:23.32 ID:5bTUm3cU0
三峡 25日 08時00分 158.73 -(入)
41700(出)
670: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:21:19.22 ID:LNDsKhxB0
>>668
思ったより水位下げれてないな
小康状態のうちに
もう少し下げれてるかと思って様子見にきてみたが
これではまたすぐ上がりかねん
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】男達に性のおもちゃにされる女の子・・・
今から集団レ●プされるとしか思えない
【閲覧注意】牛のお腹に何かある。
取ってみよう「ポン!」 ⇒ ドバドバドバドバ!!!
【閲覧注意】南米のギャング、
お母さんと息子を捕まえて裸にする ⇒ そして…
【狂気】銃で遊んでいた男が急に
自分の頭を撃ち抜き死亡する映像が怖すぎると話題に
【画像あり】世界で最もエロい
女子ゴルファーの体がエッチすぎるwwwwww
671: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:24:45.27 ID:jdRu/DwN0
三峡水庫 25日 04時00分 158.83 -(入) 41700(出)
三峡水庫 25日 05時00分 158.80 -(入) 41600(出)
三峡水庫 25日 06時00分 158.78 -(入) 41700(出)
三峡水庫 25日 07時00分 158.76 -(入) 41600(出)
三峡水庫 25日 08時00分 158.73 -(入) 41700(出)
三峡水庫 25日 09時00分 158.70 36600(入) 41600(出)
おはようございます
>>668
8時の情報だけ拾えなかったので参考にさせて頂きました
673: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:26:40.00 ID:N1rRcr/80
火曜日、このスレ的には三峡ダムを
豪雨が直撃してほしかったが、
武漢直撃シナリオの方が中の人は
難しい判断を迫られるね。
ダムでコントロールできた方が
武漢を守るという点では楽だから。
680: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:37:51.73 ID:HqeHjrLg0
中共が諸悪の根源で中国の庶民は被害者
中共が一番恐れているのが庶民がそのことに気づくこと
中共の存続が怪しくなってきて工作員は
日本国民の敵意を中国庶民に向けさせようとしているのかなw
682: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:41:58.91 ID:XN67YDa00
淮河王家ダムの「遊水池内」に20万人居住
「…衛星写真を見ると王家ダムの
すぐ下流付近のエリアで水が増えたのが一目瞭然だ。
中国中央テレビによると、
7月15日の時点では水の面積が249.1平方キロメートル
だったのが7月20日には510.6平方キロメートルまで増えた。
赤色の部分が水の面積が拡大したエリアで、およそ261.5平方キロメートル。
琵琶湖の4割ほどの面積が5日間で一気に増えたことになる。…」
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/700wm/
img_d626581ddfd64125f6f50f517a8d0c8399703.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/700m/
img_e0ffe73469df1f2038e2b0aee621dccf611351.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/700m/
img_ddeacb12e06ae8aac2e8e87b075bbcda582013.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/700m/
img_a650ac89f6928e183401e6431c30fc3575224.jpg
淮河も京杭運河で繋がってるお隣ということで
701: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:16:19.71 ID:B3Z7n4YT0
>>682
画像拝借するけどほんとに農地まんまなのな
https://i.imgur.com/10qFRhe.jpg
https://i.imgur.com/ydEm0Oj.jpg
https://i.imgur.com/K0MhyMx.jpg
https://i.imgur.com/QCGW0XN.jpg
https://i.imgur.com/NyXoOeu.jpg
706: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:26:44.66 ID:XN67YDa00
>>701
中に20万人も住んでたら避難も大変だな
709: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:29:22.07 ID:lNeYs7Hl0
>>706
中に誰もいませんよ?
763: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:06:31.76 ID:eK8ykTYD0
>>682
1枚目、安全区が機能してるってことだよな。
683: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:42:01.55 ID:XPZgKZ3k0
黄河とか長江の川底から採取した砂利で
粗悪なコンクリート作って発展してきた
洪水で建物が沈んでもまた長江に還るだけだよ
688: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:51:26.75 ID:gJ7KWhHh0
結局決壊しないでok?
691: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:58:11.79 ID:LNDsKhxB0
>>688
堤体に関してはコンクリートの質次第なんやろ
でも変形してて補強が必要だと認めてるなら
今年保っても来年移行はいつまで持つのやら
こんな時限爆弾、補強するより壊したほうがマシかもしれん
689: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 09:54:33.84 ID:A7I6eQHL0
ダムは決壊しないけど川が漏れ漏れになるがFA
695: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:00:45.67 ID:1MHeAZWW0
きょうの午後から火曜日迄に
武漢コロスマン来るね
714: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:42:09.30 ID:HvZyHBnu0
雲南症に貴州省周りで
地震が多発してるね。カウントダウンか?
725: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:55:14.79 ID:fPEKOQyo0
170m前後貯めた状態で
直下型の縦揺れ大型地震に耐えられるか?
大型地震はいつくるか分からんから
常時危ない水位をキープして欲しい
726: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 10:57:03.55 ID:B3Z7n4YT0
>>725
三峡ダムはプレートの上にのっかってるから
プレートがぶつかる大きな地震はおきません
745: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:34:39.72 ID:XN67YDa00
>>726
大陸プレート境界 continental rift boundary
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%95%E3%A1%E3%A4%E3%AB:Tectonic_plates_boundaries_detailed-en.svg
「2001年11月14日のチベット北部の地震(M8.1)、
2002年のアフガニスタン北部の地震(M7.4)、
2004年のスマトラ島沖地震(M9.1)、
2005年のスマトラ島沖地震(M8.6)やパキスタン地震(M7.6)、
2006年のジャワ島南西沖地震(M7.2)、
2007年のスマトラ島沖地震(M8.5)、
2008年の新疆ウイグル 自治区の地震(M7.2)など、
インドプレートとユーラシアプレートの境界地域で地震が頻発していること
からこの地域が地震の活動期に入っており、
向こう20年程度は大規模な地震が続発する恐れがあるとの指摘
もある[8]。」
揚子江プレートもしくは長江プレート
赤線部分が巨大地震の巣であるプレート境界
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E5%
AD%E6%B1%9F%E3%97%E3%AC%E3%BC%E3%88
海南島を通る縦線と上海デルタを通る横線を結んだ交点上に
赤いプレート境界が斜めに走っている
そこにちょうど三峡ダムが位置している
749: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:38:03.10 ID:B3Z7n4YT0
>>745
揚子江プレートの境界は四川盆地の上だぞ
四川大地震の震源がそこな
ちなみに四川の成都から三峡ダムは800km
広島と東京より離れとるぞ
755: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:48:21.82 ID:XN67YDa00
>>749
馬鹿なの?
プレート境界が「地点」だと思ってんのか?
プレート境界上には褶曲山脈ができるんだけど
http://chiri-geography.com/
wp-content/uploads/2016/02/plate-narrow2-1.png
三峡ダムもその褶曲山脈の中にある
Google マップで目を見開いてよく見てみろ
そして、海南島を通るタテ線と上海デルタを通る
ヨコ線上との交点(三峡ダム)に、
揚子江プレートの境界があるんだよ
無知だなお前
760: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:00:13.84 ID:B3Z7n4YT0
>>755
じゃあ過去に三峡ダムがある
湖北省で起きたでかい地震書いてみろよ
これ世界の地震分布図なプレートの
境目じゃないと大地震おきねーんだよ
https://i.imgur.com/3cnRAZO.jpg
Wikiに書いてある過去に起きた地震一覧でも
湖北省の文字なんかでてこねーわ
https://i.imgur.com/jUMr75a.png
https://i.imgur.com/Si1RA3i.png
https://i.imgur.com/Z5YSFzY.png
https://i.imgur.com/xVGgCvg.png
https://i.imgur.com/k4ScVjY.png
761: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:04:25.79 ID:eK8ykTYD0
>>760
唐山地震なんてそのまんまプレート境界だね。
そこよりあとの時代だけど。
765: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:12:56.12 ID:XN67YDa00
>>761
>唐山地震なんてそのまんまプレート境界だね。そ
こよりあとの時代だけど。
人間の記録がないところで
地震が起きないと考えるのは浅はかだよな
764: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:10:31.08 ID:XN67YDa00
>>760
四川や河南で
それだけ起こってたら十分でしょ
日本でいう震度4か5もあれば、
三峡でとんでもない山体崩壊が起きかねない
何もなくても巨大地滑りが起こるくらいなんだからさ
巫峡?だっけ、巨大地滑りの動画は貼らんでいいよね
何回も貼られてたから
769: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:23:41.69 ID:B3Z7n4YT0
>>764
でかい地震がおきないことは
ようやく認めてくれたのね
東北大震災で東京は震度5弱だったから
最大でそんくらいまではいくかもしれんが
耐震性能は資料がないので未知数よね
781: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:45:16.80 ID:ISKo+LSz0
>>769
東日本大震災での東京の最大震度は「5強」
785: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:51:20.76 ID:u8I7q5jl0
>>781
0時からずっと寝ずに書き込み続けて、
謎の勝利宣言でようやく眠りについたのに
そっとしておいてあげな
761: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:04:25.79 ID:eK8ykTYD0
>>755
〉の字に曲がってる所に長江が進んでいるよね。
そこの区間もダム貯水地と見なすなら
三峡ダムとも言えるだろうね。
重慶周辺から東へ巨大なシワが何本も連なってるの
すげえ怖いし漢中と隔てる南北の山の急峻さも凄い。
成都の西で4000m標高が変わる所ほどじゃないが。
762: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:04:39.76 ID:B3Z7n4YT0
>>755
20~21世紀のもはっとくな
これで納得できねーなら何言っても無駄だな
非科学的思考にはついてけんよ
https://i.imgur.com/nChkuYP.png
https://i.imgur.com/joqNPKu.png
https://i.imgur.com/hhweJSy.png
750: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:38:41.68 ID:B3Z7n4YT0
>>745
いい加減レスする前に少しは調べたらどうなんだ
さんざん人が言うこと疑うくせに
753: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:41:59.95 ID:B3Z7n4YT0
736: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:18:08.52 ID:B3Z7n4YT0
日付が捏造()されている三峡ダムの内側の様子
カメラが動いてくれたから上流のほうまで映してくれたわ
https://i.imgur.com/5pUzdm8.png
https://i.imgur.com/1TSXtoT.png
https://i.imgur.com/OkYUqks.png
https://i.imgur.com/cecKCrj.png
https://i.imgur.com/6MhZZX1.jpg
737: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:18:15.56 ID:pasIm1e30
大雨が降ってるのはハ陽湖あたりかな?
流石、人の生命を脅かして財産を奪った人柱治水は効果あるな
748: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 11:35:49.14 ID:hqJGZJtr0
昨日寸灘の流量が増えたのは、
今後に備えて支流のダムを解放したというのもあるのかな。
774: 名も無き国民の声 2020/07/25(土) 12:31:47.41 ID:u8I7q5jl0
今日も緩やかな長江のような
スレの流れを味わいに来たら
ダム博士対ダム博士による
拳の振り下ろし先の分からなくなった
両者の地震論議が繰り広げられてたでゴザル
さすがダム・河川板で
必死チェッカーの1位と2に同士の煽り合い
でもやっぱりダムが好き
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:三峡ダム and 長江 part41
どうもストップが掛かったらしく急にCMになってしまった