1: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 14:00:37.30 ID:xsc3eRPz0● BE:561344745-2BP(4000)
554: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 16:59:52.14 ID:XWi/k5Eo0
これ本当に出来たらいきなりレガシーだな
消費税と違って国民にとって携帯料金下げるのは
わかり易いし反対する理由がないから
ガースー長期政権もあり得る
589: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:11:15.68 ID:kQXvlC+o0
>>554
来年までかどうかこれで決まるだろうね
564: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:06:14.02 ID:zABWNPU20
ただ、携帯会社の言い分としては
日本が世界一料金が安いらしいぞ。
なんでもギガ数あたりなんちゃら
通信速度やサービスのよさを考慮すると、
日本が世界一安いらしい
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
580: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:09:14.55 ID:A6x+lM7A0
>>564
実際日本が高いって言ってるやつほど
海外の料金調べてないと思うけどな
発展途上国とかと比べりゃそりゃ安いところいくらでもあるけど
先進国で比べればむしろ単純に日本より高いところは普通にある
品質もローミングしか試したことはないが実際かなり悪いと思う
607: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:18:14.84 ID:6/iTmxwv0
>>580
縛りとか、なんちゃら割引とか、
抱き合わせプランとか、とにかくわかりにくい
まず、月額2500円プランのガースープランを必須化
従わないキャリアは電波利用料を従量課金w
で、各社2500円の中で
どんなサービスを提供するのかを競わせる
それ以外のプランは各社自由で良い
これだけで変わるよ
622: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:22:24.17 ID:L/MRnn9dO
>>607
国民が行政サービスを受けるための
最低パック「ガースープラン」はいいかもね
676: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:57:06.61 ID:6/iTmxwv0
>>622
電子政府やキャッシュレスなど、
DXを推進する上でモバイルサービスは
インフラとして大前提になる
である以上は最低限の生活ナマポでも
使えるものじゃなきゃいかん
つまり、国民がナマポに無料提供しても良い、
妥当であると思えるラインが、最低プランになるべき
585: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:10:28.77 ID:6/iTmxwv0
>>564
それは詭弁
コストコ理論と一緒
50Gで5000円だから
1G1ドルなんで世界的に格安です
じゃあ5Gでいいから5ドルにしてください
いやですw
603: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:16:55.86 ID:UvgY7AEh0
>>564
単価が安けりゃ良いと言う問題じゃない。
無駄に高いのは事実だ。そこを見落とすな。
619: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:21:49.92 ID:8TQr35u90
>>603
単価が全てじゃないってのは同意だけど、
トータルで結果高くしてるの要因は、
周波数をやたらと割り当てて
設備投資を強いてる総務省自体ってことも忘れずに。
じゃあ周波数割り当て応募しなきゃ良いじゃんって思うけど、
んなことしたらその次以降総務省から周波数貰えなくなるしな。
605: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:17:31.41 ID:T1hOyl290
>>564
営業利益を削れっつー話だろ
搾取しすぎや
570: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:07:24.84 ID:TetLrlN70
見苦しいぞキャリアのクズども
もう後は無いのだから大人しくギロチンに上がれ
581: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:09:23.09 ID:GD//mQ/m0
>>570
ゲーム途中で通信途切れても良いんだな
覚悟しろよ
593: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:12:53.76 ID:zABWNPU20
>>581
でもさ
まだ携帯会社余力あると
思うんだよね
3年ぐらい前に、ソフトバンクが
7ギガ制限から20ギガにしたら
他も一瞬で追従できたからな
あれを見たら、まだまだやれるだろと
思っちゃうよ
590: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:11:48.12 ID:Nb03OlbC0
トランプみたいになってきたな
595: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:14:31.39 ID:NbEO0Vgz0
ケータイよりNHKだろうな。
ケータイは時計、CD、ゲーム、
サイフの機能を持つと考えれば、
それらを総合した経費分が相当、と考えると。
NHKこそコンテンツとして、
ケータイに余暇時間の過ごし方を取られたのだから、
見られなくなった分比率を下げてシンプルにした方が
良いのではないの。ニュース、教育、天気予報でワンコイン。
娯楽、情報番組はペイパーで。
599: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:16:02.76 ID:+Ji652Bk0
携帯料金とNHKと大学の授業料どうにかしてほしい
621: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:22:20.03 ID:i62YZNQE0
菅ちゃんはこんな一面も持っていたんだ!
アンチだったけど・・・痺れました!
623: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:22:37.72 ID:Y1yzvXWC0
ガースー力強いな
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【エロ注意】Dカップ巨乳中学生の
無修正おっぱい見たい奴ちょっと来いwww(動画あり)
【超恐怖】南アフリカで人間がライオンに襲われる映像。
怖すぎると世界中で話題に(動画あり)
【閲覧注意】医者が患者の切断された左足を
その患者の ”枕” に使用し炎上…
【衝撃映像】森の中で
一番遭遇してはいけない生き物がこちらです・・・・・
【衝撃画像】セ○クスしてたら嫁が死んだ
629: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:23:25.20 ID:xcmpYwSQ0
そもそもどうして下がらないわけ
原因がわからないと
630: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:23:44.39 ID:NbEO0Vgz0
何を目的としているか分かりにくい。
個人の可処分所得を増やしたいのか?
(格安スマホでそれを実現した人は既にいるので)
社会資本としたいのか?
前者ならばNHKの方が目的に叶うだろうし、
後者ならば電波利用税として徴収して、
デジタル庁管轄下での社会整備に使用するとか。
634: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:24:10.36 ID:+p2WiJWy0
違約金契約もやめてくれ
消費者側が一方的に不利やろ
640: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:27:18.47 ID:NbEO0Vgz0
>>634
そう、その訳の分からない違約金システムだとか、
分かりにくい契約システムだとか。
家族単位の割引ではなく個人が
長く契約すればするほど得をする、
という方が流出を防ぐという目的に、よっぽど叶うだろうに。
646: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:30:19.77 ID:3B042nRU0
>>634
2年縛りならもうなくなってるぞ
旧プランの人も従量制の格安プランに
乗り換えて翌月に解約すれば9500円の
違約金が1000円になる
647: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:30:31.86 ID:6+0MZFLs0
頼むから総務族としての仕事はしないでくれ
ホントにろくなことしない
携帯料金下げさせたいなら競争環境作るなり何なりしろよ
下げろ下げろしか言わないってアホやろ
651: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:33:06.48 ID:TbQ2kBOV0
>>647
総務省は本気によくやっているよ
総務省が何もしなければ未だに
simロック解除も出来ず
解約違約金も1万円のままだった
693: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:13:53.53 ID:6+0MZFLs0
>>651
そうね
そういう成果の部分を
無視して批判しちゃいかんな
悪かった
654: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:35:40.07 ID:L52h+u/c0
通話し放題、データ使い放題で一律5000円。
これや。
657: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:36:58.93 ID:fRrnXKb70
助さん格さん懲らしめてやりなさい
674: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 17:54:09.69 ID:Rke50qqX0
姉夫婦4人がサブスク込で
月3万円払ってるときいてびびった、
格安simを薦めても難しくてわからんと
義兄は俺の一個上なのにまるで理解してない
最終的にmineoの契約と端末の移行も
全部俺がやったけど、年間36万円から
72,000円と差額288,000万だぜ
キャリアの通信品質程度で
年間29万も余計に払うとかバカの極み
686: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:05:31.86 ID:eMNB06Sx0
素朴な疑問なんだけど
ドコモ大株主は政府だろ
何で言うこと聞かないの?
697: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:18:43.25 ID:/KdTfRbj0
キャリアはもうあの手この手の利権守りで言う事聞かんよ。
楽天モバイルに便宜図りまくって一本立ちさせて
価格破壊を外からさせたほうが確実だ。
742: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:49:27.71 ID:EhJ0g9DD0
菅さんは日本のトランプなのか?
だったらマジで応援するよ
749: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:54:17.25 ID:xxWcSS2y0
要するに、電話料金下げるか、
電波使用料上げるか選べってこと?
757: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 18:58:26.34 ID:FnT3lS+b0
(´・ω・`)アメリカの携帯料金はざっくり5000円
(´・ω・`)日本もざっくり同じだが、人口1/3、国土面積1/26と
(´・ω・`)基地局の負担が桁違いに少ない
(´・ω・`)なのに携帯料金は同じw
(´・ω・`)どれだけぼってんだよw
775: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:05:10.57 ID:daJv5dMq0
>>757
9年前の東日本大震災で
津波の被害を修復するため
バックボーン更新強化予算を復旧に投入したため
回線速度後進国になってしまい
料金を下げにくくなったが
現在は5Gに移行するだけ
余力があるのに下げないから
値下げ要求を始めた
766: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:01:15.90 ID:hot2GbWp0
5G端末でも通話のみの契約できる様にしろって
ドコモに言ってやってくだせえ菅様
769: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:01:53.22 ID:lmcC1e/t0
ケータイ会社とNHKに圧力かけるのはいいことだな。
771: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:02:54.80 ID:yuLY+PNB0
改善案出せないなら、電波オークションして
その分減税したらええ
784: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:10:19.34 ID:TetLrlN70
これも一種のインフラだからな
冗談でも民間にやらせちゃ駄目なんだよ
水がこうなったら終わりだぞ
793: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:12:58.81 ID:YeE/l0xR0
利益率20%って高いほうなの
800: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:14:52.89 ID:zOWh2MeH0
>>793
クソたけぇよ
10%超えたら超優良企業だよ
809: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:19:25.14 ID:Kqp4XzyI0
お前らって今どこと契約してんの?
ドコモ?ソフトバンク?
816: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:21:29.37 ID:oYKAg7fj0
>>809
セレブだからドコモだ
すいません嘘つきました。セレブではないです
ドコモユーザーはガチ
824: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:26:15.00 ID:yz6cPi+H0
>>809
おしえぬ!
828: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:28:44.40 ID:1IOq3YPV0
>>809
通話FOMAバリューSS
通信ニフティ3GB、dmm(楽天)1GB、LINE(ID検索専用)
LINE以外はルータに刺して使ってる
834: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:31:45.81 ID:LIJ43h8s0
>>809
auのガラケーなのに、5000円位払ってる…
なんで、安くならないの(´;ω;`)ブワッ
845: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:37:36.59 ID:7o9Y7wxY0
>>834
auのスマホ(iPhone)で月2000円なんだけど
どういうアホな契約してるの?
ちなみにソフトバンクのiPhoneだった時は
割賦終わった後も料金下がらず月7500円だった
ショップに行って契約内容を見直した方がいいぞ
909: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 20:17:45.36 ID:LIJ43h8s0
>>845
auスマホ2000円って、どんな契約なんだ?
819: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:23:24.49 ID:XtYwVzVq0
ガースー長期政権くるなこれ
827: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:28:29.08 ID:rMwOTZ8w0
5Gなんていらんだろ。
今、どこに5Gのニーズがあるんだ?
すでにLTEで事は足りてる。
土用の丑の日の鰻みたいな感じで、
キャリアが盛り上げているようにしか見えない。
事実、契約者が期待より少ないと、
KDDIがいってたと思う。
836: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:32:22.73 ID:oYKAg7fj0
>>827
明らかに商業用と軍事用だよな
一般市民はていよく設備費用負担させられてる
830: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:29:32.11 ID:OQTVmcUd0
71歳の総理大臣が
これだけ電波利権を批判してるという
若い国会議員、特に野党は
存在する意味あるんだろうか
856: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:44:22.12 ID:cj2ZXmCA0
>>830
菅グループは若手多いらしいから頑張ってほしいね
881: 名も無き国民の声 2020/09/18(金) 19:58:28.91 ID:bNLx7yzX0
本気やな期待してるで
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:【速報】菅総理、携帯会社に一言「検討はもう良い。時間はやったから結論を出せ」
格安SIMの原価に5%だけでOKなはず
1Gの原価は150円以下だ