1: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:42:01.53 ID:MF63PC4t9
4: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:43:08.59 ID:cKicnEim0
64: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:52:59.06 ID:w696K6XX0
>>4
日本語訳文
トムハンクスとかの顔が面白いから動画で観てね
https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/
a30412543/77th-awesome-monologue-by-ricky-gervais-200106/
121: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:01:04.59 ID:dTdUcy2b0
>>64
何遍見ても面白いわw
6: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:43:44.25 ID:lzpvHUXF0
ペンシルベニアの控訴審、敗訴
トランプに任命された判事も含む3人の共和党系判事に
「具体的な主張も証拠もない」とばっさり切られる
US appeals court rejects Trump appeal over Pennsylvania race
https://apnews.com/article/election-2020-
donald-trump-pennsylvania-elections-philadelphia-d9c96c4593ec278f3b1d4bc564068df6
36: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:49:15.49 ID:xSQc/XEn0
>>6
多数決で負けると判断して
決定的な証拠出さなかったのかね
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】巨乳女「貧乳女と写真撮った!www」 ⇒ パシャ
海外「日本人、ガチでダサすぎる…」(画像あり)
【画像あり】看護婦と病院で
セ○クスする事に成功したのでハメ撮り晒すwwwwww
【閲覧注意】”美人女性兵士” が
実際に戦場に出た結果・・・(動画あり)
【閲覧注意】ドカタの死に方が衝撃的すぎる・・・・・(動画あり)
172: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:05:35.89 ID:LoYE1vrR0
>>6
州ではさっさと負けるんだよ
連邦最高裁で違憲判決を出させればいい
日本語読めるならここ見ようね馬鹿五毛
連邦最高裁のアリト判事とトーマス判事、ゴーサッチ判事
(いずれも保守派)は、ペンシルベニア州裁
判所の決定について、憲法違反の「可能性が高い」とし、
選挙前に審理を行うべきだとの見解を示した。
ただ「投票日を目前に控えた現段階では、選挙前に
この問題について決定を行う十分な時間はないと、
不本意ながら結論付けた」とした。
https://jp.reuters.com/article/usa-election-
court-pennsylvania-idJPKBN27E0AF
209: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:08:02.70 ID:lzpvHUXF0
>>172
残念ながら期間延長分の郵便投票を
無効にしても数的に結果はひっくり返らないよ
317: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:16:38.70 ID:LoYE1vrR0
>>209
郵便投票の無効票は前回の1/30
州が議会を通さずルールを変えてるから
そこの部分で違法なんだよ
348: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:18:46.03 ID:+7YUSU3/0
>>317
ペンシルベニアは、選挙前から議会通さないで決めた
事が連邦最高裁行けば違憲判決あるかも言われていた
場所だよね
373: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:20:38.22 ID:LoYE1vrR0
>>348
郵便の無効票が10万近くあるから普通にバイデン負け
375: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:20:59.73 ID:lzpvHUXF0
>>317
そういう話じゃないっすね
問題になっていたのは
期間延長分についてでそれを除いても勝てる
だから最高裁の比率が変わっても結果に影響しない
469: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:28:01.01 ID:Fata/SwG0
>>375
結果に影響してもしなくても
不正票は排除すべきだろ。
そういう訴状じゃなかったっけ?
11: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:45:01.95 ID:XARHshd10
証拠も出せないんだから勝てる訳ないじゃん
判事が保守派だろうが
証拠も出せない連中裁判で勝たす程出鱈目じゃないよ
32: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:48:44.47 ID:AtxOoh6f0
>>11
結局シドニーパウエルのように
「証拠? 選管が保管しているのだから選管出しなさいよ」
みたいな訴状にしないとダメっぽいね
ある意味シドニーが最後の生命線だな
ただシドニーがペンシルべニアに
クラーケン放っていないところを見ると、
ペンシルベニアは司法まで含めて
腐りきっている、とみる方が妥当だな
ここは放置して他をつぶした方が早い
7: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:44:39.59 ID:3Dd39H3N0
14: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:45:44.49 ID:CFP4PLJE0
連邦最高裁に上訴みたいだねトランプ弁護団
17: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:46:31.64 ID:CFP4PLJE0
>>14
ペンシルベニアの件
22: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:47:16.69 ID:xSQc/XEn0
>>14
やっぱ上告か
まあそれならいいか
33: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:48:59.09 ID:CFP4PLJE0
>>22
そのための連邦最高裁判事補充だからね、
想定済みと言えるかもね
101: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:58:50.19 ID:HsmlPDW20
>>22
元々最高裁でやるって言ってたろ
エリスもすぐツイートしてる
15: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:46:04.47 ID:i7VKNCND0
やっぱPAにもパウエル爆破が必要か
41: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:50:16.03 ID:CFP4PLJE0
>>15
いるね、来週爆破でしょ
25: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:47:57.53 ID:aXVAwaRa0
◆速報◆
共和党判事が占める連邦控訴裁判所が、
トランプ陣営弁護士チームの上訴を棄却。
味方の共和党判事に、
「不正選挙との主張に正当性は無く、
証拠の提示もいない」と一蹴される
トランプ&ジュリアーニ&リンウッド&パウエル。
デマ拡散の罪によるトランプ弾劾も近い(笑)
AP通信ソース
https://apnews.com/article/election-2020-
donald-trump-pennsylvania-elections-philadelphia-d9c96c4593ec278f3b1d4bc564068df6
379: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:21:29.63 ID:CozRCDWf0
>>25
これって、連邦最高裁の判事の巡回なんとかってやつ?
860: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:56:44.52 ID:bjl7hXh70
>>25
棄却って連邦高裁じゃねーか
ジュリアーニの予定通りだろ
そしてパヨクが騒ぐのも予定通り
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
923: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 05:00:51.65 ID:IBJDr0O/0
>>860
メディアが騒ぐのも予定通り
35: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:49:12.07 ID:bNRXyqyu0
高裁まで棄却させて最高裁で証拠開示
ミシガンと同じ流れやね
57: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:52:03.63 ID:Klf0GcW+0
>>35
連邦最高裁はそれまで
裁判に提出された証拠で判断します
新たな証拠を提出する場ではありません
残念でしたw
72: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:54:08.40 ID:xSQc/XEn0
>>57
日本とアメリカと違うんじゃ無いの?
まあここの人平気で嘘つくからなあ、
特に夜中はデマ多いし
朝起きたら印象ガラッと変わってるとかよくある
86: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:56:32.92 ID:ykHJkYIa0
>>72
過去ログに目を通すと
なかなか面白い情報が落ちてる
米国民事訴訟のディスカバリー(証拠開示手続)
Supreme Court, Close Up裁判では
証拠収集が勝敗を決める鍵である。
日本では十分な証拠収集をしてから
訴訟を提起するかどうかを考えるが、
米国の民事訴訟では「ディスカバリー」と呼ばれる
非常に強力な証拠収集手段が設けられており、
訴訟提起してから証拠収集を始める。
原告、被告双方の主張立証に必要な証拠を
できるだけ裁判所に提出して公平な裁判を行おうという、
英米法的な衡平の理念が根底にある。
http://iplawbusiness.net/blog/archives/539
108: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:59:37.96 ID:JrRBWfQj0
>>86
へぇ。面白いね
422: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:24:46.07 ID:CozRCDWf0
>>86
日本とシステム違うんだね
連邦最高裁では違憲出してくると思うんだけどなあ
494: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:30:08.59 ID:q6YZpe9z0
>>57
新しい証拠を受け付けないという
ソース出して
507: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:31:00.83 ID:Klf0GcW+0
>>494
連邦最高裁 法律審でぐぐりなよ
本当に知る気あるなら
701: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:45:22.37 ID:q6YZpe9z0
>>507
ググってみたけど
巡回裁判所は一審管轄権を有すると書いてあるから
事実審するんじゃね?
561: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:34:31.82 ID:LoYE1vrR0
>>494
トランプ陣営が選挙前から
訴えてたことと変わらんから安心して
議会通さないルール変更は違法
大事なのはその一点のみ
70: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:53:53.84 ID:O49saLWV0
今回も明確な証拠は出さず
上に行くためにショートカットしただけなのね
最後に勝てば良い
58: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:52:21.52 ID:+7YUSU3/0
WHの弁護士ジェナエリスさんが、
この判決を受けPAは連邦最高裁に
持ち込むといっている
https://twitter.com/JennaEllisEsq/status/1332380180065738754
Jenna Ellis
@JennaEllisEsq
.
@RudyGiuliani
and me on Third Circuit’s opinion:
The activist judicial machinery in
Pennsylvania continues to cover up the
allegations of massive fraud.
We are very thankful to have had the
opportunity to present proof and the
facts to the PA state legislature.
On to SCOTUS!
74: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:54:31.94 ID:ykHJkYIa0
あと10日くらいで結末が分かるんかな
それまで弁護士たちの仕事を楽しめばええんちゃうか
77: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:55:06.37 ID:XTNE85XF0
トランプだろうがバイデンだろうが
選挙でズルしちゃいかんよね
96: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:58:17.70 ID:iKqk5gRG0
どういう事?
さっさと最高裁行きたいから
わざと却下させてショートカット?
普通に駄目だった?
102: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:58:57.43 ID:AtxOoh6f0
>>96
ジュリアーニも
「あ、証拠は一部しか出してませんよ」
って言っていたし、
ショートカットの可能性は十分に考えられるね
98: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:58:23.25 ID:XARHshd10
連邦最高裁は州同士の争い除けば
法律審といって、下級裁判所で認定された証拠を元に、
法的に下級審の判決が正しいかどうかを判定するだけ。
新しい証拠を提出する機会もないし、証拠の見直しも行わない。
だから下級審でまともな証拠が何も出せなかったトランプ陣営は、
何の証拠もなしに連邦最高裁判所で争う事になる、争えた場合は。
ただ、何の証拠も無いような裁判の上訴だと、
そもそも審理されてもらえず却下になる可能性の方が高いが。
113: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:59:57.21 ID:Di8m6EQZ0
>>98
まあ、そこは却下されてから
蘊蓄を披露した方が良いのではないかな?
そもそも時間稼ぎだとしたら、成功しているのだからねw
99: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 03:58:31.46 ID:Klf0GcW+0
保守派判事に揃って棄却されてる状況で
どうやって連邦最高裁で勝つの?
131: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:02:16.67 ID:HsmlPDW20
>>99
わざとだろ。証拠も一部しか出してません言うてたし
151: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:03:46.85 ID:Klf0GcW+0
>>131
連邦最高裁はそれまで提出された
証拠に基づいて判断するんだけど
棄却されてる状況でひっくり返るわけないでしょ
167: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:05:16.95 ID:O49saLWV0
>>151
で、お前の連邦最高裁の知識ってどの程度の物なの?
まさかにわか知識で語ってる訳じゃないよね?
177: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:05:51.81 ID:HsmlPDW20
>>151
意味不明
最高裁で絶対ひっくり返らないなら
最高裁の存在意義ないやん
こんなアホいるんだ
202: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:07:47.80 ID:Klf0GcW+0
>>177
証拠と下級裁判の判決に矛盾があればひっくり返るよ
証拠すら出せず棄却されてる状態でどうなると?w
274: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:13:22.53 ID:HsmlPDW20
>>202
あほ?判決文読んでないだろ。
トランプ陣営側がすごいタイトな判決を要求してて
口頭諮問もいらないから判決くれって出したわけよ。
で巡回裁判所はその要求飲んで棄却したわけ。
早く最高裁に持っていきたいわけよ
英語だけど読んで来いよゴミ
https://assets.documentcloud.org/
documents/20417623/trump-ca3-2020-11-27.pdf
294: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:14:56.03 ID:0mYUTPCH0
>>274
そんな司法をないがしろにする
不正が許されると思ってるのかよ?w
332: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:17:42.12 ID:HsmlPDW20
>>294
司法をないがしろも何もルールの範囲内だろ
トランプもずっと最高裁でやるって言ってたろ
318: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:16:48.76 ID:+7YUSU3/0
>>274
エイミーコミ―バレーの指名の時から、コロナ酷いから
議会開けないとか散々邪魔して、公聴会でも
虐めまくって民主党は阻止しようとしたしね
連邦最高裁が主戦場になる可能性を
民主党側も選挙前から
認識はしていたわな
トランプさん側だって
そうなった場合の戦略を準備している
筈ですわ
371: 名も無き国民の声 2020/11/28(土) 04:20:36.14 ID:kbs52ZW80
>>274
素早い却下ありがとうとか言ってたね
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★57 [どこさ★]