1: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:23:29.58 ID:8dd1p2kb9
21: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:36:41.12 ID:klb3JYjN0
もうこうなってきちゃったら棲み分けしかないよなw
保守系プラットフォームに集合が今後のトレンド。
28: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:40:26.53 ID:pd4DXTSA0
>>1
言論弾圧というよりもはや人権侵害だな
でも人権屋は何故か騒がないんだろうね
36: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:45:37.50 ID:QjVoQ0DH0
ネットに操作されず真実を見抜けるのは
日本人だけだと言うことだな
3: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:24:47.75 ID:BAXlbXjW0
トランプ逆転勝利!!!!
01: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:26:37.29 ID:mei98862477
メディアは今後、旅に出るには
ワクチンパスポートが必須になりますと
世論作りスタート🧟♀️
政府と旅行業界の間で
ワクチンPassportという新しい用語が常識に⁉️
売電が大統領令で
「ワクチン証明書をデジタル化し評価に使う」事を
政府機関に求めた為に出た動き
Coming soon☟
5: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:25:19.69 ID:hsr52X+m0
証拠によらず、自分の思い込みで
暴言ツイートしまくってたんだから、
迷惑系ユーチューバーと
立ち位置そんな変わらんわな
75: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:12:37.61 ID:KwR6lrex0
>>5
マラリア薬が効くとか
垂れ流して死者まで出てるからな
そのうえ度重なる警告無視があったうえで
暴動賛美してんだからそりゃ永久BANだわ
101: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:32:18.90 ID:F0fvXuYK0
>>5
北朝鮮や中国の首席やらの
ツイートは問題ないんだw
つまり、彼らの言葉に嘘はないと
Twitter社は考えてるわけね
149: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:20:42.75 ID:qvV7z7TV0
>>101
Twitterがどんだけの数の
中国アカウントを停止させてるかググってみ
ネトウヨのお前が
神と崇めるレベルで嫌中やってるから
150: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:22:40.25 ID:Sj3yO2Ql0
>>149
Twitter、そもそも中国からアクセスできないからww
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
153: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:26:37.29 ID:Z6eD6uA10
>>150
中国って情報規制してるから、
いろいろ情報に貧弱だよな、
海外の映画も普通に見れないし、カワイソス
8: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:26:55.86 ID:Wxwte0lK0
新垢でやるのは否定しないのか
9: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:27:22.73 ID:QHAvUSCm0
ツイッターやば過ぎるわ
13: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:29:51.30 ID:yqwHt/E50
Twitterに代わるサービス無いの?
14: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:30:07.77 ID:blvvVT/Q0
これは別にいいだろ
ツイッターはそういう道を進んで行くってこと
利用者は減る一方だとは思うけど
好きにすればええんよ
15: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:33:35.77 ID:G2vDP8hM0
意外と再選挙は実現濃厚なのかも
19: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:36:08.15 ID:MdXPd9WD0
ここまで言う必要あるのか
恨を感じるわ
20: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:36:12.89 ID:GvWPPbKZ0
テロリストでもツイッターやってるのにね
大統領はだめなのか
136: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:02:35.14 ID:6v7cPaf+0
>>20
影響力の違いじゃね?
そのへんのテロリストは
たいしたフォロワーいないが
トランプはフォロワーの桁が違う
そんなやつが虚偽垂れ流しまくって、
挙句の果てには扇動までやる
国を左右するレベルだから、
危険度が違うと判断されたんだろう
40: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:50:22.50 ID:UVQ3/4Fy0
4年後にはツイッターなんてすっかり廃れてたりして
44: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:51:41.63 ID:3tj5HeyA0
今さらながら4年後が見えてきて怖くなってきたか
45: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:52:45.71 ID:yFRs1Oej0
「ツイッターの“トランプ凍結”の
対応はおかしい」と言ってくれたのは、
トランプが嫌っていたドイツのメルケルなど
欧州の首脳たちだった。
よく覚えておきなよトランプ社長。
これから考える時間だけは、いっぱい
あるんだから。
161: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:31:56.71 ID:U3AsgUrq0
>>45
おかしいものをおかしいと言っただけだろ?
その発言でメルケルは下がりきっていた株を
上げたんだから恩に着せる話じゃないよ
46: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:54:19.44 ID:diead1BZ0
オバマと組んでアラブの春を仕掛けたら
大失敗して世界中を難民だらけにしたツイッター
50: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:57:08.83 ID:6iacVK820
>>46
Twitterはアメリカ人と日本人しか使ってない
弱小SNSなんだからアラブの春には
ほとんど寄与してねえだろ
アラブの春で主に使われたのはFacebook
47: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:54:36.62 ID:5ql1OaAR0
Twitterはもう見限られそうだな、
48: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:54:48.19 ID:86MkuhxS0
てか日本以外ではユーザー頭打ち、
SNSの負け組で身売りの噂が絶えなかったtwitterが
大復活したのは、ひとえにトランプが
何故かtwitterを好んだからなんだよな
またオワコンに戻るだけ
56: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:01:19.00 ID:7T763voj0
>>48
商売としては
トランプ切るのはねえよなあ
かといってTwitterが
正義感でやってるとも思えんし
なんか変な感じ
51: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:57:59.21 ID:PCpSl01D0
穏やかじゃないねぇ
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】顔面が崩れた障害者男性と結婚した
23歳の美女が話題に…これはアカン…
【閲覧注意】隣人が飼ってる犬を殺そうとしてるけど
怖すぎて何も言えない(動画あり)
【閲覧注意】一昨日の生放送番組で
レポーターが殺される放送事故。ヤバすぎだろ・・・
【画像】巨乳だけで付き合った女の子、
初Hの全裸おっぱいが「これ」で終了…
【驚愕】スズメバチの頭を切断して
放っておいたら・・・(動画あり)
52: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 08:59:55.67 ID:u4C252tW0
トランプのツイートって実現しない内容の
経済政策で為替を右往左往させてたから
取り上げる事には賛成w
58: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:01:52.57 ID:KztzQ9a60
さべつやん
59: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:02:35.30 ID:W/b1GTU10
トランプがツイッターを買収すれば祭りになるw
66: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:06:25.35 ID:tBSpSi0S0
>>59
それは逆転の発想。
見てみたいけどTwitter離れもありそう。
60: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:02:39.70 ID:W3/TfEai0
何のためのSNSなんだか
61: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:03:05.22 ID:0Z71oIwB0
なんなここまでやるのが
逆にトランプが正しいことの根拠になってる
ここまでやると逆に怪しすぎるわ
138: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 10:06:47.40 ID:G2vDP8hM0
>>61
メディアも必死すぎ
63: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:04:51.29 ID:qDU9+Zl20
政治思想での差別
64: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:05:17.86 ID:Wa8rWvxj0
>>1
これってどう見ても
人権侵害だろ規約に定めがあるのかよ
GAFAがやってもアウトなのに、
GAFAからこぼれた分際でまあw
65: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:06:24.77 ID:SYn9is5r0
トランプ「俺が新しく保守SNS立ち上げるわ」
68: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:09:17.12 ID:WFnZCHQZ0
単純に利用規約に合わせた運用だろう
アカウント作り直せばいいだけ
69: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:09:24.81 ID:2P3ZTs1G0
すげー言論統制。
アメリカは共産主義(中国共産党)化してきているな。
71: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:10:50.70 ID:zbtY4A9i0
不自由の国アメリカ
72: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:11:00.21 ID:LmlReOUg0
企業の規約というのも法律と同じくらい重要です
77: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:13:32.25 ID:TcIJdIlA0
一体中国と何が違うんだ(笑)
79: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:16:12.05 ID:O2rTx0S40
>>1
そもそも論の今現在の規制として、
「重犯罪者は除外」「テロリスト懸念者は除外」
とかあんの?
ソレらが無いなら、
単に恣意的な選別でしかないんだけど?
81: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:17:51.54 ID:LmlReOUg0
現法律ではこういうのは規約任せなんでしょ。
トランプ氏のために法律が変わるとも思えないけどな
82: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:18:03.87 ID:bUaCEf0t0
そもそも4年あとにtwitterが
他にとって変われてる可能性もあるしね。
84: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:19:59.88 ID:W/b1GTU10
まぁ、スティーブン・キングの発言も
納得できないわけではないから、何とも言えないな
90: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:23:07.60 ID:VQyuLx0U0
ツイッタージャパン使えば良いだろ
日本のツイッターは差別や陰謀論に寛容だぞ。
政府に批判的なのはすぐ凍結されるがw
219: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 13:24:46.96 ID:lszzfMW/0
>>90
トレンド工作が蔓延りまくってるし
反政府のが強いだろ
91: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:23:38.69 ID:47mCbGjw0
ツイッターが世界を支配してるんだな
93: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:25:07.23 ID:yFRs1Oej0
>>91
うう、ミクシィが頑張っていれば…
94: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:26:18.42 ID:1ay4CsNN0
トランプに限らず
民主党以外は規制対象でしょ
トランプはなぜ今回徹底的に
戦わなかったのか考えれば答えは簡単だわ
97: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:29:40.00 ID:LmlReOUg0
>>94
日本人って概して共和党のほうが好きだよね…
120: 名も無き国民の声 2021/02/11(木) 09:41:57.02 ID:3gdUFJRj0
フロリダの法案はどうなったんだろう
1日10万ドルの罰金を課すとかいうやつ
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
【画像】高級ソ⁻プのこの娘可愛すぎて想像だけで発射しまった
【愕然】42歳とヤったあとに24歳とヤッた結果wwwwwwwwwww
【画像】チャイナ服を着た女の子が
裾をめくってパソツを見せてしまうwwwwwwww
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をするwwwwwwwwww
【驚愕】大原優乃ちゃん、ほぼ裸(※画像あり)
【画像あり】ㇾイプものĄ Vの現実…
【恐怖】坂口杏里さんがホストにぶっ飛ばされてしまった結果…(※画像あり)
女さん「鳥居みゆきに似てるって言われるからヴィッグ付けてみた」パシャっ
【画像】3児の母が下着姿を公開した結果wwwwwwwwwwww
【狂気】インドで起こったㇾイプ事件がヤバすぎる
【画像】女さん、トイレで高難易度な行為に及ぶwwwww(※画像あり)
【画像】ウクライナの水かけ祭りがエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)
【画像】病気で死にゆく妻とシャブセッㇰスwwwww最後のパーティーを…
【悲報】鳥山明「もう疲れたからアラレ終わらすわ…」
【画像】新潟のこのラブㇹがヤバすぎるwwwwwwwwwwwww
引用元:【ツイッター】たとえトランプ氏が再び大統領選に立候補しても
ツイッターアカウントを復帰させません [みつを★]