1: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 21:29:23.79 ID:k3mHBJCK0● BE:512899213-PLT(27000)

03: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:46:36.52 ID:Bunkajin_tv

武蔵野市長松下玲子氏のリコールが
10月1日より解禁されました。リコールに?
賛成(94%)
反対(3%)
分からない(1%)


02: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:46:36.52 ID:lingualandjp

土地武蔵野市の松下市長が
「3ヶ月以上滞在した外国人に住民投票源を与える条例」
を提出するそうだ。中国から1万人が来て3ヶ月滞在したら、
あっという間に1万票。売国的な条例だろう。



01: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:31:25.82 ID:wwakuwaku

武蔵野市長は住民投票条例制定案が
表面化した時に
常設型の住民投票条例は
神奈川県逗子市や
大阪府豊中市でも制定されていると
説明されました。

この両市では対象を明確化しています。
自分には同じには思えませんでした。
#こまったむさしの


/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226

188: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:27:14.77 ID:1uwAyfUp0

かっこいい
あんたのバラード


192: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:28:38.65 ID:zZodrWxu0

これだけたくさん移民してるんだから
参政権は当然なのでは?

196: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:30:19.32 ID:6GBqKI8V0

>>192

日本以上に移民受けれてる
多くの国が参政権認めてないんだが

201: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:32:38.05 ID:9Ps9ommQ0

>>196

つか、この列島はヤマトの民の
地球上唯一の本拠なんで不味い。

197: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:30:43.16 ID:jbT9Ek700

>>192

そこらの日本人より、
よっぽど高い税金納めてるからな

193: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:28:39.54 ID:yjJIYLlW0

こういうキャラだったっけ?

198: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:31:02.86 ID:jykrP/ex0

移民に頼っておいて
参政権を認めるな
そんなの通用しないんよ.

200: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:31:41.52 ID:e4j/oLub0

>>198

オマエの意見が通用しないぞw

199: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:31:25.82 ID:v4Yofxcf0

左翼は時代遅れ。
もうあと少しで高齢者と共に
この世から消え失せる


204: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:32:51.13 ID:ImyDwXTZ0

芸能人スポーツ選手ミュージシャンに
政治的発言力持たせるとろくなことにならん
お前は黙っとけ

208: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:34:32.07 ID:LQbgmFTj0

外国人参政権を認めた自治体に
外国人が殺到して乗っ取られる未来が見える
外国人に被選挙権は無くても選挙権を与えてしまうと
外国人の言うことを聞く議員しか当選できない自治体になる

209: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:35:27.17 ID:2kRUnPtE0

安倍やら福田やら清和会が
移民を入れまくった
尻拭いをしてるだけだとおもうけど

214: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:37:28.02 ID:+Mf23l+h0

パヨク同士で内ゲバか

215: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:37:32.28 ID:DEfJE1n+0

武蔵野市の位置は都内都下の
自衛隊の移動や航空基地の騒音で騒ぎ
防衛力を低下出来る

https://i.imgur.com/iQ0efpl.png

219: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:39:40.23 ID:aKJz+fcc0

民主主義を根底から
崩そうとしてるのが共産主義者
国政は無理だから地方から崩そうとしてる

221: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:41:03.07 ID:2kRUnPtE0

長渕とかミュージシャンが頑張ってるけど
日本を移民国家にしたのは自民党だからね

224: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:42:45.65 ID:e4j/oLub0

>>221

自民党は外国人参政権に
明確に反対してますよ

228: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:44:26.76 ID:2kRUnPtE0

>>224

移民を入れたらいずれこ
うなるのは目に見えてるよね
それに参政権を与えなくても
群馬みたいに公職につけるようになっていくし

233: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:46:34.53 ID:qY65Zw3T0

>>228

入管囲んでるのは野党議員とか
野党支持者(パヨク)ばかりだしな

236: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:47:55.90 ID:PpcjycMA0

>>228

っで日本のどこに移民がいるんだ?
一時的に日本にきてる奴はいるがな

225: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:43:35.09 ID:AlJCfnNR0

3ヶ月居住したら選挙権が与えられる
中国など諸外国人が3ヶ月居住したら
その数だけ市長の得票が増える仕組み

231: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:45:08.91 ID:gvjPmMR+0

日本人になんの得があるんだい

/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226

234: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:46:36.52 ID:/wCVMUsl0

理由は市長が活動家だからだろ
あの辺は市川房江の時代から
革新系の牙城だったから菅直人が選挙区を強奪した

237: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:47:58.35 ID:CwPchSU/0

否決されたのに
何故,再提出するんだろう。
なんか職権乱用してない?

240: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:50:40.93 ID:aKJz+fcc0

日本の地方を中国に
侵略させたい熱意は凄いなコイツ
選んだ日本人はバカなのか

241: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:50:53.64 ID:51oY9ZvT0

マイノリティがゴリ押しして
どうにかなる問題じゃないから
見通しは安心出来るんじゃね

245: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:52:39.91 ID:qY65Zw3T0

>>241

そこが狙いよ、ぱよちん

243: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:51:56.87 ID:izLoAo0z0

ちゃんと意味あるよ

一度提出すると
反対する人間ってのは可視化される
個人情報を握れるからその人を
個別に”説得”してもう一回提出するわけ

これを可決するまで繰り返す

252: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:58:49.35 ID:e4j/oLub0

自民党は外国人参政権に明確に反対してます

お忘れなく


254: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 22:59:37.14 ID:1kjP3VGq0

ホームステイの学生を
家族会議に参加させないだろ?
それと同じだよ
綺麗ごとだけじゃ世の中
生きていけないよパヨちん

266: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:08:33.64 ID:wSnfDiYP0

よっぽど通したいのかね?

274: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:18:25.67 ID:+hsL3dOf0

あとこの市長は
吉祥寺駅前の土地の売却でも
訴訟起こされてるヤバイ市長なんだよな

275: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:18:33.32 ID:IZ7DSVYL0

一回否決されているのに
又直ぐ出すって異常だろ
なぜそんなにも必死になっているのか
理由が聞きたい


278: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:24:24.88 ID:cc7x6FSY0

このスレで条例案否決したことについて
無闇に食い下がってるのは外国人だろな

281: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:29:29.98 ID:cc7x6FSY0

なお、同様の条例が
通ってしまった自治体は
大阪府豊中市
神奈川県逗子市
この2つ

2つの市は一体どうなってんのよ…

285: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:32:27.79 ID:vXAY80Ut0

>>281

両方とも公約で掲げられてないのに
勝手に通されたみたいだな
条例の存在知らない市民が殆んどだとか

290: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:37:44.13 ID:cc7x6FSY0

>>285

そうだったのか恐ろしすぎだろ…
武蔵野市議会には是非阻止して欲しいなぁ

300: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:52:04.09 ID:IZ7DSVYL0

>>285

松下も公約にはしてないで
同じやり方だし裏で操っている
外国の参謀がいるのかも

284: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:32:06.57 ID:76i6xQAd0

議会には一度否決されてるんだし、
次の市長選の争点にすりゃ良いと思うんだが
自分たちが騙し討ちする分にはOKみたいな
ダブスタが嫌だわ

286: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:33:29.16 ID:GR+kYgOt0

留学生にまで参政権って
一体何を言ってるのか
わからないわ・・・

289: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:34:20.77 ID:s43MJPKM0

アメリカで民主党が不法移民を
将来の票田にしようとしてるのと一緒

296: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:43:34.22 ID:crvD8fPZ0

保守に突き付けられる変化の刺
壷を棄てられない自壷党に
対応できるか見物である

304: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:57:36.77 ID:sfxgt7NL0

これはもう憲法改正して
自治体が勝手に参政権認めるの
禁止するしかないわ

こんなん認められたら特定の国の外国人が
1地域に集まってやりたい放題できちゃうだろう
それこそ税金で外国人の生活の全部面倒見てくれ、
ってのだって可能になってしまう

309: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 00:07:17.79 ID:k6yvSB/b0

入り込んで乗っ取る
その為の第一歩だろ

312: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 00:11:12.16 ID:7I9mjmI70

特定野党が政権取るとこうなるんだよな
民主党政権だって亀井居なければ
参政権通ってたからな

314: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 00:12:06.12 ID:FWchJ88h0

たった3か月住めば
投票権が得られるという
特に何の縛りもないので、
生活の実態がなくても可
住民票さえ移せば問題ない
という極まりすぎたトンデモ条例を
再提出する理由を松下はきちんと説明すべき

321: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 00:23:18.63 ID:BItXC8fh0

世良公則って以前から
財務省の緊縮財政を批判したり
政治的な発信してるよな

323: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 00:25:16.31 ID:aRS7eFVP0

パヨチンが巣食う自治体はマジで気をつけろ
お花畑のお馬鹿さんが当選させるからな

347: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 01:05:32.69 ID:n7fTPrjY0

>>323

東京都のこと?

350: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 01:11:21.53 ID:f5kLICPD0

県市町村に権限与えると
ろくなことにならんと言う例
道州制なんかとんでもない

352: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 01:13:46.03 ID:ZEsSJaGb0

https://i.imgur.com/vxYwz4C.jpg


もう武蔵野市は中国の策略にハマりつつあるのか
日本がそうなのか。侵食されつつある。

292: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:39:52.14 ID:uLTLSA9/0

驚いたよね
なんでこんなのが市長やってんの
日本人のための政治をやれよ

295: 名も無き国民の声 2022/11/04(金) 23:43:00.01 ID:oVYlXBMr0

>>292

こんなのって早くから分かってたのに、
なぜ選挙当選したかわからん。
武蔵野市民大丈夫か?

391: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 02:30:03.36 ID:tGlw+Uqy0

もう世良さんに市長になってもらえよ


/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226

引用元:世良公則 外国人参政権認める条例案再提出の意向の
東京・武蔵野市長に「理由は何だ」 [512899213]