1: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:31:31.20 0● BE:629885668-2BP(2000)
19: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:37:30.96 ID:Bh7mliTR0
外国人参政権ができる武蔵野市へ
中国人10万人動員して中国人市長を誕生させて
武蔵野自治区にするんですね
236: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:33:40.55 ID:/MnpHGxe0
>>19
外国人参政権できた場合、
武蔵野市の人口と投票率考えると
1.5万人動員すれば過半数の議席取れる
3万人動員すれば市議会議員全員外国人にできる
5万人動員すれば外国人を市長にできる
ちなみに都内の外国人数は約38万人
32: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:40:33.97 ID:bxd4Fyb30
>>1
いや、それより害悪な帰化を
ばんばん移民党がさせてるのだが
帰化に比べりゃ外国人参政権なぞ
かわいらしいもんよ
何億回でも言うけど
88: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:08:09.39 ID:ECSvN6Wz0
>>1
定期的に頼むわ
れいわ信者がウザいんで
111: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:23:00.32 ID:oWRx2saD0
>>1
と、言うことは与えないほうが良いんだな
分かりやすい
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
139: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:37:22.80 ID:rol1Qg2z0
>>1
そんなことやっている国はない
144: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:41:03.47 ID:Bc+dzRBw0
149: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:42:42.18 ID:vaPvG4nT0
>>144
連邦民ばっかやろw
166: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:55:24.32 ID:/BYoPSjT0
>>144
ほらな
地方参政権を認めるのが
世界的トレンドなんだよな
179: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:59:19.05 ID:N652R5+o0
>>166
備考読めない人かな
大日本帝国の支配地域で~とかと同じレベルだぞ
今の日本って帰属意識があり対外的な利害が一致する
連邦に所属してたっけ?
172: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:57:51.08 ID:Yc1L9ruz0
>>144
この表でも無条件に認めてるのは
4ヶ国だけか
182: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:01:08.79 ID:50oI0eJE0
>>144
やっぱり欧州は進んでるな
死刑廃止といい、外国人参政権といい
日本より50年進んでるわ。
198: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:09:42.09 ID:KESNIFZ40
>>182
ありがたく反面教師にすべきだよね
152: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:46:28.26 ID:Dc3EDYVp0
>>1
相続税の代わりに
1億円以上の納税者のみ、
とかするんならいいよ
185: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:02:47.64 ID:d9IGhH3G0
>>1
憲法違反の外国人参政権を謳う政党は
例外なく売国政党
235: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:31:10.39 ID:WN13BxKz0
>>1
だめ
2: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:31:37.75 ID:gJh8qZnV0
はい
6: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:32:22.63 ID:ILZmY6r20
日本人のための政策を提唱する政党なんて
存在しないのか
186: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:03:11.79 ID:d9IGhH3G0
>>6
残念ながら存在しないんだわ
8: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:32:58.46 ID:NcjiLkYi0
いいからベーシックインカムはよせいや!
9: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:33:26.33 ID:BLFBfmU10
はい外患誘致罪
10: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:33:27.15 ID:TS/NTxUo0
恐ろしい…
マジで国乗っ取る気だ
14: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:35:16.50 ID:u+W2MD5O0
>>10
いままではハニトラ議員が
コソコソやってたのに
最近はなぁ
多民族国家でもないのに
手放しで外国人参政権を
やってる国なんて皆無だろ…
16: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:36:47.79 ID:CpUpcbDq0
>>14
確かオランダがやってなかったっけ?
250: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 11:56:56.52 ID:+0RFybJ60
>>16
自治体乗っ取られそうになって
極右政党が出てきて大変
11: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:33:46.96 ID:NQis527G0
そんなことしたら中国とかに
日本乗っ取られそうだけどどうなの?
15: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:35:49.17 ID:SRrB+bnm0
まじで選挙のたびに
来る事になるんだわ
沖縄がもうその段階なのに馬鹿だろ
20: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:37:44.65 ID:Tcz8xn7s0
これが売国奴です
21: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:37:56.28 ID:eApELAJa0
もっともっと声高に
言ってったほうがいいと思うわ
外国人参政権!外国人にも生活保護を!ってさ
国民の支持離れるからさ
23: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:38:49.34 ID:HleAFRd00
それは無理
24: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:38:52.48 ID:WESu7kRE0
これ認めたら。
外国人労働者受け入れする為の
口実にも使ってきそうだわなw
こんなん認めたら数の暴力で
過疎地域から乗っ取りされるだけだろw
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
30: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:39:58.20 ID:24Iph10P0
参政権がほしいなら国民になれ
母国と日本の2国で参政権を持つとか
ありえないから
27: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:39:36.77 ID:IImSGyc/0
単に認めるべきとしか言っていない
一部の外国が認めているから認めろ
とは言っているが、そんな弱い根拠で
大切な政治を乗っ取られるわけにはいかない
33: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:41:34.26 ID:dVyvop/a0
帰化したら日本の法律で
日本人として裁かれるな
37: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:42:12.93 ID:qQv8t3zv0
これが公党の代表だってんだからな
アタマ大丈夫かよ東京都民
38: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:42:29.05 ID:HKloWT3u0
外国人に参政権なんて、
そんな国どこにもないよ、
44: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:45:28.34 ID:W4y4+HmI0
40: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:43:58.77 ID:73VGg0XP0
こんなにこだわるって
裏にいるんだろうなあ外国人
43: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:44:45.14 ID:JcA6tBst0
外国人参政権
認めている国などどこにもない
それが必要な理由教えてくれ あれば
47: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:46:20.72 ID:9Nuf5jZJ0
言ってることに一貫性が無さすぎる
48: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:47:04.38 ID:3kHZsgfq0
こいつら信念じゃなくて
絶対に指示してる奴がいるだろ
そいつらを白日の下に晒せないかな
50: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:47:34.24 ID:zlML7GuJ0
それって売国ですよね?
69: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:58:24.30 ID:NIPcxlBo0
帰化条件を厳しくしたうえで
外国人参政権は却下が正解
70: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:58:40.64 ID:xaXoN4mX0
ということは改憲にも
賛成ということでよろしいか?
72: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 09:59:03.61 ID:sBCXi1is0
別に左側の意見を
声高に叫んだってええんや
お前らがちゃんと選挙に行けば
いいだけの話
75: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:00:32.06 ID:1NYuHuiC0
ほんま侵略させる気満々やな
78: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:01:58.01 ID:/SqJJqqJ0
防衛費よりよっぽど
無駄なコストかけることになるだろ
79: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:03:40.22 ID:XDQFSNYK0
なんでこいつら二言目には
外国人外国人なんだよ?
84: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:05:44.00 ID:q75Zeu6L0
共産党主導のデモのプラカードが
簡体字だらけ
89: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:08:26.29 ID:F6wJNsA+0
憲法15条1項
公務員を選定し、
及びこれを罷免することは、
国民固有の権利である。
91: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:09:27.92 ID:qBhq3qvx0
外国人参政権を
認めさせようとしてる連中が
既に外国人参政権のある
外国に移民すれば解決
96: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:11:56.19 ID:F6wJNsA+0
ここでいう参政権って選挙権のこと?
労働者を含む外国人に選挙権を
与えない国ってたくさんあるだろ
日本は規定が緩くて帰化すれば
被選挙権まで与えられるのに。
99: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:15:11.41 ID:HUxflWQ00
>>96
立候補も出来るようにするんじゃない
外人が立候補して
外人が投票する国にするつもりなんだろ
100: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:15:22.84 ID:Ixywrbrw0
外国人参政権って、
デメリット沢山あります。
メリットはありません。っで、
誰も賛同しないだろw
101: 名も無き国民の声 2022/11/05(土) 10:15:24.11 ID:lTtPxSgB0
日本人に全く、これっぽっちも
メリットがないことを主張してんだぜ?
こいつらが国民のためを装って
自民批判してるのはただの偽善て
まるわかりだよな
/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
引用元:【動画】 れいわ・山本太郎 「外国人参政権を認めるべき」 [629885668]