国家総動員報

2ちゃんねるの軍事関係のスレをまとめています。 その他、大日本帝国時代を懐古する様なスレもまとめています。 過激ではなく穏やかに保守の思想を貫きます。

イメージ
_________________________________________________________________________________________
_________________________________________________________________________________________
イメージ

スタジオジブリ

天空の城ラピュタ製作記者会見で宮崎駿が語った制作の想いが熱くてポエムで今でも熱意が伝わる件

国家総動員報

1: 名も無き国民の声 2018/11/28(水) 13:36:51.19 0

42: 名も無き国民の声 2018/11/28(水) 14:09:58.29 0

>>1

こういうマトモな人達が
激減したから仕事の質が堕ちたよな
日本のありとあらゆる職場で。

日本人の魂を汚し貶めたのは
おまえらクズどもが大好きなテレビ
そして芸能関係者だろう
続きを読む

高畑勲「火垂るの墓を観た若者が西宮のおばさんを擁護する時代が来たら恐ろしい」

国家総動員報

1: 名も無き国民の声 2018/04/14(土) 04:35:41.885 ID:jYn4vRIG0

・当時の社会は非常に抑圧的な、
社会生活の中でも最低最悪の”全体主義”はびこっていた時代
・そんな時代においては、あの未亡人(※西宮のおばさん)の
いうことぐらい特に冷酷でもなんでもなかった
・清太の失敗はそんな”全体主義”の時代に抗い、節子と二人きりの
”純粋な家庭”を築こうとする、というおそろしく”反時代的”な行為に走った事
・現代(※公開当時)の青少年や私たち大人が心情的に清太を
理解しやすいのは、時代が逆転し価値観が反転したから
・しかしいつか再び時代が逆転したとしたら、清太に共感するどころか
あの未亡人以上に清太を糾弾する意見が
大勢を占める時代がやってくるかもしれない
・僕はそれが恐ろしい

※アニメージュ1988年5月号 
「火垂るの墓」高畑勲インタビュー 「88年の清太へ」より

高畑勲監督追悼 「火垂るの墓」を本編ノーカットで
https://mainichi.jp/articles/20180412/dyo/00m/200/022000c

2: 名も無き国民の声 2018/04/14(土) 04:37:18.051 ID:lrKMrrmRM

節子(´;ω;`)

3: 名も無き国民の声 2018/04/14(土) 04:37:50.807 ID:tpy+c2920

今やん
続きを読む

中国紙「ジブリの高畑勲は人類の宝」全面使って追悼特集

国家総動員報

1: 名も無き国民の声 2018/04/13(金) 17:38:19.59 ID:cNIqhM5i0● BE:842343564-2BP(2000)
 
【上海・工藤哲】中国メディアが、
5日に死去したアニメーション映画監督の
高畑勲さんの特集記事を相次いで掲載している。
高畑さんの作品が中国人に与えた影響が大きいことに加え、
中国の李克強首相の訪日を控え、日中関係が
改善基調にあることも背景にありそうだ。

中国紙「南方週末」は12日付で、高畑さんを
「ジブリの魂」と称した1ページの特集記事を掲載。
高畑さんが中国の水墨画の影響を受けていたことや、
高畑さんの「かぐや姫の物語」が中国古代の言い伝えにも通じると紹介した。
また日中の国交が正常化した1972年に
作品「パンダコパンダ」が公開されたことにも触れた。 
  
国際情報紙「環球時報」(英語版)も同日の紙面で
「中国人の30代の多くが彼の映画を見た思い出がある」とし
「彼の仕事は価値のある宝だ」といったファンの声を紹介。
インターネット上に中国のアニメ制作関係者らの
追悼の声があふれていることを伝えた。 
中国では高畑さんや宮崎駿さんの作品への評価が特に高く、
日本文化やアニメへの強い関心につながっている。

全文は下記のアドレスへどうぞ
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00e/030/225000c 

41: 名も無き国民の声 2018/04/13(金) 20:59:07.91 ID:ZM0ehHrY0

>>1

なんか最近中国が日本を意識してない?気持ち悪いんだけど・・・
関わりたくないし
続きを読む

火垂るの墓、どうやっても節子を救えない模様

国家総動員報

1: 名も無き国民の声 2018/04/13(金)13:36:14 ID:9Us

no title

詳しくは節子 黒い雨でググれ

64: 名も無き国民の声 2018/04/13(金)13:50:26 ID:Kb8

>>1

ググったら原爆の影響で降った黒い雨で死んだとか
ガバガバな考察が出てきたんやが

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523594174/
続きを読む

ジャップ「千と千尋面白い!」ワイ「小学生を売春宿で働かせる映画の何が面白いんや?」←

b162

1: 風吹けば名無し 2017/01/21(土) 12:54:03.71 ID:2umHr0j20

ジャップ「…」

ジャップまた黙っちゃったよwwwwwwwww

28: 風吹けば名無し 2017/01/21(土) 12:59:49.99 ID:JRSoBJTO0

>>1

冠婚葬祭に行った事無い童貞がいると聞いて・・・(わら

2: 風吹けば名無し 2017/01/21(土) 12:54:24.99 ID:ClKReKj70

世界「これおもろいやんけ!」
続きを読む

ついに宮崎駿監督執筆の「風立ちぬ」漫画版、発売決定!映画版とはちょっと違う物語

b895

1: ねこんぶ ★ 2015/07/12(日) 03:13:18.99 ID:???.net

宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」の元になったマンガが、
ついに単行本化されることが発表されました。
連載していた「モデルグラフィックス」誌の発行元、
大日本絵画によると、発売は9月上旬予定とのこと。

「風立ちぬ」は「モデルグラフィックス」で、
2009年4月から2010年1月まで連載されていました。
主人公の堀越二郎がブタ顔で、それまでに同雑誌で連載されていた
「宮崎駿の雑想ノート」シリーズと基本は同じ構成。
作者名が「駿」ではなく「グズオ」「ノビオ」「オソオ」など、
遅筆であることをネタにしているのも「雑想ノート」と同じです。

ストーリーは映画版とちょっと違います。
それでも、飛行機の製作、妻との出会いなど、大枠である堀越二郎の物語なのは同じ。

漫画版「風立ちぬ」は「モデルグラフィックス」誌連載ということもあって、
「雑想ノート」のように単行本化が期待されていました。
しかし、宮崎監督がドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」で出版社の人に対し、
絶対に「風立ちぬ」は本にしない、と宣言。単行本化は絶望視されていました。

ファンにとっては待望の単行本化。発売をじっくり待ちたいところです。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/11/tamago_150711kaze01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/11/tamago_150711kaze02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/11/tamago_150711kaze03.jpg

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/11/news027.html
続きを読む

スタジオジブリの宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」

b780

1: テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 15:24:28.25 ID:wO3x0Bx30.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

沖縄県名護市辺野古への米軍普天間飛行場の移設に反対する
「辺野古基金」の共同代表に就任したアニメ映画監督の宮崎駿さん(74)が7月13日、
東京都内で記者会見を開いた。質疑応答で、記者から安保法案の成立を急ぐ
安倍晋三首相について問われると、宮崎さんは「憲法解釈を変えた
偉大な男として歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣なことだ」と批判した。

●「辺野古に埋め立ての基地をつくることは反対だ」
宮崎さんは「となりのトロロ」や「千と千尋の神隠し」などのヒット作で知られる映画監督。
2013年に長編アニメの制作からの引退を表明したが、
現在は「毛虫」をテーマにした短編アニメの制作に取り組んでおり、
「引退前とあまり生活は変わっていない」という。

今年5月には、辺野古移設の反対運動を支援する
「辺野古基金」の共同代表に就任した。宮崎さんは
「沖縄の人の過半数以上が辺野古に基地を作ることに反対している。
これから困難な道があるが、永続的にあらゆることをやっていく」
「僕は辺野古に埋め立ての基地をつくることは反対だ」と述べた。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_3378/
続きを読む

ジブリの「風立ちぬ」とかいう問題作wwwwwww

b885

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 20:44:39.13 ID:lCykoEhcd.net

名作派と駄作派に見事に分かれる
これほど賛否両論の宮崎アニメはないやろ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 20:44:56.39 ID:lCykoEhcd.net

( ´・ω・` )

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/18(木) 20:45:09.33 ID:H8YMzKqP0.net

ワイは好きやったで

ポニョはゴミ
続きを読む

宮崎駿「かぐや姫の物語で泣くのは素人だよ!」」盟友・鈴木敏夫も困惑「(発言の)意味がわからない。」

b276

1: @TwilightSparkle ★ 2015/03/14(土) 12:20:44.14 ID:SyrYVzuY.net

本日、高畑勲監督の『かぐや姫の物語』が日本テレビで放送される。
先日のアカデミー賞では残念ながら受賞とはならなかったが、
あのピクサーのジョン・ラセターをはじめ、世界が唸った作品が
テレビで初放送されるということで注目を集めている。

とはいえ、ラセターも大絶賛しながら
「内容はアートだ。アメリカではアート系映画館で公開するべき」と評した本作。
日本のお茶の間がどのようなジャッジを下すかは未知数ではあるが、
この『かぐや姫の物語』に対し「この映画で泣くのは素人だよ!」
と声を荒げた人物がいる。そう、高畑の同志である宮崎駿だ。

このエピソードを披露した人物はスタジオジブリの鈴木敏夫だが、
長年の付き合いがある彼でも「(発言の)意味がわからない。
じゃあ玄人の映画って何なのと思って」と首を傾げる。

事実、宮崎は『かぐや姫の物語』の評価を口にしておらず、
それどころか噛みつくような発言しか残していない。
たとえば、昨年「文藝春秋」2月号に掲載された宮崎・高畑・鈴木の鼎談では、
『かぐや姫の物語』の感想を尋ねられた宮崎は開口いちばん、こう話し出す。

「『かぐや姫』を観たときにね、長く伸びた竹を刈っていたでしょう。
筍というのは、地面から出てくるか出てこないときに
掘らなきゃいけないんじゃないかとドキドキしたんですけど」

作品の感想を訊かれているのに、竹の話。
高畑は「真竹だからあれでいいんですよ。
孟宗竹だったら宮さんの言うとおりなんですけど、
当時、孟宗竹は日本にはまだ入ってきていない。
ちゃんと調べたんです(笑)」と反論しているのだが、
その後も宮崎は高畑のスケジュール無視の制作スタイルに

「いつもそうなんだ(笑)」と苦言を呈し、
高畑が本作でこだわり抜いた「線」の表現についても、
「たしかに生き生きとしたラフ画を画面にしていくと良さを失うのは、
僕らもよく経験することです。でも、ヘボな絵がそれなりに見えるようになるのも、
アニメーションなんですよ。それが嫌だったら、
アニメーションの仕事をやっちゃいけないと僕は思います」とキッパリ。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/9885798/
続きを読む

ジブリ・鈴木敏夫「かぐや姫の物語は酷評された。今の若者はストーリーだけ追ってアニメの絵作りや表現を見ない。」

b273
b672
k3
b274

1: 平木奈央太【嫌儲から良質なスレッドを直輸入で皆様にお届け致します!】 ◆6H9iQaGy2w8m 2015/01/19(月) 21:51:16.13 ID:HclNxxjs0.net

話は、『かぐや姫の物語』が
世間ではどのように受け入れられたのか、について。
少し長いのですが、鈴木さんの言葉をそのまま引用してみます。

ぼくはこれまで、映画公開にあたっては
このくらいのお客さんが来てくれるだろうと予想し、あまり外れたことはありません。
ただ『かぐや姫』だけはわからなかった。

映画興行としていうとやはりちょっと厳しかったですね。興行収益25億円。
とてもおもしろがってくれた人たちがいた反面、
一般的な広がりがそれほどでもなかった、
娯楽映画としてはやはり長すぎるという問題があったと思いますよ。

でも公開してしばらくしてから
観客が増えてくるという不思議な動き方をしてもいました。
この映画のありようと関係しているんでしょう。
表現に感心のある人は本当に関心したんですよ。
僕としては何と言っても高畑さんが思いの丈をぶつけた映画なんですから、
それはそれでいいと思っています。
そういう意味では結果に対してショックはありません。

実はショックだったのは別のこと。若い人に多かった感想です。

「何だ、月へ帰っちゃうのか」、

こんな感想を言ったのは一人二人じゃない、
つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

僕は今までずいぶん映画を観てきて、
ストーリーなどはおぼろげだが、シーンはいまでも
ハッキリ思い出せるという経験をしてきています。
表現の仕方にこそ影響を受けてきた。そういう観方をしないのか。
映画に期待しているものがまるで違ってしまっていることに
ショックを受けたんですよ。

現代は、どう表現しているのかがすっ飛んでしまって、
お話の複雑さのほうにだけ感心が向いている、
そんな時代なんだなということを、改めて思い知らされました。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://inkyodanshi21.com/subculture/studio-ghibli/5047/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 21:54:20.03 ID:DiQfw1T00.net

意見は人それぞれ
続きを読む
イメージ
イメージ
無慈悲な鉄槌を加える!
管理人:左大臣                      国民全てにお報せしたい情報を    記事にしております          非常時には国家総動員法に限る 相互リンク募集中です
保 守 を 育 む 愛 国 心
一日一回、清き一票を!
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスランキング
イメージ
イメージ
イメージ