国連は11日、6月21日を「国際ヨガの日」に制定することを決めた。
インド政府が発表した。モディ首相が今年9月の国連総会の演説で提案し、
日本を含む175カ国が共同提案国となっていた。
ヒンズー至上主義者とされるモディ氏には、
インド文化を世界に発信しようとの狙いがある。
ヨガはインド発祥の修行法で、
現代では健康法として広く支持されている。
国連総会の演説でモディ氏は、
「ヨガは私たちの古代の伝統からのかけがえのない贈り物だ。
心身の統合を具現化する。運動というだけでなく、あなた方自身と世界、
自然の調和の感覚を発見させるものだ」と訴えていた。
モディ政権は先月、ヨガ・アーユルベーダ省を創設したほか、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し、ヨガを世界遺産にするよう求めている。
全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.sankei.com/world/news/141212/wor1412120041-n1.html
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:20:01.30 ID:uFliUVnE0.net
ダルシム、ヨガフレイム、ヨガファイアを禁止とさせていただきます。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:22:32.25 ID:LVPzZgCJ0.net
>>2
はやすぎわろた
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 00:23:10.87 ID:zdBvBlbt0.net
>>2
オマエ ヒドイヤツ