国家総動員報

2ちゃんねるの軍事関係のスレをまとめています。 その他、大日本帝国時代を懐古する様なスレもまとめています。 過激ではなく穏やかに保守の思想を貫きます。

イメージ
_________________________________________________________________________________________
_________________________________________________________________________________________
イメージ

外交

安倍首相、イタリア・ミラノに出発!いってらっしゃい!お気をつけて!

b482

1: 生姜茗荷 ★@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 17:32:36.24 ID:???0.net

安倍首相は15日午後、
ASEM(=アジア・ヨーロッパ首脳会議)に出席するため
イタリア・ミラノに向け、羽田空港を出発した。

「エボラ出血熱、中東情勢安定化といった国際的な課題に対して、
積極的平和主義のもと、日本がさらに貢献をしていくということを主張していきたい」
-安倍首相はASEMでアベノミクスの成果や
積極的平和主義に基づく取り組みなどについて説明することにしている。

また、首脳会議にあわせて
ロシアのプーチン大統領と非公式に会談する方向で調整している。
安倍首相はプーチン大統領に対し、ウクライナ情勢の平和的解決に向けて
役割を果たすよう求めると共に、北方領土問題などについても意見交換したい考え。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.news24.jp/articles/2014/10/15/04261456.html

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 17:36:41.33 ID:ZqQw3rvp0.net

まずはやっぱエボラをどう水際で防ぐかだな。
日本が矢面に立ってみんなを引っ張らないといかん。
その次がイスラエル問題だな。
続きを読む

【アジア外交行脚に出立へ】安倍首相、バングラデシュとスリランカ訪問へ 両首脳と会談、企業三十数社が同行

b482

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 19:59:05.74 ID:???0.net

安倍晋三首相は6~8日、バングラデシュとスリランカを訪問する。菅義偉
官房長官が1日午後の記者会見で発表した。現職首相の訪問はバングラデシュ
が14年ぶり、スリランカは24年ぶりとなる。両国首脳と会談し、経済協力
や海洋分野などの連携強化を図る。企業三十数社が同行する予定だ。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://www.asahi.com/articles/ASG915G9ZG91ULFA024.html

関連記事
【外交】バングラデシュに6000億円、政府がODA供与 産業基盤を整備 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408985323/

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:00:25.92 ID:tgcIN42h0.net

インド重要だしね

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:01:01.38 ID:WgniG66j0.net
 
バングラデシュとスリランカも核開発はじめるんか。

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:02:36.96 ID:Y6PY1RTc0.net

吉田茂も日本はスリランカへの感謝の念を忘れないように言ってたらしいが
日本人の大半は忘れてしまっているんじゃないか
教科書に載せろよな。そしてマスコミももっと報道しろ。トルコのように
続きを読む

【同じ轍を踏むなかれ!】インドのネルー首相の命を縮めた中国「対話と協調」戦略

b1288

1: しぐれ◆MIZZLE9itk 2014/06/20(金)15:49:47 ID:ppbCRGqYd
 
中国と条約締結や協議をするときの要諦は健康ではないか。

防衛相訪中にあたり、随員候補が甲乙付け難い場合、酒豪を帯同する。
度数の高い酒で、倒れる寸前まで「乾杯!」を繰り返す
“熱烈歓迎”から大臣を「防衛」するためだ。

翌朝、ホテルの部屋で倒れていた自衛官も実在する。
だが、二日酔いより心臓麻痺(まひ)が断然怖い。

小欄は、インドの初代首相ジャワハルラール・ネルー(1889~1964年)が
心臓麻痺で亡くなった原因の一つは、後述するが、
中国の計算され尽くした謀略だったと信じている。
もっとも、謀略でなくとも、彼の国の非常識には心臓麻痺を起こしそうになる

冒頭で触れたネルーは「対話と協調」で殺されたに等しい。
ネルーを「高い理想」と「廉潔」の持ち主だと評する向きは少なくない。
だが「高い理想」「廉潔」こそが、中国の格好の標的と成る。
ネルーが心臓麻痺に至る道筋をたどる。

死への一里塚は1954年6月、
ネルーと中国の周恩来首相(1898~1976年)との共同声明だった。

声明は、2カ月前に締結された
《インドとチベット間の印中通商・交通協定》の前文がベース。
即(すなわ)ち(1)領土・主権の相互尊重(2)相互不可侵
(3)相互内政不干渉(4)平等互恵(5)平和共存-をうたった《平和5原則》。

ネルーは56年、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(78)を
仏陀生誕2500年祭に招いた。反対する中国を、ダライ・ラマの
「自由な訪印を喧伝(けんでん)すれば中国にも有益」と説得、招待を実現させた。

ダライ・ラマはネルーや訪印した周と会談を重ね、
インドへの亡命やチベット人大虐殺停止などを訴えた。周が善処を“確約”したことで、
ネルーはダライ・ラマの亡命を拒み帰国を促した。

ところが、チベット人蜂起を受けた
59年3月のダライ・ラマの印亡命→チベット臨時政府樹立を機に
印中国境で9月、両軍が武力衝突。62年には中国軍8万が奇襲・侵攻し、
印軍1万は戦死・行方不明3000/捕虜4000を出す大敗北を喫する。

ネルーの完全な読み誤りであった。

実のところネルーは、印中国境線に関し、
印政府に先手先手で画定を表明させ、その後に予想される
中国側の非軍事=外交上の抗議に備えていた。
平和5原則を最大限利用して、
国境画定交渉の風上に立たんと欲したのだ。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140620/chn14062015300005-n1.htm
引用元
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403246987/l50
 
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/20(金)17:50:30 ID:ZuNCeSilT

土人の儀式に付き合わされるとは、関係者一同大変やね。

3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/20(金)16:09:37 ID:BrhiPMeeI

特亜は相手にしたら負け
続きを読む

【 影の功労者 】国家安全保障局は別働隊を超えた“第1外務省” 隠密外交フル稼働中!

b1107

1: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/14(土)11:41:48 ID:bUxpMpXEv
 
国家安全保障会議(NSC)の事務局である
「国家安全保障局(安保局)」の動きが活発化している。

安倍晋三首相の肝いりで、
安全保障に関する外交・防衛政策の司令塔として今年1月に発足。
これまで表になっている米国や韓国、ロシアなどの当局に加え、
関係が冷え込む中国の当局とも水面下で接触し関係構築を急ぐなど、
徐々に存在感を増しつつある。

NSC幹部は「安保局の意義は、日本に欠けていた
安全保障と外交のインテグレーション(統合)。それが形に表れ始めている」と強調する。
外務省幹部は「谷内氏は元外務事務次官で、事実上、一体化している」と
外務省の“別動隊”との認識を示すが、
「いまやNSCは“第1外務省”だ」(与党幹部)とも言われている。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140614/plc14061411080016-n1.htm
引用元
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402713708/l50 

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/14(土)11:43:19 ID:FaZY8BHcx

NSCは害務省つぶしたったのか
続きを読む

【 安倍外交の試金石 】ウクライナ新大統領「安倍総理は自分が尊敬する首脳の一人であり,是非ウクライナを訪問していただきたい。」

b719

1: ふぐのひらき◆kV6bjRA4v. 2014/06/09(月)17:49:27 ID:???
 
外務省の発表によりますと、6月7日,牧野たかお外務大臣政務官は,
特派大使として,ポロシェンコ・ウクライナ新大統領就任式に出席しました。

ポロシェンコ新大統領による外国公式代表団長への挨拶  

国際文化財保護区域「キエフ・ソフィア」に移動後,
ポロシェンコ新大統領が,海外から参列した
各国の公式代表団長と個別に会話する機会が設けられ,
牧野政務官も,新大統領と言葉を交わしました。

牧野政務官からは,貴大統領が当選されたことをお祝いしたい旨述べた上,
我が国からの支援に言及すると共に,安倍総理からのお祝いの書簡を
ポロシェンコ大統領に渡しました。
 
書簡は「我が国は,貴国の友人として,
こうした貴国の努力を積極的に支えていきたいと考えております。」と結ばれていました。
 
ポロシェンコ大統領からは,安倍総理は自分が尊敬する首脳の一人であり,
是非ウクライナを訪問いただきたい,必要な時に手を差し伸べてくれるのが
本当の友であると述べ,日本の支援に感謝しました。

全文は、外務省のサイトで

牧野たかお外務大臣政務官のウクライナ大統領就任式参列(概要)
平成26年6月7日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000916.html

安倍内閣総理大臣によるポロシェンコ・ウクライナ大統領に対する大統領就任の祝辞
(牧野たかお特派大使によるポロシェンコ大統領への手交)
平成26年6月7日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000915.html
引用元
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402303767/l50

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)17:53:28 ID:ibrZEIA8s

この人の手腕がまだよくわからないのよね

3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)17:59:24 ID:oTktt6rpu

一見、心温まる感謝の挨拶だが、日露分断工作である事は間違いなさそうだな。

4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)17:59:38 ID:sZAEzOJFK

内戦終わらしてから呼べよ
続きを読む

【 お体にはお気をつけ下さい 】安倍首相、来月イタリア訪問、G7“終了” ローマ法王とも会談へ

b167

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/05/12(月)12:00:46 ID:8bwrUWDaB

安倍晋三首相は11日、来月4、5日にベルギー・ブリュッセルで開かれる
先進7カ国(G7)首脳会議に合わせてイタリア・ローマを訪問する方針を固めた。

G7終了直後になる見通しで、安倍首相はレンツィ首相と首脳会談を行い、
自身が提唱する「積極的平和主義」に理解を求めるほか、
ウクライナ情勢などについても意見交換する意向だ。

全文は下記のアドレスへどうぞ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140512/plc14051208390008-n1.htm
引用元
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399863646/l50
続きを読む

天皇制を肯定していた毛沢東「天皇によろしくお伝え下さい」

ブログ用169

1: ハマグリのガソリン焼きφ ★ 2013/12/23 18:33:01
 
【北京時事】
中国の毛沢東主席生誕120周年を26日に控え、
中華人民共和国成立の1949年から死去した76年までの行動や発言をまとめた
「毛沢東年譜」(中央文献出版社)が23日までに発行された。
この中で対日関係について56年9月、日本の元軍人代表団と会談した際
「あなたたちの国家には現在、天皇がいます。会われたらよろしくお伝え下さい」
と述べていたと紹介した。

この発言は既に中国で発行された日中関係の資料に登場する。
ただ、党史において最も権威ある党中央文献研究室が編さんし、
毛沢東史料の最新版にその天皇観が紹介されたことは、
中国の対日融和姿勢を示すものと言えそうだ。
 
さらに「ラオスやカンボジアにも国王がおり、日本には天皇がいる。
われわれは彼らの制度を尊重する」と続けた。中国にとって天皇陛下は、
戦争責任も絡む存在だが、天皇制を肯定的に捉えた。

「毛沢東年譜」はこのほか、死去2日前の様子も記載。
昏睡(こんすい)状態から意識が戻り、秘書に「資料を見たい」
と意思表示し、紙の上に「三」の字を記した。
秘書は「三木武夫首相(当時)に関する資料」だと気付き、
毛沢東は秘書の助けを借り数分間にわたり読み、また昏睡に陥った。
当時、日本では三木氏の退陣を図る「三木降ろし」が起きており、
日本の政界の動きに関心を持っていたことを示すエピソードとみられる。 

一方で、72年9月に国交正常化交渉のために北京を訪問した
田中角栄首相(当時)らと会談した際の発言も紹介。これに先立つ宴席で
田中氏が日中の不幸な歴史に「多大のご迷惑をお掛けした」とあいさつし、
この発言を軽いと感じた周恩来首相が不満を表明して交渉が紛糾したが、
毛沢東は田中氏、大平正芳外相、二階堂進官房長官(共に当時)に会うと、
「けんかは済みましたか」「迷惑の問題はどう解決しましたか」と尋ねた。

(2013/12/23-18:06)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122300227

4: ハマグリのガソリン焼きφ ★ 2013/12/23 18:35:11

>>1のつづき)
 
また「全世界が(日中両国に)戦々恐々としている。
主にソ連と米国という両大国だ。彼らは心配でならないのだ」とも述べたという。

三木氏の話は、本好きだった毛の「最後の読書」として
秘書の回想録などで紹介されているほか、田中氏との会談も
「毛沢東外交文選」などに既に収録されている。
(以上です)
続きを読む

【特集:真珠湾攻撃 大勝から大敗北】日本外交はなぜ太平洋戦争を回避できなかったか

b569-2

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/20(土) 14:19:16 ID:6RC9M0hQO

日本外交史上最大の失敗。
なぜ日本外交はその手段を失い、
無謀な開戦に踏切る事になってしまったのか検証してください。

146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/04(日) 07:37:53 ID:t9LhlaBf0

>>1

外交での「甘え」だよ。それに尽きる。

交戦国のドイツと軍事同盟を結ぶことは
ドイツと交戦中にある国への宣戦布告、
中立国からの貿易制限にしかならないのに、
そうでないという理屈で、その後も戦略物資が
自由に手に入ると希望的観測で机上の空論政治をやった。

陸軍参謀本部や近衛らの「甘え外交」。

341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/28(水) 06:41:45 ID:2oFycqAX0

>>1

近衛文麿と、そのとりまきらがアフォ杉だったから。

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/07/23(日) 10:09:13 ID:ZJRe7A1k0

>>1

戦争を含めた国際紛争を
駆け引きだと認識できなかったことではないか
当時の日本は国家存亡の問題と捉えてしまった

どちらが正しかったのだろう?
続きを読む

【御公務/両陛下印度訪問】天皇皇后両陛下 インド訪問終え帰国の途に お帰りなさい!

b563

1: ジャーマンスープレックス(家) 2013/12/06 09:21:02 ID:YMzG1kmIP

http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000017444.html


インドを訪問していた天皇皇后両陛下は
1週間の日程を終え、日本に向けて出発されました。 
両陛下は5日、南部の都市のチェンナイにある
障害者のためのリハビリ施設を訪問されました。
施設では500人近い生徒がリハビリや職業訓練を受けていて、
両陛下は紙コップ作りの様子やヨガ教室をご覧になり、
「ヨガは体にいいんですか」などと英語で尋ねられていました。

その後、現地で生活している日本人と懇談するなど
予定された日程をすべて終えました。両陛下は日本時間の6日午前3時ごろ、
チェンナイ空港で政府専用機に乗り込まれ、1週間にわたる
53年ぶりのインド公式訪問から帰国の途に就かれました。

4: 32文ロケット砲(沖縄県) 2013/12/06 09:26:04 ID:ZukQpch90

>>1

中国涙目だな

四面楚歌

歴史から何も学んでない

7: 急所攻撃(茸) 2013/12/06 10:52:54 ID:12BB3BdTP

シナなんて大気汚染が酷すぎて陛下が訪問出来る環境じゃないだろ

8: 男色ドライバー(静岡県) 2013/12/06 11:27:23 ID:9KRgYvbG0

アジアに友人がいることは日本人には心強い。
というか精神衛生上よろしい。

引用元 http://www.logsoku.com/r/news/1386289262/

【御公務/両陛下印度訪問】インド官邸ツイッターが失態 皇后美智子さまを「キミチョさま」 微笑ましいが、笑えない。

b538

1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2013/12/04 13:12:26

天皇、皇后両陛下の53年ぶりのインド公式訪問は、
現地でも大きな関心を持って受け止められている。
そんな中、インド政府が思わぬ失態だ。

首相官邸の公式ツイッターが皇后美智子さまの表記を誤り、
日本側から指摘されるまで気づかなかったというのだ。
現地メディアからは「恥をかいた」という声も出ている。

■インドでは首相が空港まで賓客出迎えるのは異例

両陛下は羽田空港を政府専用機で出発し、
2013年11月30日夕方(日本時間同日夜)、
首都ニューデリー近郊のパラム空軍基地に到着された。
9時間のフライトを終えたばかりにもかかわらず、
両陛下は疲れを見せずに笑顔でタラップを降り、出迎えたシン首相夫妻と握手。
インドでは首相が外国からの賓客を空港まで出迎えるのは異例で、
インドにとって今回の公式訪問が大きな意味を持っていることをうかがわせる。

だが、その裏で、インド政府が「痛いミス」をしていた。

その主は首相官邸の公式ツイッター(@PMOIndia)。
このアカウントには92万人以上フォロワー(読者)がおり、
11月29日にはシン首相が
06年、08年、10年、13年の4度にわたって訪日し、
両陛下と会談する様子を収めた写真をツイート。
ツイートには「歴史的なつながり」というタイトルがついており、
両陛下のインド訪問の意義を強調したばかりだった。

■首相夫人の名前を2度間違える

両陛下到着後の30日22時31分(日本時間)には、
天皇陛下とシン首相がタラップの下で
握手する写真を説明文付きでツイートした。
その直後の22時35分には、皇后さまとグルシャラン・コール夫人が
握手する写真がツイートされたが、これが問題視された。

説明文が「Shrimati Gurshan Kaur greets HM
Empress Kimicho of Japan on herarrival in India.」という内容で、
皇后さまが「日本の皇后キミチョさま」になってしまったからだ。

表記が間違っているという指摘を受け、このツイートはほどなく削除され、
22時59分には「Michiko」と正しい表記で再びツイートされた。
しかし、グルシャラン・コール夫人の正しい表記は「Gursharan Kaur」で、
訂正したはずのツイートでも間違った表記を繰り返した。
このツイートも、ほどなく削除された。

一連の事態を、チェンナイ(マドラス)を本拠地にする
ニュー・インディアン・エクスプレス紙は、12月1日、
「何人かのフォロワーが間違いを指摘したにもかかわらず、
ツイートは少なくとも15分にわたって放置された」と非難。

ニューデリーが本拠のインディアン・エクスプレス紙は12月2日、
「ツイートはまもなく削除されたが、日本大使館が間違いに気づいた後だった」
と指摘。「政府はいくらかの恥をかいた」と論評した。
首相官邸広報担当者は「これ(ツイート)は誤字で、すぐに訂正された」
と釈明したという。

両陛下は12月6日に帰国予定だ。

b536















問題のツイート。皇后さまと首相夫人の両方の名前を誤って表記した

ソースは
http://www.j-cast.com/2013/12/03190724.html?p=all
続きを読む
イメージ
イメージ
無慈悲な鉄槌を加える!
管理人:左大臣                      国民全てにお報せしたい情報を    記事にしております          非常時には国家総動員法に限る 相互リンク募集中です
保 守 を 育 む 愛 国 心
一日一回、清き一票を!
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスランキング
イメージ
イメージ
イメージ